最終更新:

21
Comment

【297689】高入生ですが・・・

投稿者: MIA   (ID:BSHs0ZZzN8Q) 投稿日時:2006年 02月 15日 01:23

聖学院中学校・高等学校

ブログ最新記事

春の大会、待望の勝利報...

4月21日(日)に行われた総体(インターハイ)支部予選1回戦で、高校サッカー部は...続きを読む

一般受験で合格し、この春から高校入学を考えている母です。
学校の雰囲気と英語の指導が良いという理由から受験をしましたが、高入生は内進生とは別のクラスになるのでしょうか?
内進生は既に高1のことも勉強しているとか・・・ついていけるか心配になっています。またクラブ活動も溶けこめるのか心配になっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【298188】 投稿者: PAO  (ID:uYqYqDJYrlg) 投稿日時:2006年 02月 15日 14:14

     まもなく卒業を迎える高入生3年を持つ母です。
    まずはご入学おめでとう御座います。

     クラス分けですが、高入生は基本的に内進生とは3年間別クラスになります。
    かっては高入生も数人ずつ分けて内進生と共にクラス分けしてたようですが、3年間一緒の生徒達の中に入ってゆく緊張感、そしてMIA様ご指摘の通り勉強の進度の差などの理由で現在のような形になったと説明がありました。
     しかし高2から特進クラス編入希望者のため数学等の補習があります。
    希望制ですので、学校からお知らせが来た時、お子さんと進路について話し合って決められたらよいでしょう。特進に進まれる場合、指定校推薦の優先権は普通クラスの次、となりますので成績が優秀なお子さんでも戦略的に普通クラスを選択されることもあります。
     
     息子は部活をしていなかったので、お答えにならないかもしれませんが友人関係は3年間を共にしたクラスメートが主でした。
    ただ委員会活動仲間も数人いるようで、学校帰りにアレコレしてた形跡があります(本当は寄り道しちゃいけないんですけどね(笑))

     地元中学の子供達と比べると内進生のお子さん達はよろづおっとりとしてる様にみうけますので、部活でもあまりご心配は要らないと思いますよ。

    うろ覚えの記憶で申し訳ないのですがこんな感じです。どうぞ充実した高校生活を送られますように!!

     

     

  2. 【298701】 投稿者: MIA  (ID:APRb.Dxf1Rk) 投稿日時:2006年 02月 15日 20:55

    PAO様

    早速教えて頂き本当に有難うございました。
    転校生のように入っていく負担があるのでは・・・と思っておりましたので安心致しました。
    先輩である息子さんが楽しく3年間過ごされたご様子に更に安心させて頂きました。

    特進クラスが編成されるとか・・・
    うちの息子は数学が大の苦手で、できれば早くにお別れしたいと思っているくらいなのですが、そこで、質問させて頂きたいのですが、よその学校では高2で文系希望iすると数学を取らずに済むところもあるようですが、聖学院の場合はどうなのでしょうか?
    また、英語はレベル別と聞きましたが、高入生の中で分けられるのでしょうか?

    教えて頂ければ幸いです。

  3. 【298854】 投稿者: PAO  (ID:UbH5P.Hxe0k) 投稿日時:2006年 02月 15日 22:43

    倅に聞いてみました。
    理系の子ですので、文系に詳しいわけでないので恐縮ですが。

    数学…文系希望なら基本的に数学はとらない(らしい) 
       但し、推薦を狙う場合、大学によって数学の履修基準がある場合もあるので、
       その点を注意すること。

    英語…レベル別にAーBーC三段階に分ける。Aが一番難しく、AB間の落差が結構ある。
         ちなみに倅は英語が苦手でしたが、3年間Aクラスだったとの事。 
         高入生の場合、中学時代に業者テスト等でそれなりの点数を取っていればAに入れるよ、
         といっておりましたので、ご心配はいらないでしょう。あの英語嫌いの倅の
         台詞ですから

     どのような疑問にしろ、入学後先生方に遠慮なく質問されるといいですよ。受験を巡る
    事情はどんどん変わって行きますし、聖学院の先生方はきちんと疑問に答えて下さる方です。
       

  4. 【298969】 投稿者: MIA  (ID:iCalZ.CRLp6) 投稿日時:2006年 02月 16日 00:16


    PAO様

    貴重な情報有難うございました。
    高2から数学の呪縛から解き放たれるなら嬉しい限りです。
    英語は嫌いではないようですが、記述のテストには弱く、聖学院のきめ細かい指導を期待しています。

