最終更新:

240
Comment

【6087722】説明会で東大模試を持ち出す品格

投稿者: 残念でした   (ID:DByMJv3Ic7k) 投稿日時:2020年 11月 13日 01:46

どうしちゃったのでしょうか。
説明会で東大実戦模試の志望者数の推移、A判定は何人、B判定は何人、C判定は何人という説明がありました。
予備校の「模試」の結果をこんなに大々的に公表して宣伝する学校を初めて見ました。まるで私立の特進コースの説明会を聞いているよう・・・。

国立の学校が、こんな東大偏重な説明会をして大丈夫なのでしょうか。

なんか・・・なんかとっても、とっても残念でした。
校長先生、変わらないのかな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6268835】 投稿者: そうそう!  (ID:TqDb1uaXb8.) 投稿日時:2021年 03月 20日 23:30

    文化祭は高2メインにして、

    高3は、東大はじめ難関大へ勉強一直線にして欲しい!

    実際のところ、高3生で文化祭やりたくない人も多数いるのでは?

  2. 【6269042】 投稿者: マジックリン  (ID:1EZrINxqmUM) 投稿日時:2021年 03月 21日 08:13

    演劇が目玉だし実際完成度が素晴らしいのは分かるけど、附高の演劇が唯一無二ってわけじゃなく、国立だって演劇で有名だし筑附はITを駆使したすごい文化祭なので、高校の学祭は附高が最高ってわけじゃないですしね

    でもいろんなイベントや課題、レポートもこなして夏休み使って演劇を練習しても、辛夷祭が終われば受験勉強にスイッチできてけ結果を出してきたのがこれまでの附高生でしたね。

  3. 【6269113】 投稿者: でも  (ID:TqDb1uaXb8.) 投稿日時:2021年 03月 21日 09:18

    でも、時代が変わって

    中高一貫や公立中高一貫校もできてる。そういう相手と戦うということ。
    高3九月まで文化祭に引っ張られ、浪人文化って嫌だな。
    高い予備校代金かけてまで、文化祭する必要があるかな?

  4. 【6270313】 投稿者: 学附らしさとは?  (ID:sRYl0YXZXvw) 投稿日時:2021年 03月 21日 22:40

    受験予備校でよし、とするなら、内部生がいなくて一斉スタートの日比谷や翠嵐の方がいい、となるわなあ。

  5. 【6270336】 投稿者: 辛夷が3年メインでも  (ID:AD18V8VDwz.) 投稿日時:2021年 03月 21日 22:52

    実績を出してきた代と出せなかった代の違いってなんでしょうね。
    どちらにも同程度内進生はいるわけですし。

  6. 【6270361】 投稿者: オリラジ中田の経験談から  (ID:y0jmiQeQNGE) 投稿日時:2021年 03月 21日 23:10

    オリエンタルラジオ中田は、高校三年の時に、文化祭の演劇準備より受験勉強がしたくて、副演出の担当に立候補したんだって。演劇部の部長が同じクラスで、演出のメインはその生徒で決まってたから一番楽だと思って。
    そして夏休みの演劇練習は、一度も出ないで勉強に充てていたらしい。そして休み明け、クラスの居場所がなくなったとか(本人曰くね)。
    でもおかげで、慶應に現役で合格出来たし早稲田の法学部も受かってる。文化祭準備をサボって受験に失敗するリスクと、準備をサボって人間関係がこわれるリスク、どっちを選んでも自分に悔いを残さないことが大事。そう著者に書いてるよ。「大合格」っていう本です。

    卒業生が言うなら、まぁ確かにこれは一理あるよね。。。

  7. 【6271029】 投稿者: 逆に  (ID:/Ci..2sxQio) 投稿日時:2021年 03月 22日 15:58

    人間関係が壊れるようなことをしても早慶止まりってことですね。

  8. 【6271032】 投稿者: 中高一貫の教育カリキュラム優位  (ID:zdQdHK1LA46) 投稿日時:2021年 03月 22日 16:00

    9月に文化祭が終わって一斉スイッチを入れても間に合わなくなったのは
    中高一貫の教育カリキュラムが徹底し始めたからでしょう。

    高2までで高校の課程を終わらせ、残り一年もかけて受験に仕上げる。
    この優位性は間違いなくあります。

    そこに都立や神奈川県立の地盤沈下とゆとり回避が追い討ちをかけて
    優秀な子がこぞって中高一貫に行ってしまって、鬼に金棒の状態。

    9月からの追い上げではもはやものすごい差がついてしまって間に合わないし、
    間に合わせられるポテンシャルの子は中学受験で他に行ってしまった。

    というのが、学附など自由系の高校の進学実績の実情だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す