最終更新:

35
Comment

【2919593】一人ぼつち

投稿者: 教科書について   (ID:lxsv0n/5MOI) 投稿日時:2013年 04月 03日 22:45

この春からお世話になる者です。
全く知り合いのいない学校で、1回の説明のみでものすごく
不安を感じています。

実際に通われている方、もしくは情報をお持ち方、教えていただけると
安心です。

指示通り、基礎英語は聞いていますが、こちらは検定教科書以外の教材で
授業が進むのでしょうか?
何の準備もしていませんが、大丈夫でしょうか?

また数学も同じく何か別のテキストがあるのでしょうか?

他校の話ではすでに教科書を購入されたとか、宿題がたくさんあると
聞きます。
入学したら大変なことになるなんてことないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4079336】 投稿者: スレ主では  (ID:ZcGk3Jhrnko) 投稿日時:2016年 04月 19日 19:27

    ありませんが、「新一年生の」で書き込みをしたものです。そうですか、入学早々すでに皆様鉄録会に行っておられるのですか。中1から塾では少し可哀想な気もしますが、考えてみます。ご助言、ありがとうございます。

    もしよろしければ、学内の様子(授業、その他)についてお聞かせくださいませ。

  2. 【4079358】 投稿者: 桃  (ID:ux1GVr8tR0M) 投稿日時:2016年 04月 19日 19:56

    古いスレにかぶせたのですね。
    1年の初めは色々行事が続きお母様方との交流があるので、様子わかると思いますよ。
    お嬢様の性格で鉄に行かないと不安とか、楽しみとか言う子は行けば良いですし、焦らなくても良いですし。
    学校の進みは他校よりも案外遅いかもしれませんが、侮らない方が良いでしょう。
    やはり、勉強が好きで飲み込みが良いお子さんたちの集まりですから小学生時代の立ち位置とは違うと思います。
    一部を除き全員、あー上には上がいるのだと思い知るのです。
    それもまた、いいことだと思います。

  3. 【4079438】 投稿者: 桃様  (ID:ZcGk3Jhrnko) 投稿日時:2016年 04月 19日 21:29

    早速のご返事、ありがとうございました。塾はまだ考えますが、学校の予習、復習はしっかりやらせたいと思います。うちの子は小学校のS塾でも出来が悪い方だったので、頭の良いお子様方と交流を持てるだけで嬉しい様です。

    今週末に保護者会がある様なので、そこでまたいろいろと聞いて見ます。いろいろと情報をいただき、感謝申し上げます。

  4. 【4080163】 投稿者: 英語をどうするか  (ID:0gT78cqbcWo) 投稿日時:2016年 04月 20日 13:45

    (何年か前の経験で・・)
    桜蔭中学の英語は、検定教科書を中心にして(教科書以外には、NHK基礎英語、英語初級者向けのリーディング教材、L.L.、英語の歌を唄う・・など)、中学英語を週4~5時間、3年間かけて進めていきます。
    なので、文法の進度についていえば、完了形や受動態を中3で初めて学習することになるなど、公立中学と同じスピードです。

    一方、桜蔭生が高校1年で学校受験する全国模試(受験者数は全体で四十数万人規模、ただし難関高校在籍の受験者は少ないと言われている)で、学校平均点レベルの生徒であれば上位1%以内に入ります。
    また、このレベルでないと、学校の定期テスト(問題の量が多い)で70~80点をとるのが難しいでしょう。

    こうした状況は、おそらく桜蔭生の多くが、学校以外に英語学習の機会(鉄、鉄以外の塾、z会などの通信、・・・・、親子で英会話)を持っていることとかなり関係あるでしょう。

    英語をどうするか・・。
    中1の夏あたりに一度考えてみる価値があるかと思います。

    (数学は、中1・中2の間は、教科書と併用の問題集をきちんとやっておけばよいかと思います。)

  5. 【4080384】 投稿者: 英語をどうするか様  (ID:ZcGk3Jhrnko) 投稿日時:2016年 04月 20日 18:17

    ご意見、ありがとうございます(いつの間にか私がスレ主の様に振る舞っておりますが、実は違います、すみません)。

    英語については、ネットの別な場所で先輩から「桜蔭は数学、国語、理社については受験時にかなり高度なレベルに達しているので進みが早いが、英語は中学で初めて習うことになっているので進みが遅く、従って英語については塾などで補修をした方が良いかも知れない」というコメントをしているのを見たことがあります。英語だけでも塾に行かせるかどうかについて、少し落ち着いたら考えてみたいと思います。

