最終更新:

20
Comment

【1512767】横浜からの通学

投稿者: はまっこ   (ID:xesJvJoau/E) 投稿日時:2009年 11月 20日 09:54

成城中学校・成城高等学校

ブログ最新記事

ターム留学生帰国✈

ニュージーランドに、1月末から11週間留学していた新高校2年生が帰国しま...続きを読む

横浜市内から通われている方からのお話をお聞きしたいです。

横浜駅から15分のところに住んでいる中3なのですが、国公立大を目指して勉強できる
自由な校風の学校を探しています。

神奈川県の私立は中高一貫校が多く、いろんな学校を見て来たものの
本人の好みに合うものがなく東京方面の高校も視野に入れています。

県立が第一志望なのですが、万一落ちた時に大学受験のリベンジを一番に考え
本人が喜んで通える併願校をしっかり探したいと思っています。

部活は、3年間テニススクールに通っているので硬式テニス部希望です。
テニス部の活動は活発ですか?
部活もしっかり楽しみながら勉強できる学校でしょうか?

また、横浜からの通学はいかがでしょう?
大学リベンジを考えるのであれば、やはり近めの私立を選んで
時間的な余裕を求めた方が無難でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1515451】 投稿者: 在校生保護者  (ID:dM6g2dJ/kRQ) 投稿日時:2009年 11月 22日 15:56

    入学時、制服や体操服や校内サンダル(革靴を履き替えますが上履きでないのでなかなか良いです)購入は必要最低限です
    バックも学生らしいものであればオーケーです。
    黒の詰襟はおさがりがあればボタンの付け替えでもよしです。我が家も受験の際、学費の点はかなり気になってました。
    入学してからの学費は大きくわけて授業料と学年費となっていて、後者には教材費や検定試験代、校内外行事の予算が按分されています。あとフェアキャストという学校連絡配信の加入があり
    例えばインフルエンザで学年閉鎖なったとか、クラス連絡ではなく携帯やパソコンなどに即
    情報が入り、携帯を持たせない愚息よりも先取りでとても助かります。
    学費は純粋に学校生活に必要最低限ですから納得です。
    別レスにありますが、
    校舎を綺麗にするとか見かけをよくする方針でなく、あくまでも学校生活をする生徒の側にたって中身を充実させている学校です。
    中学で別途徴収があるのは
    臨海学校や林間、スキー学校ぐらいですね。
    あとは部活動によって
    合宿や遠征、道具購入で費用の差がでるのではと思います。
    長々書きましたが、
    最後にひとつ
    学食はかなり充実してます。
    遠距離通学だと早い時間でお腹が空いたりすると思いますが
    一時間目後から休み時間に中高生全員が利用できます。
    勿論昼休みや放課後も良しですウチは土曜日は弁当作りを
    解放させてもらいよく利用しますが
    この時期温かいものをいただけるのは有り難い限りです。
    定食やラーメン、カレー
    あとフライドポテトなど軽食もあり!飲み物の自販機はかなり充実してます。
    息子のお気に入りはとんこつラーメンと冬限定の肉まんです。私も文化祭や運動会で行くと
    利用してますが、お味も値段も妥当です。
    育ち盛りの男の子には大切な
    ポイントではと思います。
    一応学校付近のコンビニは
    立ち寄り禁止なので、
    学食を充実させているのも
    学校のお考えではと。
    是非来校の際はチェックして
    くださいね。

  2. 【1515577】 投稿者: はまっこ  (ID:xesJvJoau/E) 投稿日時:2009年 11月 22日 17:38

    みなさま、ありがとうございます!

    生徒のことを第一に運営されているソフト面重視の学校なのですね!
    お財布にも優しい成城、ますます気に入ってきました。


    サンダル。
    私の母校も同じくサンダル履きでした。とてもラクチンで傷みにくかった記憶があります。
    上履きを頻繁に破いて長期休暇の度に買い換えている息子にはサンダルの方が
    開放感があって良いかもしれません。
    制服も、今の中学が詰襟で元々大きめに作ったこともあり、このまま使えそうです!!
    私立なのにボタンだけ購入で良く、カバンも自由なんてウソのような話です。


    午前中早くから利用できる食堂も男子にはありがたい配慮ですね。
    こちらは、学校見学の際に利用させてもらうことはできないのでしょうか??


