最終更新:

128
Comment

【4264527】2016年の早慶合格数と偏差値の差が大きくて気になっています

投稿者: 迷える母   (ID:yjjNJNcSCgo) 投稿日時:2016年 09月 28日 14:03

再来年受験を予定しています。
在校生の皆さまからすれば、今更な事かもしれませんが、色々調べていたら、早慶合格数が偏差値比で高くとても気になり、志望校にと考えております。
偏差値が10ポイント以上上の学校と遜色がありません。
同実績は、指導によるものなのでしょうか?
先生方の指導や、生徒のモチベーションはどうなのでしょう?
また、本当は、中高一貫校が希望だったのですが、内部進学の子達と上手く馴染めるのでしょうか?
同じ学校に進学する子は、学校にも塾にも居ないと思いますので、その点も不安です。
在校生の方か、保護者の皆さま、本校の良い点教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4265127】 投稿者: 迷える母  (ID:Sx8KEqb9xBc) 投稿日時:2016年 09月 28日 22:52

    スレ主です。
    参考になりました。ありがとうございます。
    やはり今年の偏差値を考えるとリスキーかもしれませんね。

    研究熱心な先生と成績が思わしくないと上がれないは安心材料ですが、部活日が少ないのを考えると望んでいる学校と少し違うのかもしれません。

    もう少しじっくり見て、来年の結果で最終的に決めようと思います。
    ありがとうございました。

  2. 【4265179】 投稿者: 時間差  (ID:1KrRzEjBEoc) 投稿日時:2016年 09月 28日 23:29

    うーん、頌栄とは雰囲気も難易度もちがいすぎますよ。進学実績が似ているから校風が似ているかもというのは、かなり無理があると思います。そもそも進学実績は6年前に入学した生徒の結果であり、偏差値変動の激しい女子校の場合、今後も同じように推移するとはかぎりません。偏差値10違うと生徒の雰囲気もちがってきますしね。

    頌栄が気にいったけど、偏差値が上がりすぎてちょっと届かなさそう、ということですよね。頌栄は帰国生が多く独特の雰囲気があるので、似たような雰囲気の学校を探すのは難しいかも。帰国生が多いというだけなら渋々なんかもそうですが、共学だしさらに難関だし…。

    学習面に関しては、Y50前後の学校なら面倒見が悪い、ということはないと思います。それでも伸びる子伸び悩む子にわかれるのは、最終的に本人がどれだけ真面目に努力したかではないかと。馬を水辺に連れて行くことはできるけれど、水を無理やり飲ませることはできない、です。そして真面目に努力できるかどうかは、学校が好きかどうかが大きく影響してくると思います。いくら仕組みとして完璧でも、学校が嫌いだとやる気起きませんから。

    頌栄以外いかせたいところがなかったそうですが、もう一度学校を見て回って、お子さんがここ!と思える学校を探したほうがいいですよ。もちろん、ある程度の妥協は必要でしょうけど。気に入った学校に進学して充実した学校生活が遅れれば、結果はちゃんと後から付いてくると思います。

  3. 【4265225】 投稿者: 迷える母  (ID:Sx8KEqb9xBc) 投稿日時:2016年 09月 29日 00:06

    ありがとうございます。
    スレ主です。
    頌栄に近いというのは、進学実績も偏差値も全然違うのですが、感じと言えばいいのでしょうか?
    進学実績だと晃華に本校は近しいと思います。
    渋渋も行きましたが、あちらは頌栄同様帰国子女が多くても、生徒さんがパッキリした感じで、違うなと。
    頌栄が良かったのは、学び舎の雰囲気と派手さでは無く華やかさで、教育、教養ともに高めていけるように思いました。
    頌栄は諦めていないのですが、併願で50半ば以下を探し直してたら、本校がんん?な進学なので、検討しようかと
    でも、確かに入学時の偏差値結果が出るのは大分先なので、今年の結果だけで判断できませんよね?
    ありがとうございました。

