最終更新:

33
Comment

【4874589】隠れ受験

投稿者: どら   (ID:LwmGdyYDEIQ) 投稿日時:2018年 02月 09日 08:33

試験前にインフルエンザとオタフクに見舞われ、志望校や滑り止めすら落ちてしまい、土壇場で学校公開にも行ったことのない明大中野中学2回目を受験、入学するも、高校受験でまた志望校を受けたいと子供は言っていますし、親も出来ればまた難関校を受験して欲しいと望んでいます。
かくれ受験するお子さんはいるのでしょうか?
また、実際に最難関、難関高校へ進学の実績はあるのでしょうか?
公立中学よりも学力の高い中学で、高校では国立大学の併願可能ですので、このまま進むことも考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4877686】 投稿者: よかったのでは。  (ID:j3CU88GtGHc) 投稿日時:2018年 02月 10日 18:57

    センターリサーチAだったのに。というスレを見てください。
    最初から明治の保険があるって悪くないかも。後は本人次第。

  2. 【4877689】 投稿者: スレ主様へ  (ID:thAX6uBoLYQ) 投稿日時:2018年 02月 10日 18:59

    ご希望の学校からの繰り上がりが来ますように。

    数年前受験生且つ明中保護者です。
    我が子も直前にインフルエンザになりました(おたふくは予防接種効果か罹患しなかったですが)。
    第一志望校だけではなく、併願先として受ける(受ける可能性のある)学校は全て吟味しました。
    進学校なのか、付属校(完全付属か否かも含め)なのか、子どもの意思は勿論ですが十二分に検討しました。

    身近に様が書いていらっしゃる通り
    >本来はここの学校にはいなかったはずなどといった気持ちではご自分がつらくなりますよ。

    この通りだと思います。
    そして、お母様がお辛く想っている事は息子様に伝わります。
    どうぞ、息子様が最良の中学生生活を過ごせるようにサポートして差し上げて下さい。

    想像以上に、早慶の併願先として入学している生徒が多い印象です。

  3. 【4883799】 投稿者: どら  (ID:UlAd8dZHbA6) 投稿日時:2018年 02月 14日 08:41

    みなさま

    ありがとうございます。
    制服合わせに行き、制服を試着した息子はうれしそうでした。指定のカバンが、子供の体に比べてかなり大きくてアンバランスでしたが、小学校入学時の、(当時は)大きなランドセルに背負われている姿を思い出したりもしました。

    まだ本人も、高校受験で第一希望のところを受験するつもりで、通っていた塾に勝手に話に行ったようです。
    ちょっと塾はストップさせて、入学して一年は家で学校の勉強に専念させることにしました。
    一年の学校の成績が良ければ、再チャレンジを後押しすると子供には伝えました。

    明大を第一志望とする方には失礼かもしれませんが進学校に行った場合には、大学受験時に、GMARCHは滑り止めで受けることになります。であれば、高い保険料にはなりますが、明大確保の上、国立を目指す方向を考えました。

    人生のゴールは大学でもなければ就職先でもないと考えています。大学卒業までの過程こそ、一番重要だとも私は考えており、勉学だけでなく、人脈、経験、なるべく子供にとって良質でかつ、多彩なものを与えたいと思います。

    明大明治の説明会には行っており、短く説明は出来ないのですが、それまでは考えていなかったのですが、付属の良さをとても感じました。中野も同じようであればと思います。

    明大中野はこれから知る事ばかりになりますが、子供にとって、まずは楽しい学校生活が送れることと、友達が出来ることを祈ります。

  4. 【4888107】 投稿者: OB  (ID:.Kbg3GR8mzg) 投稿日時:2018年 02月 16日 15:01

    少し昔のOBですが、そのころから更に上を目指して他高校に入学した子が5〜6人いました。(早稲田、慶応、西…)
    ただ、そういった子達は部活も入らず1年生のころから塾通いでしたね。
    明中は進学校ではないので、大学受験に向けた授業はほぼ行なく、「明治大学に入れればよし」と思っている子供達が殆どだと思います。6年間明中に通って国公立狙うのなら塾に頼って、同じような環境の友達とコツコツ勉強するしかないでしょう。
    ちなみに我が愚息は新宿にある某中高一貫校の1年生ですが、クラスの1〜2割の子が鉄とかSEGなどの塾に通っているそうです。
    現役で東大や国公立医学部に入りたい子達は、どこの学校に行っても大変そうですよね!