    これまで様々な方からの情報のお陰で、成城は親子共に満足度のかなり高い
    学校ということがわかりました。
    12/5の学校説明会が今からとても楽しみです。


    もし、他にも「ココが良いわよ!!」と言った成城アピールポイントがあれば
    大変お手数なのですが引き続きお聞かせ頂けませんか?
    それらの貴重な情報で遠距離通学の不安を払拭したいと思っております。
    どうぞ宜しくお願い致します。

  3. 【1515622】 投稿者: 在校生保護者その2  (ID:GCQ.DQ8.y1A) 投稿日時:2009年 11月 22日 18:43

    はまっこさま

    再び失礼します。

    成城のよさ、あちこちのスレッドに隠れています。
    ぜひ、古いものも覗いてみて下さいね。
    ”「成城らしさ」って何ですか?”
    あたりのスレッドも参考になると思います。
    こちらも、日付を見ると昨年のちょうど今頃ですねー。

    カバン、指定ではありませんが、一応、通称「成城バック」なるものが存在します。
    いたって普通のスクールバックですが、「SEIJO」と書かれたバックがなかなか格好よく、生徒達の多くが持っていますよ。
    参考までに、”カバンに書いてあるSANAとは? ”とはというスレッドがあります。
    でも、お高くはなく、大で四千円代、小で三千円代です。(はっきり思い出せずすみません。)
    三光星の金ボタンの学ランに成城バックに革靴姿の彼らが大好きです。(笑)

    さて、確かどこかのスレッドにあったはずなんですが、見つからず…。
    ご面倒ですが、Yahoo!などの検索サイトで「新学校の魂百マデ゙」と検索してみて下さい。
    いろんな中学の取材動画があり、成城中学が第9回の特集にあります。
    この動画で、成城(校長先生)の温かさ、宮内庁から賜った土地のお話や成城学校の歴史もわかります。
    そして学食を生徒達が実際に利用している姿、(本当にふと横に校長先生はいたりするらしいです。)も見れますし、はまっこさん、自転車部の活動風景も見れます。

    ぜひ、ご子息とご覧下さい。そして、学校説明会で体感なさって下さいね。
    最後に、学食は説明会の際に利用できますよ!

  4. 【1515936】 投稿者: 中3生の母  (ID:IC6k1SkgPCM) 投稿日時:2009年 11月 23日 00:29

    国公立コースについて、
    大変申し訳ないのですが、来年度の高3さんからスタートとのことで、
    なにぶん、うちはまだ中学生なもので詳しいことはわかりません。
    ただ、成城では、単純に成績での選抜ということはありません。
    あくまで、コースです。
    5教科をバランスよく学習したいという意欲、希望が優先されるのではないかと思います。
    といっても、高2の時点で不得意な科目があるようでしたら、
    科目を絞り込んで、対策したほうが、希望の大学に近づくということも考えられますね。
    そういったことは、担任や進路指導の先生から折りにふれ、ホームルームなどで生徒本人にお話がありますので、
    今からご心配されなくても大丈夫だと思いますよ。
     
    うちも普段はお弁当なのですが、土曜日や行事の時は学食利用です。
    これからの寒い季節は温かいものがお手頃にいただけるのはほんとうに助かります。
    食堂の方々に良くして頂いて感謝しています。
    自販機もとてもお得なので、駅の自販機のものをパスモで買うなら、校内で買いなさい!といつも言ってます(^^ゞ

  5. 【1516326】 投稿者: はまっこ  (ID:xesJvJoau/E) 投稿日時:2009年 11月 23日 12:38

    ありがとうございます!!
    過去のスレッドも最後まで拝見させて頂いております。
    古いものは現状と変わってしまい、あまり参考にならないかな、、と、
    新しい情報を求めてしまいましたが、「成城らしさ」はそのままずっと受け継がれているのですね。
    納得致しました。


    「新学校の魂百マデ゙」も、さっそく拝見致しました!
    パンフレットでは全くわからなかった校長先生のお人柄に、確かに吸い込まれてしまいますね。
    各教科の先生方も、子供達と同じ目線で魅力ある授業を展開しよう!と常に意識されているのが
    よくわかりました。
    生徒さんも皆とても生き生きとしていて、この年齢に多い”ダラ~っと冷めた子”が見当たりませんね。
    予想どおり、とても好感のもてる中学校でした。


    さて、高校の様子はいかがなのでしょう?
    中学とほぼ同じような雰囲気や先生方をイメージしていれば良いのでしょうか?


    また、高校生の校外の過ごし方も気になります。
    例えば、横浜からの通学ですと湘南ラインで新宿乗換えになるのですが、
    高校生にもなると行動も大胆になり、下校途中に新宿で遊び呆け
    学生の本分を忘れてしまう生徒が出ることはないのでしょうか?
    「卒業生さま」のような飾らない実体験や、現役高校生のご家庭からのお話をさらに聞くことができれば
    幸いです。
    どうぞ宜しくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す