最終更新:

395
Comment

【2557198】許されますか?「金で成績を買う」予習行為

投稿者: アザブン   (ID:9cJtkTsgRe6) 投稿日時:2012年 05月 28日 00:41

開成中を目指している小6男子の父親です。我が家は東京都内の比較的大規模校に通わせています。
実は私の会社の上司は娘さんが女子学院中に合格したサピの卒業生をお持ちで、アフター5には酒の席で、お受験生活の悲喜こもごもを談笑する仲でもあります。

先日、非常に気になる不穏な話を聞きました。

娘さんの体験談から昨今頓に躍進著しいサピの新たな悩みの種があるというのです。

それが所謂「予習」。

ご存じのとおり、サピの教材はその単元ごとに配られ、その先のカリキュラムにどんな問題が用意されているのかわからないような仕組みになっています。

上司が言うには、「一昔前は知り合いのサピ卒業生から記念品のような形で"おさがり"をもらい、予習といっても、親も弁えていて、簡単に言えば"最初から解答を知っている"という形ではサピの授業に通わせなかった」そうです。

しかし、「今ではサピもすっかり大衆化して、不届きな不正行為を親子で平然と行う無神経な家庭が増えている」のだとか。

例えばこんな状況だそうです。

1) アルファベットコースでAから数えたほうが早いようなクラスで、毎回のデイリーチェック等の復習テストで必ず100点を取る。

2) 国語に至っては、記述式の解答が後で配られる模範解答と瓜二つで、みんなスゴイといって囃し立て、先生も苦笑いしながら褒めるしかないという。

3) そのくせ、マンスリーの成績は散々で、組み分けではいきなりαコースになることはまずない。だから同じブロックでまた復習テストで100点を取り、すっかり有名人になる。

4) 最近の風潮ではマンスリーや組み分けの「過去問」を入手しているらしく、問題傾向や「ヤマ」張りをしてテスト対策をする家庭も急増中だとか。

5) 決まって、春季や夏季の講習などでは「手持ち」が無くて、復習テストは目も当てられない成績。

6) 試に某ネットオークションをのぞいてみると、あるわあるわ学年通しの教材一式。卒業生の保護者が「オリジナル教材」の下書きを消して出品するのはまだかわいい方で、中にはSS特訓のプリントなどを「複写量産」して、何度も同じものを出品して小遣い稼ぎしている悪質な「業者」?!も。評価を見ればその履歴が一目瞭然。

7) 挙句の果てにはサピの予習塾まで出現!

以上(異常?!)

私はこれは大変由々しい風潮だと思います。私が思うに以下の問題点。

その1 6年になると毎回のテスト等の得点で昇降があるので、一生懸命考えて答えを出すまじめな生徒が馬鹿を見る。
そして、公平で客観的な成績が反映されず、定期テストでも常に不公平で公正ではない数字によって、サピ全体の生徒に迷惑がかかる。さらには先生方の進路指導上も、重大な過ちを犯してしまう恐れも。

その2 サピのコンセプトである復習主義が不届きな親のせいで崩壊しつつある。授業における先生とのやり取りがきわめて白々しい雰囲気に。

その3 マンスリー対策を過去問でしてしまうと本来の塾の意図によるテスト実施の意義が歪められてしまう。

その4 そもそもこの手の「予習」というのは、子供の将来のことを全く考えていない証拠。予習三昧の末に、わが子がどのように成長していくのか、考えただけでも背筋が寒くなる恐ろしいわが子の未来を何とも思っていない。

その5 親も親なら子も子。サピとはこの程度となめてかかって、勉強とは何かということに気付かず、「先に答えを知ることが美徳」というとんでもない認識で、天下のサピ生が日本をけん引するリーダーになったときこの日本はどうなるのか。(怖い…)

長文大変失礼しました。きっと皆様も薄々気づかれていた状況だと思います。しかし、こんな不正がまかり通る塾で、安心してわが子の学力を伸ばすことは任せていられない。そういう強い不安を覚えたため、敢えて筆を執らせていただきました。

もちろん、「予習」をされているご家庭もこの乱筆をご覧になっていることと思います。今からでも遅くはありません。本当にわが子を思う気持ちがあるのなら直ちに予習をやめていただきたい。みんながニコニコ通えるサピにしたいと思うのは私だけではないはずです。

サピの関係者の方もこれをご覧になっているのであれば、何らかの改善策をぜひ考えていただきたいと思います。

大変失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 50

  1. 【2557326】 投稿者: 大人げない  (ID:DQfxA5sU4OI) 投稿日時:2012年 05月 28日 07:25

    >許されますか?


