最終更新:

8
Comment

【252613】塾から2教科への切り替えに反対されて。。。

投稿者: 悩む母   (ID:3y0egXFMU4.) 投稿日時:2005年 12月 21日 17:32

はじめまして、いつも参考にさせて頂いております。
小五の子供の事でアドバイス頂けたら幸いです。
現在4教科で通塾しており、国語はかなり出来るのですが、あとの3教科が足を引っ張っています。
特に算数は平均さえも取れず苦労しています。
あと一年ですし志望校は2・4教科の選択の出来る学校なので、今から2教科に切り替え算数に力を入れようと思いました。ところが塾から、2科に切り替える子供は一時的に成績が上がるが秋頃から成績が落ち始めて、結局4教科で頑張って来た子供に負けると言われました。
2教科だと算数と国語の繰り返しでウンザリしてくるけれど、4教科だと理社で気分転換できて効率が上がるのではないかという説です。
のんびりした子で学校と塾の両立にアップアップ状態です。風邪もよくひく子なので少しでも余裕を持たせてやりたいと思い立った事ですが、先生のご意見に困惑しております。
経営上収入が減るから反対されたのかな?とも疑いたくなるのですが、話を伺うと結構本当の様ですし先生を信頼したい気持ちもあります。
これはやはり塾の作戦なのでしょうか???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「全国 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【252787】 投稿者: 同じく5年母  (ID:lyoJwM2v4zo) 投稿日時:2005年 12月 21日 22:28

    我が家にも、のんびりした5年生の子供がいます。
    のんびりやさんだと、できるだけ負担を軽くと思うのは一緒です。

    2科か4科かは、志望校と併願校の状況によると思います。

    2科で何%を取り、その後4科合計で取るという学校もありますから、そうなると不利な部分も出てきます。そのあたりはどうですか?
    また、足切は、ありませんか?
    学校によっては、入試科目を6月ごろの発表時に変更するところがあります。
    ですから、それを待ってからでも遅くはないと思います。
    それに、併願校の状況も考慮してみてください。

    理科社会は、後でも取り返せますから、今は算数に重点を置きながら、4教科でやり続けるのがいいのではないでしょうか?

  2. 【252923】 投稿者: 悩む母  (ID:3y0egXFMU4.) 投稿日時:2005年 12月 22日 07:57

    同じく5年母 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > のんびりやさんだと、できるだけ負担を軽くと思うのは一緒です。

    そうですか〜お仲間がいらして嬉しいです。こういうタイプは受験には厳しいですよね。
    でもだからこそ一貫校でじっくりさせたいと思っています。
    併願校も全て2,4教科の選択なのですが、学校の方針が変わる事も確かにありますね。
    今後、確認が必要だと気が付きました。アドバイスありがとうございます!
    でも〜、どちらかと言うと2教科可能校の中だけで学校を選ぼうかとさえ思う程我が子のは4教科はキツイと感じています。もう少し4教科で頑張って、判断しようかと思います♪


    早めに2教科に変更して成功した方がいらっしゃいませんか?または後悔した方もいらっしゃるでしょうか?
    ご経験談を伺えたら幸いです。

  3. 【253050】 投稿者: 2人目  (ID:5uuuGM5hsw6) 投稿日時:2005年 12月 22日 11:41


    長女の時に大手→中学受験専門塾に6年で転塾しました。
    大手では志望校が狭まるので極力4教科を勧めていましたが、
    中学受験専門塾では算数が出来ない子で、2科4科選択校の場合は
    理科や社会が出来ていても6年後期には塾の講座は2教科中心で勧められていました。

    そのかわり2教科でも週に5回も塾に通い、土、日も返上で2教科の上位を狙わせていました。

    志望校が4科総合か、2教科の比重が高いかでも違うかなと思います。
    周りでは6年になって2科から4科に切り替えて、塾の授業+個別+家庭のフォローで
    難関に合格出来た子や、2教科でも算数に主力を置いて個別や授業数を重ねた子等
    その子なりの奥の手を使ったりして6年からのかけこみ受験等を目にしました。

  4. 【255104】 投稿者: 悩む母  (ID:3y0egXFMU4.) 投稿日時:2005年 12月 26日 21:25

    2人目 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > 長女の時に大手→中学受験専門塾に6年で転塾しました。