    高校1年で全国模試を受けることも、今回初めて知りました。貴重な情報、ありがとうございました。

  6. 【4080939】 投稿者: 続・英語をどうするか様  (ID:8E7p38q1Qpc) 投稿日時:2016年 04月 21日 07:52

    便乗して質問させてくださいませ。新中2です。
    英語ではかなり細かく勉強の仕方について指示が出ますよね。
    娘は律儀にそれらをこなして、定期テストは大体8~9割の出来です。
    確かに進度は遅いように思いますが、他の教科との兼ね合いからも
    今のペースが娘にはちょうど合っているように見受けられます。
    これではのんびりしすぎでしょうか?塾も通信もやっていないとなると、
    高校に進学してから困ることになりますでしょうか?

  7. 【4081411】 投稿者: 何を伸ばすか  (ID:AxijOeVxrFE) 投稿日時:2016年 04月 21日 15:04

    定期テストで8割取れているのなら、学年が上がってもそれを維持し続ける努力をされると良いと思います。高校生になれば自分で自分の得意、不得意分野が分かってきます。高2で文理選択するまでには、キャリア教育もしてくださいます。
    皆さん、高校生から塾には行かれますよ。これは塾のカリキュラムがそのように出来ているからです。高1の間は英語、数学の2教科。高2からは選択科目が違ってくるので皆さんそれぞれ。もちろん、塾なしのお子様もいらっしゃいます。

    スレ主様も不安が一杯だと思いますが、総ての教科は日々の積み重ねです。学校からの課題を大切にされてください。
    桜蔭は書くという課題が沢山出ます。それらには先生の添削もコメントも書き込まれて返却されます。大学受験時に多いに役立ちます。
    家庭科もみっちり出ますが、楽しそうに取り組んでいました。

    他の方が体育の先生が超恐いと。
    娘曰く、恐いけど間違ったことはおっしゃらない先生だそうです。
    良く生徒を観ていらっしゃると感じた先生のお一人です。

    お嬢様達の青春の始まりを桜蔭で過ごせるのは素晴らしいと思います。
    けして良い事ばかりではありませんが、自分を知り、人間関係を学び、自主自律したお嬢様になられると思います。

  8. 【4081492】 投稿者: 英語をどうするか  (ID:iF3Gge9p3Ik) 投稿日時:2016年 04月 21日 16:22

    学校の指示を律義にこなし、定期テストで8割~9割とれているのですから、高校へ進学して困るということは基本的には考えられないと思います。

    ただし、この先、留意しておいた方がよいこともあるかと思います。
    (以下は、主に英語のリーディング面についての素人の話です。)

    学校の定期テストでは、教科書などの指定された範囲の中の英文がベースになったものが出題されます。(学年が上がると初見の英文も加わりますが。)
    教科書本文を丁寧に音読し、暗唱し、暗写しておけば、定期テストには十分対応できるでしょうし、また同時に、英語の基本的な文法や語彙を身につけることもできるでしょう。(もちろん、単語の復習は必要)

    しかし、この学習法では、未知(初見)の英文に触れる量が限られています。
    中2になるとサイドリーダーが始まるので、その分、未知の英文に触れる量が増えますが、塾、通信、家庭での独自学習等、学校以外でも英語を学んでいる生徒は、さらにその量を増やすわけです。

    私は、この未知の英文を読み込んだ量というのが、結構重要なのではないかと考えています。
    未知の英文を大量に読み込むことが、英文読解の勘(代名詞が何を指しているか、多義語がどの意味で使われているか、語句の省略、推測する手掛かりのある未知の単語、複雑な文構造、などなどが自然とわかってしまうとか)、速読力(初見でも分速150語とか)、スタミナ(千語近くの長文を読んでも疲れないとか)、といった力を育ているように思えるからです。

    これらの力は、英語長文の読解が要となった昨今の大学入試では(そして実社会でも)、かなり重要である反面、既習の英文をベースとした定期テストではやや現れにくいように思います。

    なので、まだ少し先の話ですが、模試などを受けてみて長文読解問題の点数がどうにも伸びないとなった場合、あるいは高校で初見の英文を読む授業で、「周りの子たちは何であんなに速く読めるの!」、などとなった場合には、その原因として上記の点を検討してみる価値はあるかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す