最終更新:

56
Comment

【295602】遠距離通学

投稿者: 遠すぎて・・・   (ID:JpL4/DCWrnY) 投稿日時:2006年 02月 13日 11:05

 武蔵を熱望している息子の母です。確かに武蔵は息子にとって、大変魅力ある学校で、受験したい気持ちはよくわかるのですが、なにしろ、我が家からは遠いです。首都圏在住ではないので、首都圏にある学校を目指す場合、新幹線通学になる事は覚悟しておりますが、武蔵へ通学するとなると、乗り換えも含めて1時間半以上かかると思います。この事を繰り返し、息子に説明しましたが、どうしても武蔵に行きたい!通える!と言って聞きません。親としては、息子の気持ちはよくわかるのですが、やはり遠いのは心配です。
武蔵へ通学の方で、遠距離の方はいらっしゃいますか?遠距離でも大丈夫でしょうか?その辺りをお教えいただけないでしょうか?尚、目白から学校前までバスが出ているようですが、これを利用している生徒さんはどのくらいいるのでしょうか?おわかりになる方宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【297253】 投稿者: OB(上にも書き込んだ者です)  (ID:5HuT.2G41ZQ) 投稿日時:2006年 02月 14日 19:01

    誤解の無いように言っておきますが、僕は「遠距離通学でもよいのではないか」と申しましたが、もちろん、できる事なら避けた方がいいと思います。ただ、どうしても仕方が無いのであれば、武蔵を諦めるのではなく、遠距離通学になったとしても通った方がいいのではないか、という意味です。物理部にお入りになるとの事ですが、物理部でも残っている人はそれなりの時間まで残っています(ちなみに「最終下校時刻」なるものは7時となっています)。物理部ではなかったので7時まで残っている人がいるかどうかはわからないのですが、6時くらいまで残っている生徒はいると思います。野球部は、7時に練習を切り上げるので、片付けや着替えをしていると、7時半くらいに学校を出る事になり、僕の場合は家につくのは9時ちょっと前でした。

  2. 【297261】 投稿者: 部活と体力  (ID:VD.jBwMvW7.) 投稿日時:2006年 02月 14日 19:09

    再登場でごめんなさい。チームプレー系の運動部でなければ大丈夫だと思います。
    授業自体は3時には終わるので。夏休みなどのお休みも長めですし。
    体力は個人差があるので何とも言えませんが、運動部希望ではないというのを読んで再度投稿しました。家の子は1時間半でしかも運動部ですが、なんとか通ってはいます。ただ、体力はわりとある方で、夜はなるべく早めに寝かせるようにしています。
    学校自体はとても良い学校で、子どもも楽しそうです。親子共納得のいく方向に結論が出ると良いですね。まとまりない意見ですみません。

  3. 【297297】 投稿者: OB様  (ID:vX.6.fuQIcA) 投稿日時:2006年 02月 14日 19:52

    野球部にいらしたOBの方ということで教えてください。
    野球部が7時までというのは想像以上でした。
    練習は週何回なんでしょうか?練習は厳しいですか?
    家についてから宿題とかできましたか?

  4. 【297455】 投稿者: OB  (ID:5HuT.2G41ZQ) 投稿日時:2006年 02月 14日 21:50

    中学と高校で練習日が違います。高校は教えてくれるのはOBの先輩たちで、先生は「顧問」の方はいらっしゃいますが、教える事はありません。中学は、野球部の顧問の先生(=監督)がとても熱心に教えて下さいます(ここでは一応個人名(その先生のお名前)は伏せさせていただきます)。全然怖くはありません。練習日は週4〜5日だったと思います(ごめんなさい、記憶がちょっと曖昧で…4か5のどっちかだったのは確かです)。練習は高校は結構厳しいですが、中学ではそんなに厳しいとは感じませんでした。サボり気味の人はたとえ実力が結構あっても試合にあまり出さない、などの考慮をしてくださいますので、僕から見て正直「並以下の運動神経だなー」と思った人でもちゃんと試合に出してくれます(フル出場ではないですが)。夏休みなどの長い休みの間も部活は行われます。確か部活が無い日は3日に1日くらいの割合だったかと記憶しております。7時までやるというのは、1年中ずっとというわけではなく、冬は日が短いのであまり遅くまではやらない(ただし冬は基本的にトレーニングが中心なので、見えなくなるくらい暗くなっても練習は続きます)ですし、夏でも雨の日は校舎の下でのトレーニングになるので長くはやりません。一般に、中高の野球部は、1年生は下積みで先輩の手助けだけとかボール拾いだとかというイメージをお持ちかと思います(僕は持っていました)。しかし、1年生もちゃんと2、3年生と同様に練習させてくれますし、雑用で1年が終わるという事はありません。ただし、バッティング練習の時間が2,3年生よりは短かったり、試合に出る回数が少ないというところはやはりあります。上下関係もそんなに厳しくありません。合宿などでは先輩たちと仲を深める事が出来ました。夏場は日曜日は大概は練習試合が入っていると思います(武蔵でやるときもあれば、試合の相手の学校に遠征する時もあります)。 宿題に着いてですが、私見を言わせていただくと、逆に何も部活に入っていない時よりも、「勉強時間が少ない」という認識はしっかりもてるので、空いた時間を効率的に勉強に充てようという気持ちになると思います。何も部活に入っていないと、「いつでもやる時間ならある」という甘い考えでどんどん先延ばしになる傾向があると思いますので。ですから宿題は、夏場はちょっと家に着くのが僕の場合9時頃と遅かった(更に入浴や晩ご飯、汚れたユニフォーム洗いなどもありました)ので、ほとんど出来ませんでしたが、部活のない日にしっかりやるなどして、何とか勉強やテストにはついていきました。 質問の回答として大丈夫かちょっと不安ですが、他に、合宿の事など、なんでも質問してくださって結構ですよ。お答えします。長々すみませんでした。

