最終更新:

289
Comment

【5787977】東大20名!改革の必要性あり?なし?

投稿者: 旧制武蔵   (ID:akf/x3Y0i6k) 投稿日時:2020年 03月 10日 21:26

大学通信にて判明。
何が今の武蔵に足りないか?考えましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6760862】 投稿者: えー  (ID:xSPFLjI.eYw) 投稿日時:2022年 04月 29日 22:02

    筑駒と武蔵の校風が似ているって・・・そんなバカな。

    筑駒を受ける子は、自由な環境にあこがれつつ、大学受験に真剣に取り組むタイプなので、むしろ開成と親和性が高いでしょ。後者の部分で、麻布は少し、武蔵は大分かけ離れていると思います。

  2. 【6760933】 投稿者: 校風はそっくりですよ  (ID:nc2/V39gQ1g) 投稿日時:2022年 04月 29日 23:38

    コロナ禍で学校説明会に行けない受験生親子のために、筑駒OB1人と武蔵OB1人が2人でTwitterのスペースで学校の事を詳しく話してくださいました。お二人は高校生の時に知り合って、今は大学生だったと思います。

    詳しいエピソードは忘れてしまいましたが、様々な学校話をしてくれたのですが、本当によく似ていて、2人も「筑駒と武蔵はすごく校風が似てるよね」と何度もおっしゃっていました。

  3. 【6761031】 投稿者: 微妙  (ID:qeT/Az7BOSg) 投稿日時:2022年 04月 30日 06:46

    校風は似ていると思うが、入る層が昔とは違うので、そう言っていいか微妙なところ。併願しない(できない)だろうし。

  4. 【6761084】 投稿者: はい  (ID:UZjM3gOxezA) 投稿日時:2022年 04月 30日 08:34

    まあ武蔵の人としてはそう思いたいでしょうね。

  5. 【6761098】 投稿者: よく似ている  (ID:LjNNcymXsKw) 投稿日時:2022年 04月 30日 08:50

    校風はよく似ていると思いますよ。自由な校風に惹かれて、武蔵と筑駒併願して、筑駒進学しました。武蔵を上位で合格できる子は、受験直前は筑駒対策に集中できるので、むしろ有利な気もします。

  6. 【6761114】 投稿者: 微妙  (ID:qeT/Az7BOSg) 投稿日時:2022年 04月 30日 09:18

    最近のことであれば素晴らしいですね。どちらに進むにしても、武蔵の本来あるべき姿だと思います。

  7. 【6761319】 投稿者: ますますまずい  (ID:Ahcl3rD2oZ.) 投稿日時:2022年 04月 30日 13:52

    校風が似てるとしたら
    進学実績の差は鉄緑会に通ってる生徒数の差になってしまうので
    あまり認めたくないところ

  8. 【6761575】 投稿者: ブラウン  (ID:QracC3j6TiU) 投稿日時:2022年 04月 30日 18:30

    校風が似ているにもかかわらず、なぜ進学実績にこれほどまでに差がつくのだろうか?進学実績を筑駒と比較するのはそもそもナンセンスだけれども、入学偏差値が武蔵に比べ相当低い浅野や都立小石川などにも進学実績で大きな差をつけられている。

    大半の武蔵の関係者が「進学実績は求めない」としているので、これ以上は余計なお世話なのだが、入口の偏差値の高さに勘違いし進学実績もそれなりだろうと勘違いして入学するという悲劇を生まないよう、入学説明会等でこの方針をきちんと説明した方がよい。

    受験者に2022年の東大合格者が10人台であるという事実をきちんと認識させる必要あり。東大合格10人台は首都圏の中高一貫校で言うと本郷、芝、栄東など。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す