  5. 【4888657】 投稿者: どら  (ID:Ygz89p9Io2s) 投稿日時:2018年 02月 16日 21:59

    子供は個人指導塾に通っていましたが、継続せず、辞めさせました(本人は引き続き通うつもりでしたが)。

    一年は学校の成績を見てみます。中学内で良い成績を取るには、教科書ベースの学習で大丈夫でしょうか?
    教科書ガイド(どちらかと言うと親用)と教科書に沿った問題集は購入済で内容を確認したところ、親が家で見てあげれば大丈夫かなというところです。

    ちなみに、同じ小学校の仲良しはみな違う中学校に進むことになりましたが、塾は友達と同じところにしようかと考えています。個人指導塾では、競争心がわかない事も問題だったと後から思った為です。

    一番の仲良しさんとは別の高校を息子は志望してますが、入りたい大学は同じなので一緒に頑張れると思うので。

    部活ですが、高校受験をする場合は難しいと思うので、趣味レベルで通えるスポーツでも、別途やらせようと思ってます。しかし、文武両道の中学校では帰宅部は少ないですか?
    活動日数の少なさそうな文化部は軟弱と思われますか?

    とはいえ、息子が入りたい部があれば考えます。
    桜並木が楽しみです。

  6. 【4889092】 投稿者: 明中保護者  (ID:9gbWMc5dy7k) 投稿日時:2018年 02月 17日 08:41

    明中のことがわからず、息子様のことが気になるのは十分に理解できます。
    私感です。息子の中学受験時は真ん中の成績で明大推薦を頂ければと感じておりました。今では親もびっくりするほど学年で超上位の成績をとってきております。気になったことを書きます。
    ・中学生時代、帰宅部は少ないと思います。息子も部活をやっておりました。 場合によっては土日曜日も学校で部活動を行ってます。
    ・「活動日数の少なさそうな文化部」とのことですが、文化部でも一部の運動部以上に活動日数・時間が多い部もあります。その認識は改めた方がいいと思います。
    ・また、「文化部は軟弱と思われますか」とのことですが、明中はそのように思う生徒はいません。そのようなことで差別したり、いじめたりはしません。保護者の皆さんがしっかりしているせいか、素直ないい子ばかりです。
    ・保護者同士で日頃からラインでやり取りしたりお茶したりランチしたりとてもいい感じです。(息子には嫌がられますが・・・・)
    ・学校の授業を真面目に聞いているそうです。私としてはこれが成績に直結していると思います。
    ・宿題が課せられます。提出締切直前にバタバタこなすのではなく、部活から帰宅後、計画的に毎日こなし、余裕をもって必ず提出しています。
    ・親が家で見てあげなくても、自分でわからないところをネットで調べたり先生に聞いたりして解決しています。

    どら様そして息子様が、明中での生活が充実することを願っています。

  7. 【4891392】 投稿者: OB  (ID:Eof5DZDW3as) 投稿日時:2018年 02月 18日 17:47

    どら様

    具体的にご子息はどの辺の高校or大学を目指していらっしゃるのでしょうか?
    早慶レベル?それとも東大や東工大、一橋ですか?
    現役でこれら大学を狙いたいのであれば、別高校の受験をお勧めします。
    明中の進学状況を見ると明治大学以外の大学の進学割合は10〜15%程度ですが、早慶以上の進学実績はかなり低い状況です。
    これら大学を現役で合格するためには、早慶付属か都立上位校、私立進学校に入り直す方が賢明と考えます。
    ちなみに愚息が通っている学校は早慶以上の大学への進学実績は非常に高いのですが、進度もかなり早く、中1の時点で高校レベルの領域まで学習している教科もあります。そんな授業を受けていてもクラスの5〜6人は塾に通っています。
    明中ものびのびとした教育で良いとは思いますが、あくまでも明治大学に推薦をもらうための勉強が中心になるでしょう。
    明治以上の大学をお子様が狙いたいのであれば、他高校受験をお勧めします。

  8. 【4899843】 投稿者: 早慶残念組?  (ID:WpN6TmaWpKU) 投稿日時:2018年 02月 23日 22:08

    中学受験の早慶残念組が行く学校ではなく、その下の学校の残念組が行く学校かと?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す