最終更新:

17
Comment

【3215860】本当は何故好かれる?

投稿者: ほよよんほよよん   (ID:rtarbZnA0Ko) 投稿日時:2013年 12月 22日 12:56

今年の分はまだ出ていませんが、
大雑把に言って、進学実績の割に「ファン・信者が多い」というところはほぼ間違いなく言えると思います

よく言われるのは「親の出番が少ない」「自由で大人っぽい」「枠にはめない」みたいな感じでしょうが、
もっとそういうものでは形容しがたい、
ある種の固有的、魅力的な雰囲気というものがあるようだということは分かってきました。
(まあ一部ここでも問題になっている武蔵系インテリチンピラや、中受の息抜きに自由なところに行きたいみたいなのは今は除いて)

私のみるトコロ、このように好かれる理由は「自調自考」だけ?ではないでしょう。
これは単なる「自調自考」などではない、似て非なる、
もっと違う背景があると考えます
本当は何故好かれる?

そこを詳細に考えてみませんか?というスレッドです
自分的には案外ここの「隠し校風」=「他人と関わるときに、こっちから下手を打つのは最大の恥、それが大人の肝」みたいな、そういう意識が働いているようにも見えました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3277972】 投稿者: 健全さ  (ID:TAtbmahi1Dc) 投稿日時:2014年 02月 09日 07:43

    「東大、医学部一辺倒ではない多様な価値観を認める風土」というのは大切なことだと思う。

    そうした風土のもとで、自分の選択として東大なり、医学部なりに進学する者がいるというのが健全だと思う。

    東大、医学部への進学を煽る学校で中高の6年間を過ごした人は、自分の子供にもそうした発想で接するようになるのだろうか。そこに悲劇が生まれないだろうか。

  2. 【3277989】 投稿者: 通りすがり  (ID:io8bPIiaevQ) 投稿日時:2014年 02月 09日 08:14

    全くの部外者として感じるのは、結局のところ、帝大への予備校として設立された開成、旧制中学の麻布、旧制高校(七年制)の武蔵という設立時の経緯からくる校風の違いじゃないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す