最終更新:

876
Comment

【68703】東中野のジーニアスという塾について

投稿者: うらら   (ID:jsJRc5x39yc) 投稿日時:2005年 03月 29日 18:17

インターエデゥの掲示板で拝見し、ホームページを見させていただきました。
よいと評価される声がある一方、優秀な生徒さんが実績を出しただけではないかという書き込みもあり、どのようなものか迷っています。


直接塾の方に問い合わせるものだとは思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら何かしら(特に今年卒業された生徒さん)教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 107 / 110

  1. 【1822623】 投稿者: どうしたら  (ID:44j7sW21GUg) 投稿日時:2010年 08月 14日 17:47

    フィリップさんのような解釈になるのでしょうか?
    読んでて失笑しました。

    あなたもにんじんさんと同じですね。
    明らかにジーニアスにお世話になっている、あるいはお世話になった方ではないですね。

  2. 【1822694】 投稿者: 終了組  (ID:9BXlf2wqnwo) 投稿日時:2010年 08月 14日 20:30

    低学年検討中さん
    ダブルスクールをした人は,ほとんどいないと思います。いたとしてもごくわずかでしょう。ここの子どもたちは押し並べて算数が得意ですからたぶんその必要がないのだと思います。普通にやっていたら得意になっちゃうみたいですね。うちは転塾組ですからスピードに慣れるのに結構苦労しました。

  3. 【1822829】 投稿者: 通塾生  (ID:3BoG7xzM5SI) 投稿日時:2010年 08月 15日 00:08

    合格実績についてですが、たしか保護者会のときのお話では、
    ずっとジーニアスに通っていた生徒の何人かが、6年生になって新しくできた日吉のジェムのほうに
    通塾の距離の関係で移ったと聞きました。
    日曜講座や夏の合宿(今年はありませんでしたが)では、提携塾の生徒さんも一緒ですから
    実績も一緒にしたのかな、と考えています。
    私の解釈が正しいかどうかはわかりませんが。

    ダブルスクールについては、他の方のことはよくわかりません。
    ただ、ジーニアスは、全て任せてほしいという塾だと思います。

    カリキュラムがはっきりしていなかったり(生徒の出来具合で変更になる)
    事務連絡など、全て完璧とは決していえませんが、我が家では概ね満足しています。

  4. 【1822934】 投稿者: 低学年検討中  (ID:AgZ8PLCjWj2) 投稿日時:2010年 08月 15日 09:09

    終了組様

    いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
    「普通にやっていたら得意になっちゃう」というのは、すごいですね。

  5. 【1823179】 投稿者: アヴィニョン  (ID:oyk60w0d.Rc) 投稿日時:2010年 08月 15日 17:35

    普通にやったら得意というのは少し言い過ぎな気がします。ただ算数のカリキュラムは独自性の強いもので四年から一貫して習えば力はつきやすいと思います。四年は図形メインですが比は早くでてきます。比を使いこなすことや割合の単元を重視していると感じます。解き方や解説も知っている大手塾とは異なるもので合理性を感じます。また五年に同じ単元が二度目に出てくるときには一度習っていることがいきていると実感でき、良く練られていると思いますよ。

  6. 【1823266】 投稿者: 終了組  (ID:9BXlf2wqnwo) 投稿日時:2010年 08月 15日 20:46

    アヴィニョンさん
    言い過ぎかなあ。でも,アヴィニヨンさんが指摘されている状態を他塾から転塾した者からみて,みなさん算数が得意なんだと感じたのも事実です。もちろん得意の程度にも段階があって超得意という子からまあ嫌いではないという子までゆるやかなグラデーションになっているのでしょうが,まあ不得意/苦手とする者からするとたいへんまぶしかったんでしょうね。

  7. 【1823408】 投稿者: 卒業組  (ID:lC/MM.3yDpI) 投稿日時:2010年 08月 15日 23:54

    「面倒見」ということで何を期待されているのかよくわかりませんが、
    個々の子供のことを良く見て、それぞれに最適な対処をしようとしてくれる
    塾だと思います。

    クラス編成だけ見てもその姿勢が明らかですし、さらには
    同じクラスであっても、(苦手がある場合など)個別に
    宿題や課題を細かくアレンジしてくださいました。


    合格実績を少なく見せているとのご指摘、面白いですね。

    私が先生から聞いたのは、追加合格で増えた分などを更新すると
    あるカテゴリーが「100%(全員合格)」になってしまい
    それを期待されすぎてしまうと困るから、みたいなお話でした。


    あと、グループ単位になっている理由として、私が個人的に想像するのは、
    受験者数が僅かな学校の場合に、特定個人の合否が特定されやすいのを
    少しでも緩和したいとの配慮もあるのかなということです。


    合格実績は塾の情報として(これから検討される方にとっては)欠かせない
    ものであっても、当事者(受験生)とくに残念だった親子にとっては
    つらいものでしょうから。
    それらのことを総合的に考慮した上で、毎年何をどれだけどのように
    公開するかを決めているのだと察します。

  8. 【1823411】 投稿者: 卒業組  (ID:lC/MM.3yDpI) 投稿日時:2010年 08月 15日 23:59

    合格実績を少なく見せているとのご指摘、面白いですね。

    私が先生から聞いたのは、追加合格で増えた分などを更新すると
    あるカテゴリーが「100%(全員合格)」になってしまい
    それを期待されすぎてしまうと困るから、みたいなお話でした。


    あと、グループ単位になっている理由として、私が個人的に想像するのは、
    受験者数が僅かな学校の場合に、特定個人の合否が特定されやすいのを
    少しでも緩和したいとの配慮もあるのかなということです。


    合格実績は塾の情報として(これから検討される方にとっては)欠かせない
    ものであっても、当事者(受験生)とくに残念だった親子にとっては
    つらいものでしょうから。
    それらのことを総合的に考慮した上で、毎年何をどれだけどのように
    公開するかを決めているのだと察します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す