最終更新:

2999
Comment

【3271832】6年生アルファ組の広場(2014年度)

投稿者: 改めて   (ID:NDaETkUPGT.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:20

皆様が快く投稿できるスレッドを立てました。
此方で一本化しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3482436】 投稿者: 夏期錬成コース  (ID:aPdB5NyHbXw) 投稿日時:2014年 08月 09日 10:36

    出ましたね。
    渋谷校ですが、単独冠クラスは

    開成 麻布 駒東×2 武蔵 慶応普通部
    桜蔭 女子学院

    でした。SSも同じになると思うので教えていただけると助かります。

  2. 【3482617】 投稿者: まだ  (ID:rtjqnK14CXM) 投稿日時:2014年 08月 09日 13:18

    もらってません。

  3. 【3482625】 投稿者: 女子  (ID:EZWZ0A7IN8o) 投稿日時:2014年 08月 09日 13:29

    渋谷校の女子混合コースに鴎友は入っていますか?
    教えて頂けると嬉しいです。

  4. 【3482626】 投稿者: 6年男児  (ID:UfKM9.WmsQo) 投稿日時:2014年 08月 09日 13:32

    話題がずれて申し訳けありません(..)

    息子がすでに夏バテして体調がすぐれずに
    夏期講習に通っております。
    このまま後半戦乗り越えられるか…心配です。

    もともとは学校でも汗だくに遊ぶことが
    大好きですが、毎日の復習に終われ、
    夏休みはなかなか外遊びなどできずにおります。(当たり前…ですね)

    授業中は冷房がきつく、上着をきても寒いらしく…
    慌てて、食事に気を付けていますが
    もうすでに遅く…(;_;)

    皆さんはどのような工夫をされていますか?

    お昼の食事レシピなど、お勧めがありましたら、
    ぜひ教えてください。

  5. 【3482683】 投稿者: 食事  (ID:Qhigi0JbYzs) 投稿日時:2014年 08月 09日 14:48

    きちんと鉄分、ミネラルを取れるよう気をつけています。
    あとフルーツを食べるとスッキリする様なので
    冷凍みかんなどを休憩の際食べています。

    受験期、上の子が夏過ぎから太り始めたので夜の炭水化物を少し
    控えめにしています。
    あと朝が弱くボーッとしている事が多いので
    朝食はグリーンスムージーとお肉をしっかり食べさせています。
    私は疲れを心配するあまり夜に がっつり食べさせようとしてしまうのですが
    本人は軽めの方が胃腸が楽らしいので夜はあっさり気味に、
    朝はしっかり、食事も朝型にしました。

  6. 【3482703】 投稿者: 夏バテ食  (ID:67xVfNlVxb6) 投稿日時:2014年 08月 09日 15:21

    豚肉とうなぎがよかったのではないでしょうか。

    豚肉の冷しゃぶ・豚肉を使った青椒肉絲風(お手軽に筍抜きでもやしやニンジンを入れてます、オイスターソースの旨味で食が進むらしい)・普通に豚肉の生姜焼き・豚肉をさっと炒めて醤油とみりんで味付けするだけのものもうちの子は好きです。
    香辛料を効かせてナスやピーマンを一緒に炒めて、ご飯を脇に添えて、カフェごはん風にするのも。
    タコライスも食が進むみたいです。
    豚挽き肉で作った餃子を水餃子にしてゆで野菜もそえて、さっぱりポン酢で頂くのもいいかもしれません。
    忙しいときは、崎陽軒の焼売とか。うちの子は揚げ餃子が好きですね。

    食は基本ですから、頑張りましょうね。

  7. 【3482731】 投稿者: バテ気味女子  (ID:Sv50lEOut26) 投稿日時:2014年 08月 09日 16:04

    夏バテ防止のメニューに気を配られるなんて、すばらしいですね。
    うちの子も、かなりバテ気味なので、もう少し考えてあげようと思いました。

    夏期講習はきついって話には聞いてましたが、ほんとにそうだなって日々感じてます。

    あともうちょっとでお盆休みにこぎつけますね。
    だからといって、ゆっくり休めるってわけでもなさそうですが、少しばかりの気分転換
    ぐらいはさせてあげたいです。

    きついのは皆さん同じのようなので、頑張りましょう (*^_^*)

  8. 【3482872】 投稿者: 6年男児  (ID:UfKM9.WmsQo) 投稿日時:2014年 08月 09日 18:48

    早々に皆様アドバイス有り難うございました。

    きちんと考えていて、素晴らしいですね。

    今日は熱はなかったのですが、
    体調が悪いようだったので、
    無理せず休むようにアドバイスしましたが、
    行く!!と言い張り、仕方なく行かせました(T_T)
    明日以降に響かないとよいですが…


    間食に冷凍みかん!! いいですね。

    豚肉料理レシピも大変参考になります!!
    色々レパートリーがあって、うらやましいです(;O;)
    なかなか思い付かす、料理本とにらめっこな毎日。

    昼はついつい、さっぱりした麺類+おにぎりで
    完全に栄養不足でした…反省です。

    まだまだ夏期講習は続きますので、
    体調管理に頑張っていきたいと思います。

    皆様も頑張って乗りきっていきましょう!!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す