最終更新:

123
Comment

【7128813】巣鴨生の現役での大学進学率の低さ

投稿者: 巣鴨辞退親   (ID:J/LYJlpKiTw) 投稿日時:2023年 02月 25日 20:13

23年受験組の父親です。
息子は巣鴨中学に合格したのですが、現役での大学進学率の低さを理由に最終的に別の学校に進学する事にしました。元々はあまり巣鴨中学に興味はなく、日程の関係という消極的な理由でかなり直前に受験することを決めたのですが、調べてみると、

1. オットリ緩めの息子には努力主義の教育方針は合っている気がする
2. 独自の行事は、遠泳でのフンドシ着用は正直?ですがそれは中1のみなので我慢、その他は文武両道的な行事で、息子は運動好きなので特に問題なし
3. 数学教育や国際教育に力を入れている
4. 施設は数年前に校舎の建て替えが完了しかなりキレイ、グランドの大きさも23区の学校としてはソコソコ、制服も海軍タイプが個人的には好み

ということで、正直かなり傾きかけたのですが、同レベル帯の学校と比べると上位大学への合格者数(特に早慶の合格者数)や、現役合格割合の低さがどうしても気になり、最終的には辞退し別の学校を選択しました。

中高一貫校に行かせる理由として、出口としての大学受験は最も重要な要素の一つです。努力主義を掲げてかなり勉強しているはずで、自分の世代では新御三家として大学受験の結果もよかったのに、現状ではなぜこのような結果になっているのかご存知の方教えてください。現在では、他の掲示板に記載されているようなスパルタや軍隊のような学校ではない事は承知しているので、そういった煽りは無用でお願いします。今回、長男は辞退しましたが、次男の志望校として組み込むのか否かで悩んでいます。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7129600】 投稿者: もう一つの大きな原因  (ID:NwkdnW5FZDY) 投稿日時:2023年 02月 26日 13:50

    校舎全面改築で数年間JR埼京線浮間舟渡駅に移動していたんだよ。
    他の学校はどうかと言えば早稲田と海城は部分改装を繰り返してどうにかして既存の校舎を使い、武蔵は敷地が余っていたから空き地に新館を建てた。巣鴨は学校ごと移動しちゃった。だからその時代は受験生に避けられていたよ。

    息子が8年ぐらい前にNだったけど2/1は偏差値50だった。でも今は55ぐらいじゃないかな?

  2. 【7129844】 投稿者: 巣鴨OB  (ID:/Jf6tw2xWgM) 投稿日時:2023年 02月 26日 17:42

    私は進学全盛期90年代卒のOBで東京一工に進学しました
    今も部活の後進指導などで学校に訪れており、校長=学園長をはじめ現在の教諭陣と交流があり、学園の置かれている状況も理解しています

    出口が悪く見える理由は主に4点

    ①校地移転による偏差値の剥落
    他の要因と重なった事で悪循環の大きな要因ではあります
    公立廃校での授業は人気とレベルを著しく落としてしまいましたが、
    校舎を全面改築したことで現在では都内の歴史ある私学進学校としては
    教育環境はかなり良好です。

    ②スパルタイメージ
    スパルタイメージは前校長のパーソナリティと相まって、かなりイメージ先行です。確かに夜間の登山もふんどし臨海学校も寒稽古も伝統行事ですが、現役学生は割と楽しみにしている行事です。
    更に社会に出て、有用だった考えているエリートOBは多く
    他校には簡単に真似できない本格行事はむしろセールスポイントです

    ③医学部・理系志望者が多い
    これが意外にも克服の難しい問題になっています
    私の同期で医師となったものは50名以上もおり、しかも大半が医師として高い社会的評価を受けています。医師は頭脳明晰だけではなく、研究、臨床の現場では実は強靭な体力や精神力が重んじられます。

    長時間のオペや、災害時の緊急派遣などで、巣鴨OBの医師は、医師仲間から絶大な信頼を得ています。勉強だけで手足が動かないガリ勉医師、坊ちゃん医師、寝ないとダメという医師は緊急現場では役立たないからです

    結果として医師の間では、医師になるなら巣鴨が良いという確固たる評判があり、かつてよりレベルが落ちた事で入学しやすさも手伝い医師になりたい家庭の最終防衛ラインとなってしまっています。

