最終更新:

37
Comment

【1568134】早慶道場について教えてください

投稿者: がんばりママ   (ID:6T..5nIbsV.) 投稿日時:2010年 01月 11日 00:09

調布在住の小4男子の母です。

四ツ谷の進学塾の早慶道場の情報をください。
かなり気になっていて資料請求までしましたが、通塾時間がネックです。
指導理念や方針にすごく憧れるのですが自宅から40分くらいかかります。

小4でそこまでやるのは、やっぱりやりすぎでしょうか。
みなさんの塾選びの基準など教えてください。
よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2417956】 投稿者: 通りすがり  (ID:17m8kVfZSOE) 投稿日時:2012年 02月 08日 08:58

    早稲田の魅力や価値は、単なる偏差値だけで語り尽くせるものではない。
    仮に、将来受験偏差値が相対的に下がっても、多くの志願者を集めることだろう。
    また、たしかに「最終学歴」の部分では、間口が広い分だけ大学からの入学が入りやすい。


    しかし、附属校の魅力は別にある。
    中・高の多感な時期に、受験を気にせずに「早稲田」の校風の下に過ごせる価値は大きい。
    ちなみに早大学院の教員は優れた方が多いと聞く。非常勤講師も、早大博士後期課程在籍の研究者の卵たちだ。
    彼らから与えられる最新の学問が、中高生たちをどれだけ知的に刺激することだろうか。
    その恵まれた環境の中で将来の志望を決められたとしたら、その後の大学(院)生活はより充実したものとなろう。


    附属校出身者こそ、各々の私学の中核となって活躍してもらいたい。

  2. 【2419774】 投稿者: pippi  (ID:DCkiXjrZhyg) 投稿日時:2012年 02月 09日 10:36

    まあそれが一貫教育の理想だね
    現実は理想とは程遠いのが残念だけど
    多感な時期に受験を気にしないで済むのは良い事だけど、だからと言ってその時期に何か前へ進むポジティブな要素があるのかと
    目標とする学部へ進むために内申点を上げる
    後はのんびり遊ぶ
    現実はそんなもんよ
    少なくとも現在の日本ではね

  3. 【2419952】 投稿者: 通りすがり  (ID:17m8kVfZSOE) 投稿日時:2012年 02月 09日 12:28

    たしかに、現実はあまくないであろう。
    しかし、その中でも附属校なら理想の教育ができる余地がある。
    なにより、私学で最も大切な建学の精神や校(学)風の中で、六年間の多感な時期を過ごせることが大きい。


    あなたは、昨年発行された早大学院の学校案内をご覧になったことはお有りか。
    そこには、学院時代に学校から助成金を受けて研究に勤しんだ現早大生OBの思い出話がある。
    もっともその研究テーマは、「蝿はどのくらいの光がもっとも生存に適するのか」だったそうだ(笑い)。
    彼は、入学時にその研究を自らに課したという。
    でも、失敗の連続であったことが率直に書かれてあり、好感をもった。


    塾高でも、歴史の特定分野に深い専門知識をもつ社会科教員がいる。
    若き日に、大学院で研究のノウハウを修得した教員らからの専門的知見の一端に触れる。
    これにより、大学進学の意味を生徒諸君に考えさせるよい契機になるのではないか。
    それだけでも、早・慶などの附属校には存在価値がある。

  4. 【2715932】 投稿者: けいくん  (ID:NGiH2mYE8I6) 投稿日時:2012年 10月 08日 07:32

    僕は 早慶道場に半年だけですが通ってました。
    月謝は 少し高いですが払う価値は充分にあります。自分は早慶道場に受験の年の9月ぐらいから通ってましたが とても良い塾です。先生の教え方がとても上手く熱心で実際に偏差値がいっきに上がりました。個別指導の中では一番いい塾だと思います。早慶を目指してなくてもとても効果的です

  5. 【3676958】 投稿者: 早稲田花子  (ID:GPGz58fsYPU) 投稿日時:2015年 02月 24日 20:39

    私も6年の2学期から早慶道場に通い始めました。急ぎだったので体験授業も受けずに入塾しました。はじめは「くん」「さん」をつけて名前を呼んでいたのですが慣れてくるにつれ、呼び捨てになっていった事が気になります。しかも、個人の点数などもプライバシーもなく見せることや、無理やり授業を押し付けたりするなど色々大変でした。結果的に第一志望校に合格できてよかったのですが...

  6. 【3683281】 投稿者: 分からない  (ID:ev7xtsy2T6k) 投稿日時:2015年 03月 05日 12:30

    早慶に特化してるかは別として、細かく見てもらえることはたしかです。
    お高いですがその分細かい授業が魅力です

  7. 【3685736】 投稿者: 感想  (ID:LaYmD4F8HiQ) 投稿日時:2015年 03月 08日 21:22

    今通われている人の感想をお教えください

  8. 【3839183】 投稿者: サマリア人  (ID:tuXB8uj9aUM) 投稿日時:2015年 09月 04日 16:10

    合格率ってのがどうもあやしいですね。
    簡単に上げるなら落ちそうな人は内部の扱いは退塾させたことにしちゃえばいいだけですね。

    それと早稲田の附属にそこまでありがたがる人の気持ちが理解できませんね。
    慶応に完全に水をあけられて、付属だAOだ推薦で、実質的な平均学力も下がっていますし、
    もともとこの大学に教育力はあまり感じられません。

    早稲田なら中堅以上の公立高校に行ってそこから狙うほうがお得じゃないですか。
    がんばって国立に行ってくれればそれでいいし。東京から通える国公立なら、
    どこに行っても早稲田より教育力は上ですしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す