  4. 【4265605】 投稿者: 時間差  (ID:heuJC2nE1.I) 投稿日時:2016年 09月 29日 09:51

    頌栄に届かなそうだから、とか失礼なことを書いてしまってすみませんでした。併願校さがしなんですね。

    それにしても頌栄と光塩が感じが似ている、とは人の感じ方って様々なんだなと思いました。光塩を見学して私が感じたフレーズは「堅実」「控えめ」等で、「華やかさ」は全く感じなかったので。

    感覚が違う私の意見は参考にならないかも、ですが一応…Y55以下で華やかさがある学校は思いつかないのですが、明るく活発( 私の頌栄に対するイメージ )ということなら、日本女子大付属や富士見が当てはまるのでは、と思います。

  5. 【4266081】 投稿者: こひつじ  (ID:yqxq1BS6jZA) 投稿日時:2016年 09月 29日 17:24

    光塩と頌栄、両方見学に行きました。スレ主さんが似ているとおっしゃる理由わかります。たまたま両校とも校長先生と立ち話する機会があったのですが、女性と男性の違いがあるものの、お二方とも大変上品でセンスが良く、お優しそうな雰囲気がとても似ておられました。そしてそんな校長先生が採用されるせいか他の先生方の雰囲気もよく似ていたように感じました。
    また光塩の厳しいというイメージもあまり感じませんでした。華やかな感じは確かにあまりしなかったけれど、シックで清楚ですよね。

  6. 【4266149】 投稿者: 料理に例えると  (ID:wMksawnNDMg) 投稿日時:2016年 09月 29日 18:51

    >やはり今年の偏差値を考えるとリスキーかもしれませんね。

    それはスレ主さんの勘違いだと思います。
    学校の偏差値は関係なく、お嬢さんの能力次第で大学合格は決まりますから。

    つまり、低くなった偏差値の学校にしか入れないレベルであれば、受験生の持ち偏差値に応じて、進学可能な大学が決まります。
    どんなに低くなった偏差値の学校に入っても、お子さんの能力、ポテンシャルが高ければ、その学校には不釣り合いの難関大に合格することも可能です。

    逆に、チャレンジ受験が成功して、持ち偏差値よりもかなり上の学校に入ったとしても、進学可能な大学は、偏差値が適正な学校に行った場合と変わらないのが普通です。

    料理に例えると、学校は器です。
    生徒が食材(素材)。
    教師も、カリキュラムもちょっとしたスパイスにすぎません。

    食材がそれほどいいものではない場合、いくらスパイスを振りかけても、最高級の食材に変身するはずがないのです。
    また、学校は器として、趣味に合う合わないはありますが、それによって食材が変化することもありません。

    ただし、器によって、食材が「よく見える」ことがあります。
    これが、スレ主さんも惑わされる勘違いの原因なのです。

    それでも、学校選びに腐心する方が多いのは、「器」がいいことも、料理の価値だからです。
    器や盛り付けが素晴らしいと、それだけで何となくおいしく見えることもあります。それを、大学受験では「推薦」と呼びます。

  7. 【4266207】 投稿者: 推薦  (ID:f8q2a8wZimc) 投稿日時:2016年 09月 29日 20:07

    なるほど。では指定校推薦の数や質もお調べになるといいかもしれませんね。別スレで、慶應の理工があるかどうかで学校の格がどうのと言うような書き込みがありましたが、どうなんでしょう。

  8. 【4266310】 投稿者: 迷える母  (ID:yjjNJNcSCgo) 投稿日時:2016年 09月 29日 21:42

    スレ主です。
    アドバイスありがとうございます。

    正直、持ち偏差値論には賛同出来かねるのですが、器に過度な期待をしないよう、気をつけたいと思います。

    出来れば教えて頂きたいのですが、

    指定校推薦の数や質もお調べになるといいかもしれませんね。
    ↑こちら全ての学校が開示してないようで、推薦枠をなかなかさがせなく、何処かに一覧みたいのはないのでしょうか?教えて頂けると幸いです。

    また、皆さま親身にアドバイス下さるので、本当にありがたいです。
    一番成長する時期に、受験対策に終始させたくないので、中高一貫に決めたものの、学校選びがこんなに大変とは思いませんでした。
    なので、皆さまの投稿、味方を得た?というと変ですが、心強いです。
    荒れてる掲示板を見たりして、腰が引けてたのですが、思いきって良かったと思ってます。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す