最終更新:

73
Comment

【4489084】2017年 東大、国医合格者数 速報

投稿者: 速報   (ID:T1s5wgy4k0o) 投稿日時:2017年 03月 10日 19:02

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学入試説明会

平成26年度入試 中学入試説明会 西日が校内の木々を黄金色に染める中、鈴虫の声...続きを読む

東大4名
国医9名
ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4489876】 投稿者: 差がない?  (ID:DyxcUqo/bao) 投稿日時:2017年 03月 11日 09:21

      ↑
    これを差がないとみて今まで通りいくのか
    このままではまずいと思って変革していくのか・・・
    意識の持ち方によって大きく違ってくると思います。
    ただ学校側としては、中高一貫にするなど
    変革の意思は感じるので、6年後に期待したいと思います。

  2. 【4489997】 投稿者: ユルユル  (ID:CDXiucn3aEg) 投稿日時:2017年 03月 11日 10:37

    兄弟が都内の一貫校に通っています。
    「自分探し」も大切なのでしょうが、比べるとやはりのんびりし過ぎ?ているように感じます。
    多感な中高期に勉強ばかりというのは可哀そうな気もしますが、やはり進学校であれば結果が伴わないと、この先志願者が先細りしていくのではないでしょうか?
    中高一貫化だけではなかなか成果が表れるのは時間が掛かるように思います。

    兄の学校と比べて目立つのは東邦の休みの多さです。
    定期テスト後もほとんどお休み、たった30人弱しか受験しない帰国生の為に全校生徒が1日半も自宅学習。まあ、自宅学習をきっちりやるお子さんなら逆に喜ばしいのでしょうが、実際にはどのくらいのお子さんが自宅で自主学習をしているのでしょうか。

    愚痴ばかりになってしまいましたが、このままだと今の生徒が親世代になった時に子供から「東邦って昔は良かったらしいね」なんて言われかねなくなりそうですね。
    学校の奮起を祈っています。

  3. 【4490762】 投稿者: 春うらら  (ID:PxiNWppcWEU) 投稿日時:2017年 03月 11日 18:10

    ユルユルさんのおっしゃるように、テスト後も自宅学習日ばかりで休みが多いと感じています。

    また、定期テストの成績が芳しくなかった生徒に対しての補習などのフォローもとても少ないです。
    学年末試験の後は時間がないとの理由から、補習すらありません。課題出して終わり。

    教諭に関してのアンケートを毎年生徒対して行っていますが、アンケートを取るのは形だけで、評価の低い教諭に対しての何らかの措置や教諭自身の授業の改善もみられたことはありません。
    正直、附属校のほうがよっぽどフォローしてくれます。

    上位は自身の力で大学受験まで問題なく登り詰めますが、中位以下は酷い状況です。
    中学受験で優秀だったのに、中位下位に埋もれてしまうようなケースが多いように思います。
    もちろん受験は自分で努力するしかないのですが、この学校では勤勉なお子さん以外で、勉強に対する意識を向上させるのは難しいです。

    そして、来年はもっと悪い結果になると予想します。今年より模試の成績が良くないようですから。

  4. 【4490868】 投稿者: あーーーーー⁉️  (ID:g.IBvB9pVxs) 投稿日時:2017年 03月 11日 19:40

    よかったですねー

  5. 【4491211】 投稿者: 謎  (ID:SNT948/Zigc) 投稿日時:2017年 03月 11日 23:05

    もはや、東大は学年1・2のレアケースという感じですね。

    ところで、この学校の「理科大」の異常な多さは何なんでしょう?
    ちょっと偏りが大きすぎませんか?

    裏口枠でもあるのでしょうか?
    受験が義務になっているとか?

  6. 【4491253】 投稿者: マジレス  (ID:miHDVJckRME) 投稿日時:2017年 03月 11日 23:34

    東邦の保護者同士内輪揉めしている時でしょうか??

    大学合格実績は、学校の教育力を測る一つの物差です。勿論、予備校ではないので数に余りに拘泥したり絶対視することはないのですが、学校のファンダメンタルに余り差が無い千葉の難関上位校にあって、学校の人気度や難易度にも大きく影響します。

    でも今回の結果について、市川との差を「少し見劣りするが、そんなに差はない」とか「東邦がそんなに見劣りしますかね」と評する保護者の方が居るとは・・・・。

    現実にはマラソンで例えるなら、渋幕は遥か彼方で姿見えず、斜め前を走っていた市川には離される一方で、振り向けば秀英がすぐ後ろというか並びかけている状況です。

    予ねてより今の東邦保護者はノー天気と思ったのですが、さすがにここまで来ると、天然というかおおらかというか無邪気というか。

    でも、今年の中学入試で市川・東邦両校に合格し、東邦を敢えて選びいきなり梯子を外されてしまった新入生の保護者にとって、このような在校生保護者のおおらかさ無邪気さは、きっと救いになっていると思います。

    焦っても仕方ありません。完全中高一貫化一期生が卒業するまで雌伏の時期です。いずれ大輪の花を咲かせることを願って。

  7. 【4492280】 投稿者: 在校生の保護者です  (ID:BZivcYjxw9w) 投稿日時:2017年 03月 12日 16:06

    う~ん…
    この議論毎年起こりますよね。数字が少ないのは事実ですから、そこで張り合う気はありません。でも在校生の保護者になって改めて、何か違う気がします。
    東大に行く子は、どこの学校に行っても東大に合格するでしょう。逆にそうならないことを学校のせいにしたり、他校と数字を比べたところで仕方がないですよね。バシバシ尻を叩かれて勉強したり、部活の時間を制限されたりして学校生活を送る方が良いのであれば、そういう学校が他にもあると思います。ノー天気とかユルイという声が聞こえてきそうですが、東邦の良さはそこには無いと思います。
    一部の天才を除き、勉強は自分からやらないと絶対に伸びません。東邦の先生方は『それに自分で気付きなさい』とおっしゃってます。学校に何かを期待するのではなく、自ら奮起して学校を利用していくのが良いと思います。早く気づいた子の勝ちですよ。

  8. 【4493037】 投稿者: 今の東邦  (ID:VUgcM2vuXhM) 投稿日時:2017年 03月 12日 22:52

    東邦の、のんびりした校風は別に悪くないと思う。
    でも、それは結果(大学合格実績)が伴っている場合のことであって、結果が伴っていない今の東邦には、何の魅力もない。
    実積のないのんびり学校なんて、そこいらじゅうにいくらでもある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す