    許されると思いますし、何故大の大人が他人の勉強方法にかっかなさるのか理解できません。
    うちは大分前のサピの卒業生ですし、元々あまりタッチしていなかったのでテキストの名称は
    うろ覚えですが、例えば算数であれば、デイリー、A授業用プリント、B授業用プリントのように
    同じ単元で3種類教材があり、類似問題を3回(授業(A?)プリント→デイリー(自宅)→(B?)授業プリント)
    繰り返す仕組みではありませんでしたっけ?
    まぁ、もし今はサピのやり方が違っていたとしても、定着するまで同じ問題や類似問題を解くのは
    悪いことではありませんよ。
    サピは復習型を謳っているとはいえ、最終目的は習ったことを定着させ力をつけていくことですので
    予習する余裕があるならば他人がどうこういうことではないと思います。
    入室時に、「予習がバレたら退塾します。」とサインさせられているわけでもありませんよね?
    こんなことで父親がいちいち腹を立て、スレまで立ててしまうのは、あまりにも大人げないですよ。
    お嬢さんが不満を口にしているならば「そんなことをしている人は、初めて見た入試問題が
    解けないんじゃないかな?よそはよそ、うちはうち。」と言えば済むと思うのですが?


    >1) アルファベットコースでAから数えたほうが早いようなクラスで、毎回のデイリーチェック等の復習テストで必ず100点を取る。


    ↑これのどこがいけないのか全く分かりません。
    寧ろ偉いとすら思いますよ。
    勉強が苦手な子としては小テストで満点を取るということの積み重ねが大切だと思います。


    お子さんが(お父さんが?)開成を目指してらっしゃるとのことですが、こんなことでイライラかりかりなさるなら
    開成も東大もお勧めしません。
    生徒によっては、先輩から定期試験の過去問を手に入れて試験対策やってますし、東大なんて、某学部では
    2年生が新入生の面倒をみることになっていて、クラス単位で新入生にしけプリ配ってくれますからね。
    塾の予習の比ではありませんよ。



    しけプリ作って

  2. 【2557328】 投稿者: あらすじ  (ID:pDMmMb9PVX2) 投稿日時:2012年 05月 28日 07:27

    想像する流れ


    アザブンさん:いやー、部長のお嬢さんは女子学院素晴らしいですよ。うちはなかなかクラスが上がらなくて。
    もう開成を諦めたほうがいいんじゃないかって家内とも話してるんです。
    部長:おや、君は知らないの?クラス分けなんていっても、昔のテキストで予習して不当に上のクラスに在籍する輩がいるんだよ。
    君の息子さんも優秀なんだから、そういうのがいなければ上のクラスになれるんじゃないかな。
    アザブンさん:それはひどい!適正なクラスで、適正な指導を受ける権利を、一部の金にモノを言わせたやり方の生徒に奪われているんですね!むきー!!!!!


    (もんもんと二日かけて、下書きを練りに練り、もう同意しか得られないだろう!と納得できたところで・・書き込みを決意!)
    アザブンさん:皆さん!!こんな不正が許されるのでしょうか!!!
    (みんな知らなかったでしょ?)


    掲示板の反応:昔からの周知の事実なので、今更熱く語られてもねえ・・・
    (まさかのあっという間にコテンパン。逆切れ。
    更なる苦笑。もしくは熱い思いに労わりの言葉。←いまこの辺)

  3. 【2557330】 投稿者: みなさん  (ID:mNRgyvWEuh2) 投稿日時:2012年 05月 28日 07:28

    スルー能力なさすぎです!文章みたらわかるでしょうが。

  4. 【2557394】 投稿者: だからね  (ID:kd/jT7VHUXc) 投稿日時:2012年 05月 28日 08:44

    もう都市伝説なの。

    知らなかったのはスレ主さん。

    でも、この熱さ無駄にすることはないわよ!河本にも説教しに行って下さい。

  5. 【2557485】 投稿者: 要は  (ID:4OuwGM9eUhA) 投稿日時:2012年 05月 28日 09:45

    塾の勉強なんだから、入試までに合格レベルに達してればいいのです。
    よそ様の学習のやり方はその人それぞれですので別に気にしません。
    「予習」をやって「復習」をして努力してるじゃないですか?
    うちだってわからない問題の答えはすぐ見てしまう、など聞く人によっては
    努力が足りないような学習やってきました。
    でもそういう学習法で第一志望校受かりました。
    受験なんて学校へ受かるための勉強なんだからテクニックがあれば十分。
    本当の勉強は学校入ってからやればいいのだからあんまりうるさい事言わないの!

