最終更新:

29
Comment

【5522804】SAPIXから早稲アカへの転塾相談

投稿者: 悩む父母   (ID:4z88XJSvSXU) 投稿日時:2019年 07月 28日 13:22

現在4年生(男児)でSAPIXから早稲アカへの転塾を考えております。

最大の理由は授業の時間帯です。

送迎の関係上、後期以降は基礎力確認テストを受ける事が難しくなり、平常授業に何とか間に合うかという状況になります。
しかし、早稲アカは立地的要因や授業開始時間の関係で問題なくスタート時間に間に合いそうなのです。

現在の学力は乱高下ありますが、中規模校(クラス数は10超・αは3まで)でαに行ったり来たり。最高でα1にもいました。算数が得意でミスがなければマンスリー・組み分けで100位以内に入ることもあります。他方で国語が弱く、平均前後の結果が多く確実に足を引っ張っております。ですのでクラスは理社の頑張り次第というところです。

家庭学習はほとんどしておらず、テスト直前で少しだけ頑張る程度。共働きのためプリント整理も含めて満足なサポートが中々出来ておりません。仕事の関係で後期以降の親のサポートは更に難しくなるので、現状を見る限り本人任せでやっていけるのか心配になっております。

御三家志望のためこのままサピにいるのか、それとも授業時間や宿題管理などの観点から早稲アカに転塾させるのか。色々な知見に触れてから決断したいと考えております。

アドバイスを頂けると大変ありがたいです。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5524336】 投稿者: 悩める父母  (ID:/AQSXjnDlaU) 投稿日時:2019年 07月 30日 08:07

    みなさま

    沢山のアドバイスありがとうございます。
    多くの知見に触れる事ができ、大変参考になりました。まずはサピに残る前提で生活習慣を築いて行く事にしようと思います。もし家庭学習のリズムとかプリントの整理がつかなかった場合は、新5年生から早稲アカを考える事とします。

    基本的にはスレを閉めたいと思います。みなさま本当にありがとうございました。ただ、もしアドバイスなどがあれば引き続きこの板に書き込んで頂けるとありがたいです。私を含め、同じような悩みをお持ちのご家庭に有益なスレッドとなれば幸いです。

  2. 【5526169】 投稿者: 違うなー  (ID:B5qwoKoMVQU) 投稿日時:2019年 07月 31日 22:32

    サピは素養のある子を入れている。
    押し上げなら、早稲アカの方が凄い。
    普通の子は圧倒的に早稲アカの方が多いんだから。

  3. 【5526430】 投稿者: ん?  (ID:.bNEsaGKHyQ) 投稿日時:2019年 08月 01日 08:53

    単なる入塾テストを経て
    入塾しているだけで
    素養も何もないですよ。

    素養が何を指しているかも
    分かりませんが、
    お互いの塾に通っているのは
    普通の子です。

    どの塾でも、
    最後は押し上げてもらったと思う
    受験生と保護者は
    多いと思います。

  4. 【5526544】 投稿者: 早稲アカ終了組  (ID:yC2KBuIY2gI) 投稿日時:2019年 08月 01日 10:27

    「御三家ならばサピ」は言い過ぎのような気がします。
    心配なら、早稲アカでも6年生の時にサピの学校別模試を受けて、順位を確認すれば。

    サピとの違いは、6年生の週末の学校別コース(早稲アカならNN)が、早稲アカは一つの校舎に集めて行うのに対し、サピは各校舎で分散して行われること。
    なので、早稲アカは講師のブレが少ない反面、志望校によっては遠くまで通わないといけないことになります。

    また、平日のサピはお弁当が要らないと聞きますが、早稲アカは必須です。

    あと、早稲アカで難関校を目指すなら、SSコースがあるような、生徒数が多い校舎を選ぶことをお勧めします。

  5. 【5526571】 投稿者: うーん  (ID:Sa.0JB6U/4o) 投稿日時:2019年 08月 01日 10:46

    サピが素養のある子を入れてるというなら、サピに入塾していればなんとかなるはずで、途中で止める子もいないですよね。

    早稲アカとサピ、どちらでも馴染める子もいれば、早稲アカの熱さが苦手な子もいます。反対にサピのように自分からアプローチしない限りは、いい意味でほっといてくれるのが合う子もいますよね。

    うちは幼いので、塾側から構ってくれる近隣塾で正解でしたが。

  6. 【5526583】 投稿者: だから  (ID:.xC2egQlyvE) 投稿日時:2019年 08月 01日 10:59

    どの塾に行っても、平均すれば同じようなものなのでしょう。

    サピは元々上位の子が好んで入るから合格実績が華々しくなる。
    早稲アカはそうではない子も多いので(見た目の)伸びがあるように見える。

    でも、仮に中学受験生全員がどちらかの塾に入っていれば、その傾向は同じようなものになるでしょう。

    塾なしで中学受験はかなり難しいけれど、大手塾に行けばどこにもそれなりのノウハウがあるので、似たようなものだと思います。
    あとは、子供と塾との(あるいは子供と講師との)相性が問題になるだけ。

  7. 【5526743】 投稿者: そうですね  (ID:g/sOhWFhcq6) 投稿日時:2019年 08月 01日 13:47

    ほぼ同じ素養の子に、サピと早稲アカ、同時にどちらにも通ってもらわないと結論は出ないですね笑

    なので、ひとまず二月の勝者の双子くんたちの結果を見届けたいと思います。

  8. 【5526841】 投稿者: さくら  (ID:L/gw9q.pIcQ) 投稿日時:2019年 08月 01日 16:14

    純早アカ生などの言葉で検索すると沢山のスレがあり 早稲アカの本当の合格人数がわかると思います。
    NNだけ早稲アカの合格者をのぞくと 実際の合格者は半分程度。NNは関係ないとおっしゃる方もいますが御三家に行くならNN問題は避けて通れません。いくら早稲アカがワーキングウーマンに優しくても 不合格なら水の泡です。

    我が子も友人の子供達もサピホームのなんちゃって早稲アカ生でNN教材のみもらいました。
    (通塾はせず 模試でスカウトされたのです)きちんと合格者にイニシャルでのっていました。
    記述採点のグレード 教材の質 やはりサピSSの圧勝でボーダーでは差がでると思います。東進の東大合格者と同じ仕組みなのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す