最終更新:

959
Comment

【4432714】繰り上げ合格状況 2017

投稿者: アスパラ   (ID:iCw8pe5K0AU) 投稿日時:2017年 02月 05日 10:14

今年は合格辞退者が多く、補欠合格が出るスピードが非常に早いとの話を聞きましたが、辞退者がさらに増加し、合格発表時に開示される補欠枠を超える場合には、別途追加合格が出るのか、あるいは定員割れで走るのか、どちらでしょうか。過去の事例が分からないので御存知の方は教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桜蔭中学校高等学校に戻る」

現在のページ: 62 / 120

  1. 【4476927】 投稿者: 素朴な疑問さま  (ID:gA1tQksyIxQ) 投稿日時:2017年 03月 02日 08:01

    苦しいピッチングですな。無理ありあり(笑)。

  2. 【4477011】 投稿者: 良心  (ID:nnsdw1FdXqs) 投稿日時:2017年 03月 02日 08:56

    繰上げが10人か40人かの違いなぜ重要なのかわからない。
    むしろ入学後は、学年中の何人が繰上げ合格者だったかは問題にしない方がうまくスタートできるでしょう。

    それよりは、本来ならば学年240名のはずが270名スタートで、しかも、何十人も繰り上げた結果の270名入学だった方が文部省マターな気がします。
    正規合格し入学金納めた家庭に対し余りにも不誠実でしょう。
    渋谷系は辞退数を読み間違え入学者が多かった学年は、もちろん繰上げなどしていない学年でしたが、1学級増やしたと聞いた覚えがありますが、毎年定員超過の豊島岡もそういう措置がされているのですか??

  3. 【4477072】 投稿者: このスレッド  (ID:.kGTeVvMZzM) 投稿日時:2017年 03月 02日 09:29

    誹謗中傷自体を目的として書き込む人がはびこって久しいですが、真剣に受験を考える方は、塾や学校から直接情報収集するにしても、初めて受験を考える方で、ここを見る方もいらっしゃると思います。私は、このスレッドがそういう方々に役に立つものになれば良いと思っています。
    そういう意味では、素朴な疑問、様のような真摯な書き込みは、こちらを見る方の参考になると思います。学校内の様子も、卒業生、関係者の方々から聞いた話と一致しています。
    根拠なき妄想を年がら年中書き込んでいる方、真摯な書き込みを揶揄するような方、我が身を振り返られてはいかがですか?

  4. 【4477126】 投稿者: 確かに  (ID:xaER2UwVvkI) 投稿日時:2017年 03月 02日 09:57

    桜蔭の誹謗中傷?のような書き込みがあってもこの学校に行きたい人はいけばいいと思います。しかしながら、繰り上げ多→偏差値下→他の学校の繰り上げ事情、誹謗中傷?をするのはおかしいのでは?それって話をすり替えていますよね。
    このスレッドが伸びているのは良心様のような桜蔭の保護者がいらっしゃるからでは。我が身を振り返らなければいけないのは良心様も一緒ですよね。
    このスレッド様はどのように思われますか?

  5. 【4477136】 投稿者: コンサル  (ID:E7q87TzyGvI) 投稿日時:2017年 03月 02日 10:04

    執拗に欠点を誇張して攻撃する手法、卑劣な印象操作は、コンサルの手法なのでしょうか。
    どの学校を持ち上げているかで依頼先が分かるので、その学校を軽蔑するようになりました。
    振興校として経営に必死なのだと思いますが。

  6. 【4477192】 投稿者: 謎  (ID:Knb7SY/m5mw) 投稿日時:2017年 03月 02日 10:41

    共学共学、部活部活って言ってるけど、中学受験において共学ってそんなに人気なのかな? 高校受験では圧倒的に共学が人気らしいですが。
    中学受験では偏差値が高い学校は別学なので、別学希望の方が多いのかと思っていた。
    それに部活の方も、渋渋や豊島岡は広いグランドが無いし、桜蔭にあるようなオーケストラも無いし(そのかわり渋渋にはグランドピアノが沢山あって、豊島岡には形だけの吹奏楽と形だけの弦楽部があるけど、オーケストラとなるとまた違う規模になるから)、部活部活大騒ぎする割には、渋渋も豊島岡もしょぼいんだよね。実は桜蔭と部活面でも大同小異なんじゃないかと。
    となると、いろいろ謎なんですよね。みんな、謎では無くて分かってるんだけど、叩かれるから敢えて書かない。
    追加合格については、候補者数は発表するけど、どこまで繰り上がったかは発表しない、それは、どの学校でも同じですよ。サピや日能研や早稲アカの数値が変化するのを見て推測するだけ。

  7. 【4477206】 投稿者: もうやめたら?  (ID:mXM8DgXtEko) 投稿日時:2017年 03月 02日 10:55

    渋谷系のように保護者、在校生、受験生総出で援護する団結力もなく、豊島岡のように学校板ごと閉鎖するパワープレーに出るわけでもない。

    エデュでの煽りで渋谷系や豊島岡に持っていかれるということは所詮その程度の学校だったってこと。好きにやらせておけばいいんですよ。

    どうしても魅力をわかって欲しいならこんな煽りスレではなく、別スレでやればいい。

    まぁエデュの書き込みを鵜呑みにする家庭は地方出身で中学受験について右も左も分からず2ちゃんの書き込みも鵜呑みにするお人好しくらいだと思いますけどね。

  8. 【4477521】 投稿者: としくん  (ID:Ex5xPu1M6OU) 投稿日時:2017年 03月 02日 15:29

    2017,桜蔭の合格者の入学辞退が多いそうですが、
    どのような理由が考えられますでしょうか?
    皆様のご意見をお聞かせ下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す