最終更新:

43
Comment

【2353988】頌栄の子

投稿者: ちょっと不安   (ID:.DPuFcz1I82) 投稿日時:2011年 12月 12日 00:51

先日 学校見学にいってきました。 実は. . ちょっと言いにくいのですがびっくりしたので
思い切っておききいたします。  頌栄の生徒さんはよく明るい、元気だといわれていますが、
私がその日みたのはそれを飛び越えて、ちょっとお行儀が(かなり)わるい. . ような印象を受けました。
学校見学が始まるまで入り口の応接室のようなところで待機していたのですが、そこからでも
うるさい、と感じるくらいの叫び声、走り回る音、が聞こえてきました。
実際、構内を見学中にすれ違う生徒さんたちは、今までいくつかみてきたなかでは
一番がさつな感じ(うまく言えないけど渋谷あたりにいそうな?)がしました。 
クラブ活動中で和室でお琴をしている生徒さんたちの
様子もみさせていただきましたが、脱いである靴がちらかっていて. . .

頌栄は保護者同伴の面接もあるし、大げさかもしれませんがそれなりに学校としての
守りたい品格があるような気がしていましたので、すごく意外でした。

この時期に学校見学に行くくらいですから我が家もひやかしでなく行きました。 なので本当に
心配になったのでここに実際のところ、どんな感じなのか、もし少しでも参考になる
お話がきけたらと思ったしだいです。

うちの子はけっしてお行儀がいい子ではないので、入学したらあっという間に染まっちゃう
だろうな、という不安を持ちました。他意はありません。

あと、すみません、あまり関連がないのですが、頌栄は大学への進学指導はあまり
がつがつしないと、他のスレに書いてありましたが、この点についてももしわかることが
ありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2354097】 投稿者: オリーブ  (ID:GnenldihNdo) 投稿日時:2011年 12月 12日 09:01

    受験校選び、大変ですよね。


    この学校の「うるさいと感じるくらいの叫び声、走り回る音」、なんか想像できます(笑)。
    人によっては、これが「元気だな」とか「学校が楽しい証拠」と感じるのかもしれませんが、「がさつ」とも感じられ、ましてや「自分の子供はこういうふうになってほしくない」とか、子供をを預けることに不安を感じるのであれば、よく考えたほうがいいかもしれません。



    私自身の経験から言うと、学校見学で「これは絶対ダメだ」と思うのなら、その学校の受験をやめたほうがいいと思いました。もし、第一希望でなく入学することになったら、引きずりかねないからです。入学後、何かあったときにも「やっぱり・・」と思うことになるかもしれません。
    「この学校に入学してもいい、この学校、好き!」と納得できる学校を受験するのがとても大事だと思いました。(併願校は特に)



    頌栄に自分の子供を通わせてみて思うことは、本当に生徒の自主性を大事にしてくれる学校だ、ということです。だからこそ、「自分で考えて行動すること」が大切になります。
    また、「飾らない」学校だな、と感じています。生徒ものびのびしていますよ。
    お友達は皆、礼儀正しいですよ。必要な場ではちゃんとできる子達だと思います。

    我が家は、校則、その他学校の対面を大事にするあまり、がんじがらめになる学校は避けたいと思っての受験校選びでした。
    なので、頌栄には、親子ともに大満足しています。



    勉強は甘くないです。大学受験についても、先生から熱い指導があるというよりは、自分達の意識が上向きになるのでしょうね。
    これも「校風」だと思います。


    学校はその家庭との「相性」があると思います。校風って大事です。


    ここまで「伸び伸び」しなくてもいい、もっと違った学校生活を送ってほしいと思うご家庭もあるでしょう。

    各ご家庭の価値観もありますから、いくら頌栄保護者が「頌栄はいい学校」と言っても、納得できない部分があるのならば、自分自身で納得いくまで確かめるか、別の学校を探すしかないです。

    なんか、えらそうな文章ですいません。

    ご検討いただいて、頌栄を候補にしてくださったら、嬉しいです。


    寒い冬、体調にお気をつけて、受験、頑張ってください。

  2. 【2354385】 投稿者: Show A  (ID:uGeb8dAAMOM) 投稿日時:2011年 12月 12日 13:26

    受験候補生です。
    廊下は走らない、大声を出さない(来客もいるし)、脱いだ靴は揃えるなど、お行儀作法は教育していただけないわけですか?。これらは家で教える事だと言われれば、それまでです。今は大学進学率を重視する学校が多いですね。
    最も分かりやすい学校の評価ですから致し方ないです。行儀は一流、進学先は三流でも正直困ります。躾の厳しい学校は敬遠される傾向にあるのでは?。そころで両者をびっしり教え込む学校はあるんでしょうかね?。

