最終更新:

20
Comment

【4812196】5年の冬にすべき事

投稿者: 熱望   (ID:rGjCGA3yLFQ) 投稿日時:2017年 12月 20日 21:04

早稲田中学校を熱望してる五年男子です。

早稲田中学校に合格されたお子さんは
五年の冬はどのように過ごされてましたか?

塾によって冬期講習は復習のところもあれば、単元が進む塾もあるかと思います。
息子の塾は夏以降の単元の復習ですが、
息子はそれ以前の地理や植物昆虫など忘れかかっていて、そちらの復習もしたいと思っています。
しかしながら冬期講習の宿題も多く、苦手克服の時間もままならなさそうな気がしています。

一日8時間やるとして、講習が4時間、
帰って宿題が1科目1時間すると4時間。

単純に考えても冬期講習内容以外に何かするとなると一日8時間以上必要になります。

お子様は5年生の時に何時間されてましたか?

今振り返ってこれをやって良かった!これをすべきだった!など教えていただければと思います。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4812285】 投稿者: 121親  (ID:b/ahkWtaP1k) 投稿日時:2017年 12月 20日 22:18

    地理や苦手なところをすっかり忘れていて、親御さんの方が焦る気持ちはわかりますが…

    5年の冬休みって思いっきり遊べる最後のチャンス!ではないのかしら…

    季節講習も取らず、目一杯冬休み遊びましたよ。

    塾の先生には、
    成績が落ちるのは覚悟します。
    春休みからは講習も受講しますし、
    6年生クラスになったら頑張らせます。
    と言って許してもらいました。

    本人も、冬休みあけからエンジンかけて頑張ってましたね。

    遊ぶときは遊ぶ、頑張るときは頑張る、最後の一年ラストスパート!だと思うので、いろんな体験もさせてあげてくださいね。

  2. 【4812943】 投稿者: 125回親  (ID:XB7W7luU8hc) 投稿日時:2017年 12月 21日 15:16

    塾によって進度や宿題の量が異なると思いますが、うちの子の場合、冬期講習中の家庭学習は2時間程度だったと思います。
    早稲田中の入試問題ですが、理科、社会は問題数が多いですが、基本的な問題が多く、差がつきません。
    理社はスパイラルでまたやることになるので
    この時期には算数が一通り終わっているので
    算数の理解できていない分野を潰すのが一番いいと思います。
    入試で差が付くのは算数ですから。

  3. 【4816280】 投稿者: 開成  (ID:MIrUuRZmGmY) 投稿日時:2017年 12月 25日 05:51

    開成残念の3日合格組であれば、普通に開成だけの対応をしておけば早稲田の問題は癖がなくオーソドックスなので何ら問題無く解けると思います。

  4. 【4818429】 投稿者: 熱望  (ID:3/6.f1nJsbU) 投稿日時:2017年 12月 27日 21:09

    アドバイスありがとうございました!

    結局冬期講習は取らず、家で強化したい分野に力を入れることにしました。

    再来年、お仲間に入れていただけるよう頑張ります!

  5. 【4827783】 投稿者: 10年近く前に早稲田受験をした親ですが・  (ID:w3dbFOX2ozs) 投稿日時:2018年 01月 08日 01:15

    うちの息子は、早稲田中第一志望で、1日に失敗し、3日に拾ってもらいました。
    勉強の内容ではありませんが、息子の中学受験で6年生になる前に一番やっておいてよかったと思えることは、早稲田中にもちろん行きたいけど、この中学なら行ってもいいねと言える、ほぼ鉄板の合格圏の1月受験校を親子どもどもで決めたことです。
    早稲田がチャレンジ校だった息子は、6年生では成績の浮き沈みも大きく、一喜一憂もしてましたが、その学校だけは80%を切ることはなかったです。
    なので、1月にその鉄板の中学校を受かったとき、けっこう親子で喜びました。そして、2月の受験校を決めるときも、塾の先生は3日の受験は他校を進められましたが、まったくぶれることなく、早稲田中学に1日と3日を受けることにしました。1日に不合格だったときは、無理かなと思ったのですが、3日の受験んで合格をいただきました。
    もちろん息子は早稲田中に行けたことは、本当に良かったのですが、ただ、受験が目前となる12月頃から塾の友達・親、先生も含めてざわざわしてきて、親子ともども様々な動揺が走るときに、落ち着かせてくれたのは、この中学校があったことだったことはは間違ありません。

  6. 【4828887】 投稿者: 在校生母  (ID:GKfVsBxgwJs) 投稿日時:2018年 01月 08日 21:42

    6年生のことばかり思い出があり、5年生のことはあまり記憶にありません。それくらいしっかり勉強しなかったんだろうと思います。
    前の方も仰ってる通り、遊べる最後のチャンスだと思うのであまり力を入れ過ぎず過ごされた方がいいかと思います。
    うちも理科や社会の暗記がものすごく苦手だったのですが、塾の先生が理、社は後でもどうにでもなるので、算、国の力をつけなさいとアドバイスしてくださったのを覚えています。
    算、国にしてもこの冬は復習をしっかりされることをお勧めします。
    本番までまだ1年以上あります。頑張ってくださいね。

  7. 【4830338】 投稿者: 123回父  (ID:KoKhx4Js34Y) 投稿日時:2018年 01月 09日 22:28

    早中は素晴らしい学校です。

    合格するためには理科や社会の強化ももちろん大事ですが、中学3年生の実力テストの数学の得点分布を見ると、10点20点しか取れない生徒が何十人も居るのが現実です。

    早中は数学の進度が非常に早く、数学が苦手なら負担になり6年間楽しく過ごせないかも知れません。

    時間の許す限り今のうちに算数を磨いておかれるのが良いかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す