最終更新:

8
Comment

【734248】1月受験

投稿者: 桜のつぼみ   (ID:iAHujXRb3x6) 投稿日時:2007年 10月 14日 09:54

6年生で本校を目指してがんばっています。

さて、塾から1月受験を強く勧められています。
特に、幕張にある共学の進学校を受けるように求められています。

塾からは、「1月20日頃にレベルの高い学校を受けることで、慣れるとともに、
気分が引き締まる。」とのことです。

一方、我が家の懸念は下記のとおりです。、
(1)女子校志望である。
(2)そもそも遠くて通えない学校なので、やる気が起きない。
   (千葉県の学校はすべて通学範囲外です)
(3)家から受験するとなると、朝5時台に出発となる。
   または、前泊する。いずれにせよ、体調を崩すのがこわい。
(4)本校や第二志望の過去問対策も厳しい中、幕張の学校対策を
   する余裕がない。従って、不合格になる可能性も高い。

我が家のような条件の場合、先輩の皆様はどのようにされていたのでしょうか?
経験を教えて下さい。
よろしくお願いします。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【734312】 投稿者: まったく同じ  (ID:/WiratOPSLs) 投稿日時:2007年 10月 14日 12:32

    同じ塾では?と思う程いっしょでびっくりしました。我が家も共学しか考えてないというのに女子校もすすめられて、2時間以上かかる到底通えない学校を受験するように言われるなど。。。塾の言い分は「いくつも受験して慣れておくことが第一志望校にむけて大切」「間をおかないで受験する事。それが良い緊張を生む」「1月に合格を得ることは、安心につながるから非常に大切」「通う・通わないは関係ない。練習だから」など。。。でもわが子は、受けるにはそれなりの準備も必要なので、今はいろいろな過去問に手をつけてどれも中途半端な状態で、それがストレスになってます。受験校も2〜3校と思ってたら、7〜10校はあたりまえといわれ経済的なことも考えるとつらいです。体力的にも大変ですよね。小学生なので親もついていかなければなりませんし。。。塾の実績を上げるためだけなのか、本当に第一志望校合格に必要なことなのか悩んでます。中学受験を体験済みの方、アドバイス願います。

  2. 【734391】 投稿者: 塾のために受験?  (ID:4EM2e.g4i/s) 投稿日時:2007年 10月 14日 15:34

    よほど恩義を感じているのでなければ、
    塾の実績を上げるために受験する必要、ありますか?
    もしかして、2日以降も受けて下さいって言われちゃったりして。


    お母様自身も「1月のSも受かったんですけどね…」って言いたい気持ち、
    心の隅っこにおありではないですか?(きつい言い方ですみません)
    通える学校ならまだしも…。
    対策も取らずに合格できる学校ならまだしも…。
    (そのレベルの合格が自信につながるか? はまた別の問題ですね。 
    でもSに落ちたらシャレにならない!)

  3. 【734799】 投稿者: 我が家の場合  (ID:xc9AV2MP4B6) 投稿日時:2007年 10月 15日 08:07

    数年前の受験生です。


    我が家は一月校は、埼玉の学校2校でした。
    (桜のつぼみ様・まったく同じ様と同じく、千葉の学校はとても通えなかったので)
    ただしそのうち一つは通っても良い女子校、もう一校はその女子校が桜蔭レベルOKでも
    失敗する可能性が大きい頃だったので、塾の先生と相談し沢山の方が受ける共学校を
    受験しました。
    塾の先生は「無理してSを受ける必要はないですよ。それより、自分の行きたい学校に
    全力を尽くして下さい」とのアドバイスでした。



    他塾の娘のお友達は千葉の学校を受験される方も多かったですが、
    娘は一月女子校の合格を手に入れて良い気分で
    一月後半は桜蔭の対策と体調管理をすることができ、
    我が家の受験は2月2日で終了しました。
    受験されたお友達は、結構大変そうでしたね。