  3. 【2354717】 投稿者: 数年前の受験生  (ID:KHDsf5.0XZE) 投稿日時:2011年 12月 12日 21:04

    ちょっと不安様
    ご不快な思いをされたこと、一保護者としてお詫び申し上げます。
    数年前私も同じ体験をしたので、思わずコメントさせていただきました。
    放課後に初めて学校見学に行った際、騒ぎ声や走り回る勢いに圧倒され、「絶対この学校は行かせたくない。」と強く思いました。ところが前半戦の受験結果が思うようにならず、結局頌栄に。これもご縁かなぁと思い、親子不安に入学式を迎えたのを懐かしく思います。
    第一印象が悪すぎたので(苦笑)、入学後は「意外と良い学校」と毎日感じたのものです。今思えば、放課後の気の緩んだ時間、部活支度への忙しい合間とあって、緊張感が抜け過ぎていたのだと思います。もちろん、そんな状況でもマナーは大切ですよね。
    頌栄の先生方は「今日は受験生保護者の方が見学にいらっしゃるのできちんとしなさい」というアナウンスは一切されないので、休み時間や放課後のありのままの姿にびっくりされる方は多いと思います。
    我が家には頌栄の娘の他に、厳しくて有名な女子校に通っている娘がいます。そちらの方はお行儀の面では好評ですが、受験生保護者が来校される際は事前に何度も先生方から注意を受けたり、当日受付や表に出る子は「先生から選ばれた生徒」が立つと聞きました。つまり、「ありのままの生徒」でなく「よそ行きの姿」も見せているのです。
    躾の行き届いた学校を望まれるのなら、頌栄は期待外れかもしれません。ただ、躾の基本は家庭にあると思います。頌栄でもきちんとした子はいますし、厳しい学校でもだらしない子はいます(割合の違いだけ)。
    学習面では、高校生になると皆自主的に目標を持って勉強する子が多いです。小テストも増えるし「のんびり」では無いと思います。部活も勉強も忙しいのが実態です。
    長々と失礼しました。受験まで残り少なくなりましたが、頑張ってください。

  4. 【2354736】 投稿者: 他校保護者  (ID:ixz0HylH6t.) 投稿日時:2011年 12月 12日 21:31

    >廊下は走らない、大声を出さない(来客もいるし)、脱いだ靴は揃えるなど、お行儀作法は教育していただけないわけですか?

    頌栄の保護者でないので断言はできませんが、
    おそらく学校側はそう指導しているでしょうし、目に余るようなら居合わせた先生が注意すると思います。
    でも常時かつ全員に徹底することは不可能ではないでしょうか。
    だから、「最終的には家庭のしつけ」ということになるのだと思います。

    たとえば脱いだ靴をそろえるのが当たり前の家に育てば、無意識にいつでもそうするでしょうし、、
    もしかたしら他の子の靴までそろえるかもしれません。
    でも家ではそこまで厳しくしつけられていないお子さんの場合は、
    学校で「きちんとそろえましょう」と言われて気を付けていたとしても、
    急いでいたり他のことに気を取られていたりしたら、うっかり忘れてしまうこともあるでしょうから。
    廊下を走るのもたしかによくないですが、
    前の授業が長引いて次は体育や移動教室、というような時は仕方ないかも・・・。
    ・・・甘いでしょうか?

    今回のようなことは他校ではたまたま遭遇しなかっだけで、
    どの女子校でも十分おこりうることだと思います。
    それが頌栄でまとめて遭遇してしまったのは「偶然」だと思いますが、
    志望校を決めるうえでその偶然って意外と無視できないと思います。
    第一印象が大きくマイナスの場合、よほどのことがないかぎり挽回できないですし、
    よしんば挽回したとしても、第一印象の悪さは小さなとげになってに心の底に残り、
    ことあるごとにチクチクうずくでしょう。

    オリーブ様の
    >私自身の経験から言うと、学校見学で「これは絶対ダメだ」と思うのなら、その学校の受験をやめたほうがいいと思いました。もし、第一希望でなく入学することになったら、引きずりかねないからです。入学後、何かあったときにも「やっぱり・・」と思うことになるかもしれません。
    というご意見に、全面的に賛成です。

  5. 【2354866】 投稿者: 瞳  (ID:k.Mz0O8pFpQ) 投稿日時:2011年 12月 12日 23:29

    スレ主様は女子校に期待し過ぎなのでは?

    頌栄に限らず、女子校って男子の目がない分、無法地帯ですよ。




    上の方がおっしゃるようにたまたま頌栄で遭遇してしまっただけで、
    どこの女子校でも同じだと思います。





    私も何度か頌栄に伺いましたが
    いつでも、「お見苦しい点もあるかもしれませんが、ありのままの
    生徒たちを見て頂きたいと思います」と、おっしゃる学校の姿勢に
    むしろ共感を覚えています。
    私自身も横浜のプロテスタントの女子校で6年を過ごしましたから
    団体女子の生態!は、もう、ほんとによくわかります。
    発展途上の子供たちですから、
    何かをきっかけに変わることもあるし、成長していきます。
    頌栄は成長していく自分に喜びを持てる学校だと思います。


    あぁ。。ご縁があると嬉しいのですが。。。。。

  6. 【2354986】 投稿者: カラー  (ID:XKsVFcIQdBg) 投稿日時:2011年 12月 13日 02:20

    女子校にはそれぞれカラーがありますよ。どこも同じではありません。

    帰国子女の多い学校は、そうでない学校と比較すれば明らかにハジけた生徒の比率は高いと思います。
    頌栄は特に帰国子女の多い学校ですから、その傾向が強くなるのは仕方ない事です。
    私はそれが頌栄の特徴だと好意的に捉えておりました。
    スレ主さまがそういう明るくハジけた雰囲気を不安に感じるのならば、もう少し大人しい雰囲気の学校を選べば失敗はないと思います。

  7. 【2355112】 投稿者: 帰国子女の多い学校  (ID:gqiUcGAyBNY) 投稿日時:2011年 12月 13日 09:24

    「カラー」様と同じく、やはり帰国子女の多い学校なので
     良くも悪くも自由な校風、ハジけた生徒の多い学校なのかな?
     とは感じます。

     学校訪問して、どういう風にとらえるかは人それぞれですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す