    最近の学校事情にも親である私の頭がついていけず、わからないことだらけ・・・
    本当に有難うございました。
    息子さんにも宜しくお伝え下さいませ。

  5. 【300073】 投稿者: ホロホロ  (ID:dRBo7Vmn18U) 投稿日時:2006年 02月 16日 23:45

    MIA様
    初めまして、私はここの卒業生です。まずはご入学おめでとうございます。
    これから迎えるであろう3年間がすばらしいものであるようにお祈りします。
    さて、お祝い申し上げた後でこのようなことをお伝えするのは心苦しいですが、少しこの学校で警戒した方が良い点だけお伝えしたいと思います。将来の大学進学ということを考えた時は絶対に出身者教師に気をつけて下さい。私的な意見ですがここは出身者教師が多く、その中でも30代後半から40代、50代の出身者教師は一般受験で大学に進学したのではなく、推薦で大学に進学した方ばかりでそのせいか聖学院への愛着が強い反面、塾や予備校に通うことについて時代遅れにも露骨な反発心を示す方が少なくありません。(要は自分達が塾が嫌いだから塾に行くのがむかつといった低次元の話なのですが。)特進クラスについてもかなり昔から作ろうとする動きがあったのですが、出身者が寄ってたかって潰したため、なかなか実現できなかったという経緯があります(兄も卒業生です)。最近はさすがに進学率が上がったため以前よりはそういう話は影を潜めつつありますが決してそういう意見がなくなったという訳ではありません。私自身も3年間一番お世話になったのは出身者でない先生方(30代半ばまでの若い先生で理解ある出身者もいますが)が殆どで、振り返って見ても現在中堅、ベテランクラスの出身者には極めてレベルの低い、指導力のない幼稚な教師が多くいました。また意外と暴力を振るう教師も多かったです。その分一生懸命指導をしていじめ問題や学校の諸問題を解決して進学にも真剣になってくれたのは大半が外様の先生方です。この人たちについていけば大体問題なく楽しい3年過ごせ、進学も多分大丈夫だと思います、出身者については十分な注意をして下さい。

  6. 【300152】 投稿者: mi  (ID:GgC1YfD94Vw) 投稿日時:2006年 02月 17日 01:12

    ホロホロ様

    情報有難うございます。
    いろいろなサイトを見ても聖学院の情報はあまりにも少なく、ただ良いこともですが悪い情報もないので、逆に言えば、可もなく不可もなく過ごせる学校なのだろうか・・・と思っておりました。
    高校は自分で選ぶと申しましても、こう学校が多いと子供だけでの判断は難しく、息子の成績の範囲内ですが、偏差値に惑わされない学校選びということを念頭において学校を見てきました。
    そして、他校の合格も頂いていますが、息子の可能性を伸ばしてくれる学校として聖学院が良いのでは・・・と思いました。

    聖学院に魅力を感じたのは、まずは英語を伸ばしてくれるという点です。今の中三の英検の実績は他校より遥かに頑張っている感じが致しました。それなりにきめ細かく見て下さると思ったのです。塾に行かずに伸ばしてくれるなら、親としてもこれ以上有難い話はありません。
    また学校説明会では高2か高3になってからでしょうか河合塾のサテライトが受講でき、中三の大学受験の際の合格予想も代々木ゼミナールがシュミレーションして資料に載せるなど、塾を積極的に活用していく学校と思っておりました。なので、塾に対して否定的な姿勢というのが驚きました。

    公立の学校では塾に否定的な教師がいるということは今だに耳に致しますが、息子が通っている公立中学では逆に塾に通っているのが当然で、進学指導も塾の先生からこう言われたとかオーブンに話せる雰囲気がありました。話していて、こちらの方が変な感覚になるくらいでした。でも、そのせいか気楽で助かりました。それは担任の先生が放棄しているのではなく、いろいろな人のアドバイスや知恵で生徒達をより良い方向へ進めてあげようという愛情を感じたからです。

    ホロホロ様は卒業されたのは、どれくらい前でいらっしゃいますか?
    学校説明会では年配の先生方(50代)しか印象にありませんでした。30代後半の先生などが否定的でいらしたら、殆どなのではないか・・・と思いました。
    一年は塾に入れることは考えていませんが、もし通っていることがわかってしまうと意地悪とかされるということでしょうか???
    出身の先生というのは、すぐにわかるのですか?
    また、いじめ問題もあるのでしょうか?
    どこの学校もゼロではないのでしょうが、運良く中学校では、そのようなことがなかったので心配になりました。
    教えて頂ければ幸いです。




  7. 【300157】 投稿者: MIA  (ID:GgC1YfD94Vw) 投稿日時:2006年 02月 17日 01:19

    すみません。パソコンの調子が悪く、上の投稿者名が不完全でした。MIAです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す