最終更新:

21
Comment

【2296382】レベルの低い話ですみません。

投稿者: ワルツ   (ID:ltzj7oGaGxA) 投稿日時:2011年 10月 15日 17:20

 はじめまして、早稲田中を目指している六年男子の母です。
現在Sに通塾しております。算数が得意な息子ですが、国語が壊滅してます。
ただ、こちらの学校の過去問を解くと、現時点で算数合格者平均、国語受験者平均です。
理科、社会は合格者平均を超える時もあれば、受験者平均の時もあるという具合です。
現在、模試の合格判定が50~40%です。国語が悪いので足を引っ張ります。

具体的に国語をどのように勉強したかご教授いただけないでしょうか?
今はSS中心、平常授業のA復習、漢字の要です。ちなみにSSでは国語の読解受講しております。
小規模校なので、現在SSクラスは早稲田・海城・その他の複合クラスにいます。
クラス順位は1番から3番以内にいるようです。たぶん、算数が出来るので総合点を上げているのだとおもいます。

S塾出身の方どうかアドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2297864】 投稿者: 選択肢  (ID:iGcu07ny01A) 投稿日時:2011年 10月 17日 09:20

    ワルツ様
    有名中で国語の選択肢がある学校のその選択問題だけ取り組んでください。
    出題の問題文は全部読むことです。早稲田と同じ位のレベルの学校から取り組めばいかがですか。
    いわば入試問題の基礎トレです。基礎トレと同じで同種の問題になれていくと考えてください。
    中学受験は入試問題で鍛えないと力がつきません。
    他の教科でも言えることですが入試問題特有の難度になれることで息子様も実践力が付くのではないでしょうか。

    終わってみればあっという間の入試ですが、併願校の過去問も取り組むことを考えると、12月はあっというまです。1月は1月入試で精いっぱいになります。
    10月11月と塾のテストで大変でしょうが、この時期になると第1希望の出題傾向の問題が出来ることが大事です。
    テスト全体の偏差値がいくら良くても志望校の傾向とあっているかどうかですね。
    その意味で、学校別の模試は大切です。

    そういう我が家も昨年の今頃は空回りしていたような気がします。
    12月になってやっと子どもは受験に対して腹が据わったという感じです。

    思えば悲喜こもごもの受験事情ですが、努力は無になりません。
    中学受験をゴールと考えずお子様の長い成長の課程の1つの経験です。
    お母様、息子様、前進あるのみです。

  2. 【2297878】 投稿者: ワルツ  (ID:ltzj7oGaGxA) 投稿日時:2011年 10月 17日 09:34

    選択肢様

     詳しいお話ありがとうございます。

    本当に私は今お返事を書きながら涙がとまりません。

    今、不安に押しつぶされそうな心に、温かいお言葉が響いてきているからです。

    がんばります。努力します。

    今私はその言葉で皆さまからの励ましに応えていきたいと思います。

    思い切ってご相談してよかったです。

    つたない私の文章に付き合って頂きありがとうございました。

  3. 【2298122】 投稿者: 便乗させてください。  (ID:L5xPVHN9VjM) 投稿日時:2011年 10月 17日 13:04

    過去問の年数に関する質問をした者です。
    昨日は携帯から書き込みましたが、パソコンからお返事したかったので
    お礼が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。

    ワルツ様

    昨日はご質問に乗る形で参加させていただいてしまい、失礼いたしました。
    私も藁をもつかむ思いでこちらを見つけたため、つい飛び入りしてしまいました。
    ありがとうございました。
    お子さん、頑張っていらっしゃるのですね。頼もしいですね!
    お母様がくれぐれも体調を崩されませんように。


    サラバンド様

    過去問の年数に関する丁寧なご説明、ありがとうございました。


    他の皆様の体験談・アドバイスも大変貴重で、今後の参考にさせていただこうと思います。

    お邪魔いたしました。

  4. 【2298561】 投稿者: サラバンド  (ID:z0/w.DSxcS6) 投稿日時:2011年 10月 17日 19:54

    便乗させてください様もワルツ様同様、身体に気を付けて
    健闘されますよう。

  5. 【2298751】 投稿者: 111  (ID:WK8.Gda2kF6) 投稿日時:2011年 10月 17日 22:30

    うちの場合は石原千秋の 中学入試のための国語読解法、小説入門のための高校入試 、出口のレベル別問題集高校受験(理論編)を 親が読み参考となる読解法を子供に教えて行きました。 解答法には一定のルールがあるのでそれだけでも即効で少し点数が上がったような気がします。 


    あとはYAHOOオークションで10年以上前の過去問を入手し国語と算数は数をこなしました。
    理科とは社会は解かなくとも傾向がわかるので役に立ちました。12年前の日食の問題が
    本番の月食の問題と考え方が類似していて助かったようです。古い過去問は出来不出来を
    気にせず傾向をつかむのに使用しました。

  6. 【2298968】 投稿者: ワルツ  (ID:ltzj7oGaGxA) 投稿日時:2011年 10月 18日 06:42

     サラバンド様、いつもお気遣い頂きましてありがとうございます。
    励ましに応えられるよう息子共々精進していきたいと思います。


     111様
    >あとはYAHOOオークションで10年以上前の過去問を入手し国語と算数は数をこなしました。
    >理科とは社会は解かなくとも傾向がわかるので役に立ちました。12年前の日食の問題が
    >本番の月食の問題と考え方が類似していて助かったようです。古い過去問は出来不出来を
    >気にせず傾向をつかむのに使用しました。

     実は息子は理科で唯一天体が苦手です。このお話はとても参考になりました。
    化学・物理が得意な子で今天体の穴埋めに必死になってやっております。



     私が早稲田の掲示板に相談して皆さまから温かいお言葉・勉強法を賜り、家族で感謝しております。
    最初、掲示板を立ち上げて、冷やかしや中傷的な書き込みがあるのではないかと、恐る恐るでした。
    有意義な体験談・勉強法を書き込んで頂き、ありがとうございます。
    後、私の勝手な思い込みかもしれませんが、書き込みを通じて皆さまからの応援を感じます。
    この掲示板に勇気を頂きました。来春、皆さまに良いご報告ができるようがんばっていきたいと思います。



     これで〆させていただきます。本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す