  6. 【2557494】 投稿者: 人は人です。  (ID:cks0mjFUSws) 投稿日時:2012年 05月 28日 09:52

    我が家は、天下のサピではないですが。。。。。

    外野は気にせず、ご自身の前だけ向いて進みましょう。

  7. 【2557511】 投稿者: 予習して欲しい母  (ID:u0CJutvk.EA) 投稿日時:2012年 05月 28日 10:07

    入塾時からαにいますが、子どもは予習を嫌がります。

    授業時の新しい課題を与えられたときの新鮮な気持ちが心地よいと言います。学校の勉強みたく知っていることばかりやるのは退屈、刺激がないそうです。


    私は実は、サピの教材は結構持っています。頂いたり、オークションで購入したりしました。

    はい、すべて無駄な投資でした。

    子どもが予習するわけもなく、かといって友人にあげられず物置に積んであります。

    過去問もたくさん持っておりますが、テスト対策にしたら大変なことになりますよ。だって1問もかすりもしませんから。

    サピはテキストは現行、2007年と同じです(うちにあるので比較した)ですが、マンスリーテストは最新のものです。作成者が子どもの校舎にいらっしゃいますが、毎回大変ご苦労されて作ってらっしゃると聞きます。

    予習してαでもいいと思います。良い先生や優秀な生徒と並んで授業を受けられるのも親として嬉しいです。ただ予習ばかりでなく復習もそれ以上の時間をかけましょう。

    うちの子どもは基礎力、、テストや授業前テストは毎度30点から良くても60点くらい取ってきております。はっきり言ってこれでαで恥ずかしくないのかとわが子の鈍感さにため息でます。
    コアプラスも全く対策せず、最近コアプラス購入しました。(今まで手元になくテスト受けてた)やはり毎回60点くらいです。

    うちは意外と思われますがSOはいいです。偏差値65以上はキープしてます。(もっと優秀なお子さんもいらっしゃると思いますが)

    たぶん授業後の復習が功を奏していると確信しています。理科社会は3回コピーして、授業の日、次の日 マンスリー前に解きます。算数は授業中で解いてくるので特にテスト対策はなしです。間違えた問題はやはり3回-5回解き直しさせます。

    国語は宿題すら提出してないので(新品同様テキストが積んであります)漢字と知識だけ補ってテストに望みます。

    理科社会は復習で定着させ何とか今まで来ています。

    予習よりもその子の難問に望もうとする意欲や解答に対する粘り強さがサピのSO対策には不可欠な気がします。マンスリーテストは所詮範囲の決まったテストです。問題解答暗記できれば上位クラスに残れます。

    本当の実力をつけるためにどんな対策をされていますか。もっと建設的な議論をお願いしたいです。

    問題提起してくれたスレ主さん、ありがとう。

  8. 【2557530】 投稿者: 他の人の行動は抑制できません  (ID:OErs60/Ipr2) 投稿日時:2012年 05月 28日 10:16

    この世界いろいろな考えの方がいて、何が正しくて何が正しくないかは個人によってかなりちがうと思います。
    ましてや今の日本は多様性の時代であり、昔の村社会の崩壊もあって、人の目も隣にすらむけられない時代です。誰が何をしようと「関係ない」という人間が多数おり、いわゆる「常識」だって危うくなってきています。

    「お金をかけて子供を上のクラスにいれておきたい」という方もいれば、子供に合ったクラスで教えてもらった方が子供のためであると思う方もいるわけです。
    確かに上位クラスは授業内容が違うという話も時々でてはきますが、それはテキストを自分で理解できてしまうお子さん達に、その先のお話を多少交えて行うということであり、テキストを自分でカバーできないお子さんにはかえって酷なことにはならないでしょうか。アブサン様はお金で予習をする人たちの偏差値によりご自分のお子さんの立ち位置も変わるのではないかとおっしゃっていますが、最高学年での頻繁なテストでそれが多く影響を与えるとは思いません。またそういうことをなさる人はそんなに多くはないと思いますよ。
    また、その人にとってはそのやり方がいちばんいいと思うものであり、それを他人がとやかくいったからといって、変えるとも思えません。
    意見としての同意を求めるための議論であれば、意味があるかもしれませんが、ここでそのよしあしを言っうのはどうなんでしょうか。

    冷静になりましょうよ。サピで上位に行くのが目的なのか、本人が目指す中学に合格するのが目的なのか、いろいろなお話を聞くと、親として不安になるのはわかりますが、ご自分のお子さんをもっと信用してもいいと思います。

    うちの場合は多分過去問を買ったところで、とてもそれをやっている時間がないでしょう(苦笑)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す