最終更新:

22
Comment

【1943563】通わせてみて本当に良かった

投稿者: 高校生親   (ID:3Lycfef.riw) 投稿日時:2010年 12月 06日 14:12

武蔵について賛否両論ありますが
私は息子を見ていて、この学校で本当に良かったと思っています。
中学、そして高校と、親としては最後の総仕上げの段階
何がいちばん難しく、そして大切なのか

何かをを子供にやってもらいたい場合
親がやってしまうのが、一番手っ取り早くて簡単
その次に強制的にやらせるのが面倒くさくないし親は安心
でも、一番難しいのは自らの意志でやるようになること

息子も中学1,2年の頃は、受験が終わったばかりのせいか、羽を伸ばしすぎ
全く勉強をせずにどうなってしまうのかと思っていました。
この学校に入れて正解だったのか?とも思ったことがあります。
しかし、中3ぐらいから自ら勉強を始めました。
学校であんなにお菓子ばかり食べていたのに
太るからと自分でセーブするようになりました。
あんなにゲームばかりしていたのに、今ではすっかり卒業してしまったようです。
親の出る幕は、ほとんどなくなりました(お金だけ)
今、大学生の就職率が50%台となっていますが
単に不景気だけではなく、日本の大学生のふがいなさにも大いにあるように思います。
武蔵に通わせる親御さんの中には、あまりに自由で不安に感じることも多いかと思いますが
私は6年という長いスパンの中で少し鷹揚に構え、子供の成長を黙って見守ることの大切さをしりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1947442】 投稿者: 我が家にはちょうど良い  (ID:nJVa.YEIa8s) 投稿日時:2010年 12月 09日 23:06

    息子は精神的に成長しました。
    中学生の時は、周囲の友人のゲーム没頭ぶりやまじめな意見にむしろ反論してくるような変わり者の多さに辟易していた時期もあったようですが、いつの間にか自分の立ち位置を見つけ出したようで、記念祭や強歩大会にも役員として関わったり、どんどん自立もしてきました。
    休講の多さに親としては驚きましたが、いつの間にか図書館で自習することも日常になったようです。
    色々な先輩との交流も多く、論文の書き方を教わったりもしているようで、親の出る幕はさっぱりなくなりましたね。
    まあ、年齢相応の成長なのかもしれませんが、居心地が良いことでのびのびとした成長をしているように思っています。
    変わり者の多い学校のように言われますが、友達の悪口は全然言いませんね。
    面白がっているようですよ。

  2. 【1947738】 投稿者: 卒業生の親  (ID:lTJu0yUXHOQ) 投稿日時:2010年 12月 10日 10:05

    部外者2様、そうですね。私もちょっとそれひそかに誇らしかったんですが。(苦笑)
    だから、武蔵のスレはさほど荒れないんだって。

  3. 【1947758】 投稿者: 部外者2  (ID:mmbfmH8bGZc) 投稿日時:2010年 12月 10日 10:27

    卒業生の親様

    ですよね(笑)
    もし聞かれたとしても、
    「武蔵?変な学校よ/変な学校だったわ」とおっしゃるのが、武蔵の保護者のあるべき姿ではないかと・・・
    とまでは言いませんが(苦笑)、確かに、保護者自らアピールしないのが、この板が荒れてこなかった理由だと、
    私も思います。

    もちろん「変な学校」とは、ネガティブな意味ではないです。
    蛇足ですが。

  4. 【1947891】 投稿者: 高校生親  (ID:3Lycfef.riw) 投稿日時:2010年 12月 10日 12:59

    お子様によって合う合わないは、もちろんあるでしょう。
    親の考えと違うと感じることも、あると思います。
    うちの場合、兄弟が全く正反対の学校に通い、(大変面倒見の良い)
    それはそれで良いのですが、改めて武蔵の良さを感じたのです。
    武蔵には自分で勉強をしていくための環境が整えられ、(学問、生活面)
    自立し自分を律することができるようになったお子さんは
    自分の意志や考えで学校生活を満喫することができます。
    しかしそのためには、家庭において上手く自立を促していくことも必要かと思いました。
    家庭でいつまでも口を出してしまえば、それだけ自立は遅れますが
    目は放さずに、適宜お子様にアドバイスをするなりの必要はあると思います。
    息子は今高校生ですが
    お友達と学校や喫茶店などで、遅くまで勉強をして帰って来るようになりましたよ。

    大学受験ということだけ考えれば、無駄の多い学校かもしれませんが
    昨今の就職活動をされる大学生が、いまだ親、塾(就職の)がかりの学生が多いということを聞き
    企業はそのような学生より、しっかり自立した留学生の採用を増やしているということで
    改めて、武蔵の教育方針は間違っていないと感じたのでした。
    実際、知り合いの自営の方が新卒学生を募集したところ
    一流大学を出た日本の大学生よりも留学生の女の子の方が優秀で
    結局日本人大学生はやめてしまったというような話をよく聞きます。

  5. 【1949199】 投稿者: OB母  (ID:Dfja93V0q1Q) 投稿日時:2010年 12月 11日 23:31

    息子が近年武蔵を卒業しております。
    武蔵の良さは、卒業してから、また改めて感じるようですよ。
    中高で知り合った武蔵のお友達とは、他の友達とはまた違った絆?のようなものも感じるようで。
     
    それから、大学受験について不安に思っていらっしゃるご意見がありましたが、
    実際、私も息子の在学中は不安でした。
    でも、他の進学校よりは遅いのかもしれませんが、
    高3で伸びる子、多いですよ!!あれ?あの子?と思う子がしっかりと合格したりします。
    それから高3では間に合わなかったお子さんで、浪人ですごい後伸びをする子も他の学校よりは多いような気がしました。(あくまでも主観ですが)ハードな運動部を高3まで続けるお子さんもそれなりの人数いたと認識しています。つまり、「受験勉強ばっかりではない学校」という事だと思います。これを良いととらえるかどうかは個々の考え方によると思いますが。
     
    高校生親様のご意見は、ご兄弟でタイプの違う学校に行かれているからこそ出てきた意見だと思いましたし、だからこそあえて書き込まれたのだと私には理解できました。
    確かにある程度の自立心や生活力は培われる学校だと思います。
     
     

  6. 【2018868】 投稿者: 在校生の親  (ID:cnvqqc.lCj6) 投稿日時:2011年 02月 13日 11:31

    セレブの皆さんはTVなど見ないでしょうが(苦笑
    ぶらり途中下車の旅 で、昨日は有楽町線でした。
    江古田に降りたと思ったら、武蔵が写っていました。
    旅人は、俳優の宮川一朗太さん。
    中校の校門の前で「ここの卒業生なんです。」とニヤニヤしていました。
    当時、門の前で撮った写真(皆さんも撮ったのでは?)が出ていました。


    もんは閉まっていて「後二ヶ月すると受験が始まるんです・・・。」と
    中には入らず江古田駅周辺を散策に行きましたが、
    武蔵卒業生は、武蔵を語るときに本当に嬉しそうですね。
    卒業生を見ていても、武蔵に縁があって良かった。と思うのです。


    息子は今頃「メンドイ」と言いつつ、
    友人と競歩大会で、ダラダラ?歩いているに違いありません。

  7. 【2019290】 投稿者: 中1母  (ID:nvuq28NWgMI) 投稿日時:2011年 02月 13日 17:10

    競歩大会、無事に終わっただろうか…
    狭山湖に落ちていないだろうか…
    歩き切ったんだろうか…

    ここ一年で随分と度胸が付きました。
    子どもは野生化したとも言うかもしれません。
    私も来年は何も心配しないで帰りをまてるようになるんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す