最終更新:

92
Comment

【7212995】ハイステップに通ってみて

投稿者: よく調べてから   (ID:Zdo4jZktb9Y) 投稿日時:2023年 05月 17日 16:58

ハイステップに通ってみました(子2人)
共通していわれたこと
●中2の3月までは通ってくれればいい。
共通だったこと
●予習テキスト何もしなくても、確認しないから何も言われません。
●小テスト半分以下でもやり直しプリントもらって終わり
(やり直したかの確認ありません)一度だけ、なおしさせるてきたけど、答え丸写して来るので理解してません。
●宿題出すけど講師が解答を渡し忘れてやりっぱなし(ふたりとも経験有り)。宿題は教科によっては確認すらありません。
●小テスト全然合格してなくても面談で言われることはありません。
●強制でうけさせる模試、答えのみ。解説なし。
なんだろ、大人な塾っていえば聞こえはいいけど塾は楽ダヨネー。通わせてるだけでいい、模試も解答だけでいいなんて親は思ってないんだけどね。それで、あの月謝は高いわ。教室の進学先もいまいちでした。

うるさくないので子供はいやらがらず通い切りましたが、
やりっぱなしの教材ばかりで無駄だっなーと思ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7386837】 投稿者: ハイステップ初心者  (ID:SgpUb65TuyY) 投稿日時:2024年 01月 22日 13:45

    近くの教室が評判がいいなら通わせます。

  2. 【7386861】 投稿者: 考え方が逆  (ID:u2s518wL2gA) 投稿日時:2024年 01月 22日 14:11

    >近くの教室が評判がいいなら通わせます。

    卵が先か、鶏が先か、みたいなものですよ。
    実績のいい教室に通うから優秀になるのではなく、優秀な子が多い教室が実績がよくなるのです。

    子供が受験の時は、弘明寺の教室がダントツに凄い実績でしたが、それは国大附属中の子たちが非常に優秀だったためだったそうです。
    その年は、駿台の模試の全国順位で、神奈川の上位3人が弘明寺にいたと聞いたことがあります。
    弘明寺に、ハイステップ、臨海、湘南ゼミの教室があるのは、横国附属中の生徒狙いだと思います。

  3. 【7386961】 投稿者: 入るだけで大丈夫なんて思ってない  (ID:SgpUb65TuyY) 投稿日時:2024年 01月 22日 16:09

    単純に評判の良い塾へ通わせたいと思うのは普通だと思うけど。
    評判が悪い塾へあえて通わせないでしょ?
    入塾後は子供の努力次第ってどの親も当たり前にわかってるはずです。

  4. 【7389456】 投稿者: レタス  (ID:40yS96e.HJ6) 投稿日時:2024年 01月 24日 20:55

    評判がいいところを求めるならわかるけど、求めてるのは実績だからなぁ
    実績はまさに何人かが仰るように地域性だと思います。
    ステップは教材が共通なのが良いところだし。

  5. 【7405527】 投稿者: STEPとSAPIX(中学受験)の共通点  (ID:XPgYDMVF76E) 投稿日時:2024年 02月 13日 07:47

    多量の宿題出して後は家庭にお任せして放置、ってとこかな。

    SAPIXの勢いが止まっていることを考えるといずれは、、、

  6. 【7405559】 投稿者: 宿題少ないですよね  (ID:SgpUb65TuyY) 投稿日時:2024年 02月 13日 08:47

    現在中一のハイステップ通っていますが、驚くほど宿題が少ないです。
    小学生まで通っていて塾の方が宿題が多くて、これで良いのか?って不安になりましたが、成績は取れているので塾におまかせ状態です。

  7. 【7409751】 投稿者: ハイステの親  (ID:As2KP49eqUM) 投稿日時:2024年 02月 18日 07:05

    子供全員ハイステップです。

    室長によって運営方針は各スクールでだいぶ違うとは思いますが、
    小学生の2年間は、計算や漢字などはあれど、まずは勉強の楽しさを知れればよし、的な内容だったと記憶しています。中学受験するわけではないので、それで十分と思っていました。
    中学入ると、やはり中2までは淡々と進む感じですね。最初は英語を小学生からやってる子が上のクラスの中心で、宿題も多いと感じたことはありません。我が子たちは中2までは下のクラスにいた期間の方が長かったです。
    中3になると先生たちも俄然力が入り、補講も増えます。季節講習になると、実際の授業時間は決まってると思いますが、基本的に朝から夜まで塾にいることが多かったです。
    面接では確かに細かな小テストの点や宿題についてなど一切話はありませんでしたが、私は細々したことより、現在の立ち位置や、ついていけてますかね?程度の確認ができれば十分と思っていました。でも、廊下にミニテストの張り出しがあるので、行くたびに面談後に見てはいました。赤点も多かったです笑

    まぁでも、子供さえ楽しく通ってくれたらそれで良し、と思います。中学受験は家族ぐるみで、高校受験は塾任せ、大学受験は個人戦、とよく聞きますが、本当に塾任せだったので、経済面以外は楽でした。

  8. 【7445346】 投稿者: よく調べてから  (ID:KEnxBMYz5PY) 投稿日時:2024年 04月 08日 03:20

    SAPIXのことはよく知りませんが、似てますか。
    中位〜下位クラスは、応用問題は答えのみ。
    小テスト半分以下でも、講師は把握してません。
    採点して返すだけ。
    小テストからついていけてない、
    もっと解説してほしいという生徒からの要望に、
    「小テストの結果を把握する義務はないので、返却したら、
    みんなが点数とれてないかどうか、わからないんだよね」と
    言われたそうです(笑)、
    ちなみに、模試でクラス平均が悪い場合のアドバイスは
    「もっと勉強して」のみ。
    サピックスはどうでしょうか。
    ハイステでは、
    中位〜下位クラスの場合、
    例えば模試の数学のクラス平均点が
    全体平均より15〜20点低い場合があるはずです。
    その場合、計算問題すらできてません。
    それについてアドバイスもありません。
    個人的にはついていけてないなら、
    ステップ等に転塾勧告をだしてほしいのですが、
    のらりくらりとかわされ、
    月謝だけをおさめ続けさせられます。
    ハイステで、先取りしてても身についてない、
    試験対策はないの二重苦でボロボロの受験生ができあがり、
    別にハイステでなくてもいいよね?高しか受験できなくなります。
    SAPIXも同じですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す