    大手ではない中学専門塾とは、小規模なのでしょうか?個々への対応が密な塾という事ですよね?
    我が子は一学年25名程度を二クラスに分けている地元密着型の小さな塾(一応他にも4校舎くらいありますが)です。一人一人の事はある程度把握して頂いているとは思うのですが、その一方で塾の収益も大切だろうとも思います。御三家に入るお子さんは殆どいませんが、その下のクラスあたりに合格者が多数です。

    子供によって、いろいろな状況で二科へ替える事があるのですね。
    単に塾の収入の為だけで4科を勧められているとも思いたくないです。
    あと一年あるので、子供には算国が出来れば有利な学校の中から選びじっくり対策を練ろうかと思っております。第一志望校も算国で8割を決めるそうなので、今から思い切って二教科にしようかと思った次第ですが、もう少し検討してみようと思います。
    いろいろな情報を誠に有り難うございました。

  5. 【258048】 投稿者: 我が家は4科で  (ID:5I4TD2JcGJ2) 投稿日時:2006年 01月 04日 08:38

    悩ましい問題です。他の掲示板などでも議論になっていますね。


    我が家の場合、国語が得意。算数は苦手意識が強く平均点がとれないこともあり。
    理・社は分野によって波がある成績。
    ですが、算数は基本問題さえ落とさなければいいという方針に切り替え、
    計算や一行問題に重点をおいて取り組んでいます。
    理・社は苦手分野が何かわかれば六年生になってから追い込みをかけようと作戦を立てました。
    おかげで、成績も徐々に上がってきましたので、最後まで4科で続けるつもりです。


    家族に中高一貫の進学校の教員をしていの者がおります。
    今はどの回も4科入試に切り替えたそうですが、2・4科選択制の時代に、
    入学式の抱負を2科トップのお子さんに、4科トップのお子さんに対面式のご挨拶をしてもらったところ、点数だけで測ることが出来ない差があったそうです。
    勉強に対する興味や姿勢・成績の伸びも4科生の方が圧倒的に良いそうです。
    どの学校も同じような理由で4科に比重が重くなっているとのこと。
    塾の営利主義だけではなさそうです。




  6. 【259370】 投稿者: 悩む母  (ID:3y0egXFMU4.) 投稿日時:2006年 01月 06日 20:14

    我が家は4科で さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ありがとうございました。
    我が子も国語は得意ですが、他3科目が苦手なのです。
    特に算数は常に平均以下で、苦手な算数ばかりに時間が取られ、のんびり屋なので暗記時間が取れない為に社会も悪いです〜。そこで考えたのが二科目へ切り替えでした。

    > 勉強に対する興味や姿勢・成績の伸びも4科生の方が圧倒的に良いそうです。
    > どの学校も同じような理由で4科に比重が重くなっているとのこと。
    > 塾の営利主義だけではなさそうです。

    貴重なお話をありがたく読ませて頂きました。
    塾の先生が同じ様な意見でした。4科で勉強する子の方が頑張りが効くとの事ですよね。
    同じ位の成績の子供で比較した場合、4科目で頑張った子供の方が2科目に替えた子供よりも最終的な成績は高く、偏差値の高い学校に入るとの話でした。(二科で比較した場合)
    理由は明確ではないけれど統計的にはそういう結果なのだそうです。
    切り替えをするのは覚悟がいるな、と思い始めております。
    営利主義とは切り離して慎重に考えてみます、ありがとうございました。

    ところで他の掲示板でも話題とは知りませんでした、何処を検索すれば良いのか教えて下されば幸いです。

  7. 【259578】 投稿者: 我が家は4科で  (ID:5I4TD2JcGJ2) 投稿日時:2006年 01月 07日 09:56

    悩む母さまへ


    おせっかいで恥ずかしいのですが、ご参考になれば幸いと思い、
    返信させていただきます。

    学研の首都圏中学受験ネット(http://www.chu-j.net/)の受験の悩み相談掲示板です。
    ?1380に2科・4科受験について書いてあります。
    同じく5年生のお嬢さんを持つ方から質問で、算数が苦手なようです。


    我が家の娘ものんびりした性格で、要領がわるく、食事も一つ一つの動作も時間がかかります。
    今日も元気に塾の冬季講習に行っていますが、
    わからなかったところや出来なかったところの復習もせず、
    課題もきちんとこなしていなくても気にしないような子です。

    母はフルタイムの仕事を持ち、段取力がすべて…という性格なので、
    イライラしてしまいます。

    もうすこし頑張ってくれればと思う事もありますが、本番まで1年あります。
    受験を考えている学校が、偏差値だけで判断しない学校も含まれていますので、
    気長に構えなくてはと思うこのごろです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す