最終更新:

81
Comment

【6167221】啓進塾2021年受験組

投稿者: もうすぐ終了   (ID:HjGOt5cFl3o) 投稿日時:2021年 01月 20日 18:08

今年はまだスレが立っていないので立ててみました。
いよいよあと10日です。
今年はコロナもあり、アナログな啓進はどのような結果となるのか。
頑張った子供達みんなが笑顔の結果を迎えられますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6210453】 投稿者: 不思議  (ID:yw69LDJEp5g) 投稿日時:2021年 02月 12日 14:04

    今年は塾賛美の書き込みをいくらでも捻り出せる結果には見えるが。数字には出ない不本意な結果も少なくなかったのか。

  2. 【6210520】 投稿者: 終了母  (ID:lSX9xRmfCHs) 投稿日時:2021年 02月 12日 14:33

    クラス分けと合格できる学校に全く関係がないとは思いません。
    知識が入っていなければ、解けない入試問題は多いです。クラスは目安です。

    最終的にはクラスは関係なく、お子さんやご家庭の希望で受験校を決めます。
    過去問演習の結果が悪くても、第一志望は絶対に受験したい!もありますし、
    だからこそ、第二・第三以下は過去問演習の結果を踏まえて決める、もありです。
    過去問演習がパーフェクトで受験スケジュールを組み、完勝するかもしれませんが、
    予想外の結果に終わる場合もあります。

    上位クラスにいないと先生方に見捨てられる、ということはありませんが、
    効率よく志望校寄りの学習ができなくなる可能性はあります。
    (普段の授業で志望校のレベルの学習ができなければ、自分その学習をしなければ
    いけませんし、でもそんな時間がとれるかどうか・・・です。)
    塾は過去問演習の結果やお子さんの得意不得意を知っているので、過去の塾生の
    結果をふまえて、求めれば具体的な指示をくれますよ。

    以前父母会で、男子のボリュームゾーンが逗開・鎌学、と伺ったような気がします。
    女子は鎌女・湘白、でしたが、校舎が日吉・たまプラ・川崎と増えましたので、
    今後は変わるかもしれません。今年は共学・附属校の合格者数が増えています。

    以下、個人的な感想です。

    ここ数年の結果を見ると、少なくとも二光と浅野は、算数1組が必須だと思います。
    父母会でも何度もお話があると思いますが、どの学校もやはり算数で差が開きます。
    男子も女子も、最後は算数で得点できるお子さんが強いです。

    頑張ってくださいね。

  3. 【6210609】 投稿者: 時流  (ID:sjJsrC8j5q2) 投稿日時:2021年 02月 12日 15:11

    時流にうまく乗れるのかどうか、みなさん不安なのではないでしょうか。
    共学の大学付属校が人気の昨今ですが、啓進は男子校女子校のほうが得意ですから。

  4. 【6210691】 投稿者: 栄聖はきつい  (ID:A9tax8YcOWo) 投稿日時:2021年 02月 12日 15:49

    トップで浅野が視野に入るくらい。昔ほどではないからなあ

  5. 【6210710】 投稿者: 過去終了組  (ID:Y0CoBt0Cud6) 投稿日時:2021年 02月 12日 15:58

    二光・浅野、フェリス・洗足を目指すなら、男子1組、女子1組は必須だと思います。
    その中でも届かない子はもちろんいますが。

    サレジオ・逗子開成・鎌倉学園、横浜共立・鎌倉女学院は2組以下でも頑張れば届く子がいる感じ。
    3組以下は共学志望が増えますね。

    それぞれのクラスで扱う問題の難度が違うから、上位校を目指すなら上位クラスにいた方が良いです。

    クラス分けよりSAPIXオープンの結果が関係ないです。
    開成・筑駒、桜蔭・JGを目指さない限りは、全く合否の参考にならないから受けるだけ時間の無駄です。

    過去問演習が始まると、学校によっては過去の塾生達の得点データと本人の成績の立ち位置が分かる資料をもらえるので、それが一番正確なように思います。

    過去問演習の得点が高すぎる子に限って残念だったりするのは解答覚えて行ったんだろうな…とか、併願校や進学先も分かるので、大体の予測や落とし所が見えてくるようになりますよ。

    夏までに上げるだけ上げて、頑張ってください。

  6. 【6210784】 投稿者: うちも算数苦手でした  (ID:gCVGam/P1SI) 投稿日時:2021年 02月 12日 16:36

    5年1月の首都圏模試の結果を見て、基礎もかなり身についていないことが発覚し焦りました。

    6年生の受験が落ち着いたであろう時期にすぐに電話をして、個別面談を申し込みました。たぶん昨年の今頃だと思います。
    そこで、「志望校に合格するためには今何をすべきか」「家庭でやるべきこと」を算数の先生に確認しました。
    うちの場合は5年の授業プリントの復習はやらなくて良い、指示されたプリントをきちんとやるようにとアドバイスをいただきました。
    相談すれば、お子さんに合わせたアドバイスがもらえると思います。
    6年になると家庭学習の時間はほとんどとれません。
    限られた時間でどう挽回すべきかは、すぐに先生に相談しましょう。
    こちらから申出れば丁寧に対応して頂けますよ。

    我が家はお陰様で第一志望に合格することができました。
    特に算数は授業や過去問演習で鍛えて頂けたので、何とか合格することが出来たと思います。他塾だったら第一志望の合格は無理だったと思います。

    お子さんにとって良い結果となりますよう。

  7. 【6210791】 投稿者: おもち  (ID:38f7uUl0cvY) 投稿日時:2021年 02月 12日 16:42

    首都圏模試の結果で基礎が身についていなかったとのことですが、算数だけですか?それとも、4教科全てですか?
    我が家、新6年になりましたが算数が難しすぎて成績急降下です。。。

  8. 【6211263】 投稿者: 新6年  (ID:ys4/pGMArWs) 投稿日時:2021年 02月 12日 20:12

    首都圏模試は5年生は全員受験でしたか?
    今年はコロナの影響で、受けたい人は個別に申し込むようにと12月の父母会で言われました。
    やはり全体の中での立ち位置は気になるところ…
    今後、首都圏模試を受けるタイミングはあるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す