    塾のために受験?様と同じ思いです。
    おそらく娘の頃よりさらに受験者数が増えているとは思いますが、お嬢様の性格
    (波に乗るとそのまま突っ走るタイプか、疲れがたまってしまうタイプか)によっても
    違うかなとも思いますよ。
    おそらく塾の言うままに受験すると、きついと思います。
    あと残り数か月。ぜひ頑張って下さいね。
    桜の咲くころに、お会いできるのを娘たちも待っております。



  4. 【734877】 投稿者: 我が家は我が家  (ID:87015SAdDYU) 投稿日時:2007年 10月 15日 09:34

    我が家も1月には塾に3日連続受験を薦められましたが、
    娘は女子校志望なので共学ばかり3校受験はいやだと
    いうこともあり、1校のみ受験することにしました。

    先生に疲れませんかと言ったら「疲れませんよ」
    と言われましたが、それはあくまでよそのおうちの話で
    我が家の娘はとても3日連続は無理です。
    それなら2月1日の試験に向けて対策をしたり、
    体調管理をしたいと考えました。


    受験はその家その家で違うものです。
    塾のいいなりにならずに、
    あくまで参考程度に聞いていたらどうでしょうか。

    その代わり1月は埼玉で何校か受けることにしました。
    一応通うことになってもいいと思える
    学校に足を運んで探しました。

    まだまだ学校説明会もありますので
    色々考えて、一番いいようにして
    受験できればいいのではないでしょうか。

  5. 【735378】 投稿者: 受験校にもよる  (ID:zhSEE.iMBE.) 投稿日時:2007年 10月 15日 20:35

    渋幕以外にも、浦和明の星、西武文理の特選、渋渋などがありますよ。
    娘は明の星と西武文理を受けました。
    出題傾向が私の時と同じかは分かりませんが、明の星は桜蔭の遠戚のような問題、西武文理は四谷大塚の合不合判定テストのような総合的・知識的な問題でした。

    受験の際無理がなく、万が一があったときに通えるような学校は探せばきっとあると思います。
    他の学校も考えた方がいいかもしれません。
    私の娘個人の感想としては1月校で合格を出せて志望校別クラス内にもいい緊張感が生まれたし、桜蔭を受けるときも受けたほうがいいとのことです。

    返す返すも娘の受験は3年程前になりますので現段階の情報とは異なる点があるかもしれません。
    念のため調べてくださいね。
    もう10月半ば・・・今頃は模試も多くなってくる時期ですかね。皆さん頑張ってください。

  6. 【735381】 投稿者: ↑誤変換あり  (ID:zhSEE.iMBE.) 投稿日時:2007年 10月 15日 20:41

    >桜蔭を受けるときも受けたほうがいい

    →桜蔭を受けるときに(個人差もありますが)安心できるので受けたほうがいい

  7. 【735449】 投稿者: 1日  (ID:UObdXPK5mB6) 投稿日時:2007年 10月 15日 22:03

    1月に受験できる学校は、我が家から通学するには到底無理であろう距離でした。
    ただ、1度しか受験機会がない学校ですので、親としては1月校を受験してもよいかなと思っていたところ、
    本人が「通う可能性がない学校は受けたくない」と言うので1月受験はしませんでした。
    娘は桜蔭が大好きでしたが、「もしご縁がなかったらその時はしかたない」と言っていました。
    第2志望校は、家から一番近い、2月3日受験日の学校を選択しました。
    第2志望校も本人が「この学校なら通いたい」ということで自分で選びました。
    塾からは、本人の意思が明確だったためか、1月受験や複数受験については特にアドバスはされませんでした。
    2日の日に合格発表を娘と見て、彼女の中学受験は終了しました。

    娘のように1月受験をせずに桜蔭に通う生徒もいます。
    塾のアドバイスはアドバイスとして聞いたうえで、お嬢様とよく相談され、納得した上で決断すれば、最良の選択になるような気がします。

    桜蔭坂は辛いけれど学校は楽しいそうです。娘は毎日元気に家を出て行きます。
    お嬢様、がんばってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す