  5. 【298780】 投稿者: OB様  (ID:uzeo7iRaJ.2) 投稿日時:2006年 02月 15日 21:54

    スレ主さま、横になってしまって申し訳ありません。

    OB様ご親切な回答本当にありがとうございました!
    うちの子は現在5年生で野球大好きなので(実はまだ少年野球チームをやめていない・・)野球部がしっかりしているところが希望なのですが、親からみるとそれほどセンスがあるわけではなく、強いチームではレギュラーにはなれないのではないかと思ったり、かといってあまりにも弱いチームでもつまらないかな、とも思ったり・・・。
    武蔵の野球部はなんだかとてもあっているような気がします。思いっきり野球ができそうですよね・・。
    部活に入って勉強は効率的に、というお話もとても理想的だな、と思いました。
    あとは、武蔵生としてやっていけるだけのだけの学力がついてくれれば・・・。

    ずうずうしいと思いつつさらにお聞かせいただければ、と思います。
    実際、中学、高校での実力はどんなものなのでしょうか?
    また、部員数は多いのですか?

  6. 【298851】 投稿者: OB  (ID:5HuT.2G41ZQ) 投稿日時:2006年 02月 15日 22:40

    もちろん年によっても違いますが、特別強くも特別弱くも無いので、少年野球をやっていらしたのなら、大丈夫だと思いますよ。部員数は、僕のときは中学では1〜3年で計30人くらいでしたかと記憶しております。(高校になるとだんだんやめていく人が多くなっていきますが)1学年大体10人前後だと思います。高校になると、監督が先生ではなくOBの先輩(毎年変わります)になり、教えて下さるのが全員OB方なので、週5日だったりして、テスト中の日曜日(期末テストは金、土、日曜の休みをはさんで、月、火、水、のような日程なので)にまで練習を入れたりと、結構スケジュール的にはハードなのですが、中学のスケジュールは、そこまできつくはないと感じました(ただ、余裕があったわけでもないですが)。監督が先生なので、勉強との兼ね合いなどは考慮して下さっているのだと思います。僕は中2から試合に結構出させてもらっていたので、さほど練習も苦になりませんでしたし、試合の日はやはり毎週(日曜や、時々土曜)ワクワクしていました。中1の練習も、先輩たちが優しかったのもありますが、試合に出れなくても楽しく出来ました。 もちろん野球の技術も向上させる事が出来ましたが、それ以外でも色んなものを得る事が出来たと思っております。 合宿中は夜(8時から9時くらいだったでしょうか)も素振りをしたりティーバッティングをしたり、とても充実した練習をした記憶があります。(高校ではもっと遅い時間まで練習が行われ、就寝が12時でした) 銭湯に皆で行ったり、コインランドリーを使ってユニフォームを洗濯したりと、僕にとっては初体験の連続でした。ご飯は食堂で食べました。今では合宿を含め、野球部での生活がいい思い出であり、いい経験でした。 武蔵は、記念祭(=学園祭)と強歩大会と体育祭しか学校行事が無いので(他に、自由参加でスキー学校があったり、学年ごとに海浜学校などの行事もあったりしますが)やはり、何部であれ、部活に入るという事はとてもおすすめです。

  7. 【299835】 投稿者: 迷える母  (ID:WYb8bl8ikyI) 投稿日時:2006年 02月 16日 20:51

    思い切って投稿します。
    実は、我が息子が武蔵を熱望し始めたのは、去年の9月から…。母としては、教育の解り易い巣鴨に行ってくれればと、第一希望は一歩も譲らぬ息子の意思どうり武蔵、2日めは巣鴨とし、その他
    全部で4校受験しました。結果は巣鴨意外全部合格しました。これで晴れて武蔵へ…となるのでしょうが、私は気持ちが晴れません。ところが先日巣鴨から繰り上げ合格の電報が届きました。未だに揺れ動く私の気持ち。主人は、本人の行きたいところでいい。それに武蔵は子どもに合っている。息子は武蔵と言っていまいたが私の毎日の巣鴨お勧めのじわりじわりの攻撃のせいか巣鴨でもいいと言ってくれ始めました。どう決心したら良いでしょう。

  8. 【299855】 投稿者: 三四郎  (ID:eN6VnmIuv0o) 投稿日時:2006年 02月 16日 21:10

    迷える母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    こればかりはご家庭でよくよく話し合われて結論を出されるしかないですよね。この掲示板の誰も息子さんの6年間にたいして責任は持てませんから・・・。最善の道が見つかるようにお祈りいたします。
    我が家はともかく息子の意志が優先でした。3日の偏差値でいえばさらに上位校からも合格をいただきましたが、息子は武蔵を選びました。親も息子の6年間を背負う事は出来ないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す