最終更新:

73
Comment

【4489084】2017年 東大、国医合格者数 速報

投稿者: 速報   (ID:T1s5wgy4k0o) 投稿日時:2017年 03月 10日 19:02

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学入試説明会

平成26年度入試 中学入試説明会 西日が校内の木々を黄金色に染める中、鈴虫の声...続きを読む

東大4名
国医9名
ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4526115】 投稿者: でもね・・・  (ID:UJbY1ZcA29w) 投稿日時:2017年 04月 06日 22:35

    混ぜっ返して恐縮だけど、駒東も落ち目みたいですよ。

  2. 【4526332】 投稿者: 東邦行かず。  (ID:O7dLuJF/OoE) 投稿日時:2017年 04月 07日 06:27

    基本的には、受験生は「行きたい」って気持ちが
    あるからこそ受験し、希望組はもちろんのこと、
    残念組もある程度納得した上で進学する訳ですよね。
    こんなことって、どこの学校でもありうること。
    私の周りでも正直「残念組」もいる。。

    学校説明会にも参加しているだろうし、
    学校施設見学なんかもした上で受験しているでしょ。
    もちろん偏差値が届く状況でないと現実感がない
    受験になるのは否めませんが。

    東邦親じゃないから、内部までは正直分からないけど、
    内部親さんの書き込みを信用すると、昨今反省著しい
    「ゆとり教育」まっしぐら
    って状況っぽく伝わってくる気さえする。公立でさえ
    「脱ゆとり教育」ってなってる中・・・。違うかね??

    まあ、これまで同様、他校を批判するつもりなど全くなし。
    行きたいと思って通っているお子さんがいる以上、そこが
    その子にとっては母校になるわけだし、希望を持って通学
    している訳だから。良い悪いを判断するのは最終的には
    関係者だと思うけどね。

    ただそう書きながら、あえて中学受験をさせた親の感触
    として思ったこと、現状見て、考えられたこととして、
    千葉在住の受験生って、目標というか、ゴールの学校が
    限られているなあ~って気がした(千葉中堅~上位層)。

    渋幕はちょっと置いとこう。ここは比較対象外のはるか↑。
    そうなると市川、東邦の2択。うーーんダメなら秀英も
    って感じ。

    千葉の受験生見てたら、
    市川→東邦→渋幕(チャレンジ多い?) 行きの路線か、
    市川→東邦→秀英(安全策?)行きの路線に、
    1月入試は乗る人多い気がしたね(中堅~上位層は)

    もちろん2月に都内入試にチャレンジする層もたくさん
    いるかと思うし、抜けていく組もいる。ただ、千葉入試
    に限っては、中堅~上位層は、当たり前のように、
    上記パターンをたどるしかないってのが現状。

    要は選びようがないというか、考える間もなく、
    機械的に2パターンから選んで出願するだけって感じ。
    そんでもって、学校側は中堅~上位層の学生が、毎年
    まんべんなく注入されてくる美味しい状況って訳さ。

    中堅~ちょい上位層の千葉親見てると、
    市川、東邦、(秀英)って言葉以外正直聞かれない。
    秀英含めても3択。秀英いれなければ、市川と東邦の
    2択の状況。塾も市川か東邦入れれば、役目果たせた?
    位の感じ。

    あれこれ書いたけど、結局は学校側の競争力の問題は
    大きいと思うよ。東邦を追従してくる学校が、千葉には
    ぶっちゃけ「秀英」しか今はないもん。

    内部さんが語る「ゆとり」っぽい状況って、こういう
    風土というか、受験の環境がそうさせているんじゃない
    かな、って思ったよ。もちろん学校側の意識も重要だけど。

    落ち目とか言われても、正直言って、実績も出しているし、
    すごいとは思うよ。この先どうなるかは分からんけど。。

    都内の様に、同日に競合校がひしめき合い、W出願してまで
    考える状況とは全く違うよね、千葉は。それを良い状況と
    するのかしないのか、それは分からん。だからこそ、千葉
    には無い、早慶付属中が参入などしてきたら、千葉の勢力図
    が一新されるだろうね。

  3. 【4526761】 投稿者: おいおい  (ID:s0qcrJyfb8U) 投稿日時:2017年 04月 07日 13:06

    出願2000人超の芝柏、3000人超の専松を忘れてもらっては困る。

  4. 【4526766】 投稿者: aaa  (ID:ghjaaHUkrF2) 投稿日時:2017年 04月 07日 13:10

    4526115さん
    そうなんですか、中学受験の世界はめまぐるしく変わって競争が激しいですね。
    中学受験終わって数年経っているので今の状況はあまり把握していませんが、今年は渋幕大躍進だし市川もここ数年東大10人以上出しているし、秀英も今年は良かったらしいので、東邦にも頑張って欲しいですが、在校生親としては学校から何人合格出したとか気にはなりますが、そんなことよりあと数年後には自分の子がその実績の当事者になるので何とも言えない気持ちです。

  5. 【4526797】 投稿者: 芝柏・専松  (ID:cHhsQ06BKzk) 投稿日時:2017年 04月 07日 13:35

    芝柏、専松を併願する、市川・東邦受験生って、
    ぶっちゃけ市川・東邦は、チャレンジ受験に近い層が多い感じ。
    無理とは言わんけどさ。偏差値的にも5以上違うし、2校とも。

  6. 【4528002】 投稿者: でもね・・・  (ID:guHN0N4WTzc) 投稿日時:2017年 04月 08日 14:51

    このままいったらそのうち、専松・芝柏と同じ偏差値帯になるかも。

  7. 【4541806】 投稿者: 野次馬  (ID:d.0n2OdpTIw) 投稿日時:2017年 04月 19日 00:58

    他校と相対的な位置は変わっても(市川が遠ざかり、秀英が近づく)、絶対的な
    位置は、ここ10年位変わってないのでは。

    現役合格は、東大数名、国医(主に地方)が10名前後、私医が東邦医を含め
    30名前後。
    理科大は、とりあえず受けておく。

    医師を目指していて、医学部であれば私医でもどこでも構わない。
    大学名にこだわりが無く、私医の学費に心配が無い家庭にとっては
    東邦医の推薦は、選択する理由として渋幕市川には無いメリット
    でしょう。

    でも、理3や慶医を目指す家庭にとっては、東邦医は眼中にないから
    メリットにはならない。
    そういう家庭は、渋幕や都内を目指すので、ここは受けない。

    医学部希望以外の動向次第かもしれないが、絶対的な位置は今後も現状と
    さほど変わらないのでは?

    あと、他校に無いメリットといえば、宇宙飛行士の後輩というのもあるが...
    さほどのメリットでは無いか。

  8. 【4542442】 投稿者: 千葉は輪切り  (ID:hUa84Utgg4M) 投稿日時:2017年 04月 19日 14:07

    これが安定定位で変わりようがありません。
    渋幕>>>市川>東邦>秀英
    補足事項
    渋幕ダントツ一強大躍進、市川躍進、東邦不変、秀英増進

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す