    医学部は国立私立合わせても数学部でしょうし、附随して
    理系は文系と違い早慶などの私大でも基本的に1大学1学部程度しか受験できず
    合格実績数では文系メインの学校よりも半数以下に見劣りします

    しかし、例えば早慶の合格者数ではなく、進学者数で見ると、遥かに合格者数の多い学校と同程度だったりします

    ④初志貫徹の努力主義の校風
    高い目標を掲げて、努力が是とされているので
    結果的に浪人上等になっているのは校風とは言え改善の余地があると思います

    延々と述べましたが、学園の教育方針や教育内容は、国際化教育なども含めて
    悪くないと思います。OBだからというのは当然ありますが、柔道剣道、海、山、学園祭も含めた多彩な行事や課外活動の充実が巣鴨学園の本懐です

  3. 【7129846】 投稿者: 巣鴨辞退親  (ID:r22fxMrPSmw) 投稿日時:2023年 02月 26日 17:44

    分かります、私も体育会系のイベントをこの時代にやり続けられる学校の体制に感銘を受けましたので。大菩薩峠強歩大会は深夜に事故なくやり切るのは本当に大変ですよね。OBのサポートもかなりあるようですし、伝統校の良いところだと思います。

    辞退の連絡、もちろんしております。

  4. 【7129865】 投稿者: 巣鴨辞退親  (ID:r22fxMrPSmw) 投稿日時:2023年 02月 26日 18:02

    その通りですよね。この時代にああいった体育会系の行事をやり切る学校側の体制に感銘しています。特に大菩薩峠強歩大会は、深夜に事故なく運営するのは相当大変でしょうし、そのためにOBからのサポートもあると聞いていますので、こう言った所は伝統校の良さだと思います。

    辞退の連絡、もちろん完了しております。

  5. 【7129870】 投稿者: 巣鴨辞退親  (ID:r22fxMrPSmw) 投稿日時:2023年 02月 26日 18:05

    表示されないので、何か失敗したかと思い記憶を辿り再入力してしまいました。ご放念ください。

  6. 【7129892】 投稿者: 訂正  (ID:IymPz2BDgXk) 投稿日時:2023年 02月 26日 18:23

    >例えば早慶の合格者数ではなく、進学者数で見ると、遥かに合格者数の多い学校と同程度だったりします

    手元にサンデー毎日があるので東日本の高校の早慶への実際の進学者数が見れますが、巣鴨についての『遥かに合格者数の多い学校と同程度』は言い過ぎです。

  7. 【7129906】 投稿者: 巣鴨辞退親  (ID:r22fxMrPSmw) 投稿日時:2023年 02月 26日 18:34

    どうもありがとうございます。現在の内部の状況が分かるご返信で、大分納得がいきました。参考にさせていただきます。
    多彩な行事と精神を鍛えるという点で巣鴨は結構いい学校ではないかと思い、辞退する時は本当に悩みました。社会に出るとそれなりに無理難題は降りかかってくるので、気持ちで負けないというのは極めて重要な要素だと思います。
    最終的に選んだ学校も文武両道ではあるもののこういった尖った所があまりなく、今回巣鴨は短期間で受験・辞退を決めてしまったので、次男の時はもう少し事前に色々と調べて見ます。

  8. 【7130081】 投稿者: 新中1親  (ID:YZ.ufTwT/l6) 投稿日時:2023年 02月 26日 21:16

    高校まで公立だった方からすると、私立中高一貫校のコスパが悪いと感じるのは当然だと思います。しかし、公立高校は進度が遅いうえ、学校全体が勉強第一ではないため、自分で目標設定・位置把握・計画作成・フィードバックをしなければなりません。公立から東大や医学部に行く人達は、これらを無意識にできているのですが、実はこれは非常に得がたい能力です。私立中高一貫の良いところは、学校も友人も基本的には勉強第一なので、周りと切磋琢磨してやっていればそれなりの大学に入れることです。また、その傾向は(大学附属を除けば)基本的に偏差値と正の相関があります。今の巣鴨の大学合格実績は6年前の中学入試偏差値を反映しており、ここ数年で偏差値は上昇傾向ですので、今後進学実績は向上すると期待しています。(進学実績を上げるのは、数学選抜や御三家落ちでⅢ期から合格してきた人達となる可能性が高いと思いますが。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す