最終更新:

2999
Comment

【3271832】6年生アルファ組の広場(2014年度)

投稿者: 改めて   (ID:NDaETkUPGT.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:20

皆様が快く投稿できるスレッドを立てました。
此方で一本化しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3385571】 投稿者: 面談  (ID:SA2T8Mx1dAk) 投稿日時:2014年 05月 13日 10:31

    いますよ~様、終了組様、アドバイスどうもありがとうございました。

    サピで担当者が付くとの事、ホントありがたいです。
    今回は、受験校の確認と対策がメインですね。

    学校別のA/Bタイプ分け等はいつ頃教えてもらえるのでしょう。
    それを頂けると、1月校も絞れてくるような気がします。

  2. 【3385619】 投稿者: 終了組  (ID:NncMMD4JD0k) 投稿日時:2014年 05月 13日 11:00

    1)各教科の先生を名指しでお電話されたのでしょうか? それは通常授業の各教科の先生ということでしょうか?
    ・・・そうですね、各教科の先生(通常かSS)を名指しで事務の方に連絡して、先生からお電話を頂きました。

    2)授業で先生より優先順位が言い渡されているようですが、 それを確認し、さらに復習する問題の取捨選択についても、 毎回先生に電話して確認する、などという話も聞きますが、 それもアリなのでしょうか?
    ・・・毎回電話はしませんでしたが、優先順位は志望校に合わせたかったので、先生の優先順位と変えても良いのか相談した事はあります。

    六年生は電話しても大丈夫ですよ。始めて電話した時は緊張しましたが、慣れです。

    あとAタイプが得意だからBタイプに志望校を変更するのではなく、志望校が苦手なタイプでもこれから苦手克服に向けて勉強をするのでは?
    保護者会でそのようなお話があったと思いますが。

  3. 【3385682】 投稿者: いますよ~  (ID:8R0X0FbVlvM) 投稿日時:2014年 05月 13日 11:54

    ABタイプ別一覧は夏期講習前の保護者会(7月?)でもらえました。

    ですが、ご希望のようなものではないかもしれないです。
    電話帳と呼ばれる「有名中学の過去問集」に掲載されている学校が中心です。
    電話帳の過去問から志望校の入試に似たタイプの学校を選び自宅で
    模試のように時間を計るのに使用するための参考資料です。
    タイプ別で志望校を選ぶための資料ではないです。

    前受校や押さえ校の相談は後期でも十分間に合いますが
    もし不安があるならば不安を正直にお話した方がいいと思います。

    たとえば、記述系が弱いけど1日麻布、2日栄光を志望するとします。
    そのような場合は当然記述対策が第一になりますよね。
    そこで保護者の方からでもし記述力が上がらなく全落ちになったら…とあれば
    3日は決まっていないようなので浅野(Aタイプ)を入れてみてはどうですか?
    などのアドバイスもいただけると思います。

    担当の先生は面談前に他の教科の先生とも打ち合わせをしているようです。
    前期は国語の先生が担当でしたが、算数は計算力をつけるよう伝言あり、と言われ
    後期は算数の先生で、国語の先生から漢字の要は毎日続けてくださいと伝言あり、と
    その子に合わせ4科の先生方が志望校の合格へサポートしてくださっているようです。

  4. 【3385923】 投稿者: ABタイプ  (ID:duLJ/XZzzVw) 投稿日時:2014年 05月 13日 16:13

    簡単な判別法ありますよ。解答用紙です。
    基本的に、解答用紙のマスが四角いのが記号(Aタイプ)、
    幅広かったりやたら長っぽそいのが記述(Bタイプ)です。

    例えば、麻布、海城の社会、桜蔭、ラ・サールの国語など、原稿用紙かと思いました!!

  5. 【3386100】 投稿者: 終了組様へ  (ID:8oo73rVpxIo) 投稿日時:2014年 05月 13日 19:56

    御回答ありがとうございました。

    上手に先生方とコミュニケーションとれるよう、頑張りたいと思います。

  6. 【3386555】 投稿者: 面談  (ID:SA2T8Mx1dAk) 投稿日時:2014年 05月 14日 08:47

    いますよ~様、終了組様、ABタイプ様

    具体的な情報も頂けて、大変有り難くどうもありがとうございます。
    手元の過去問の解答欄で、志望校のABタイプは見えてきましたが、
    前受校や押さえ校は、本屋で実際調べた方がよさそうですね。

    志望校はほぼ決めてますが、押さえ校が決まってません。
    これも過去問をやり相性を見ながら決めていくのが良いのでしょうね。
    志望校以外に有名中学の過去問集や押さえ校の過去問と、
    どうやってこなしていくのか不安でいっぱいです。

    終了組の皆さまが、なんとなく羨ましいです。
    どうもありがとうございました。

  7. 【3386575】 投稿者: 別の終了組  (ID:4zw7aed/1h.) 投稿日時:2014年 05月 14日 09:06

    サピが、AタイプBタイプの表をまだ配らないのは、今の時期はまだ、タイプに合わせて学校を選ぶんじゃなく、行きたいところを目指してそれに合わせて勉強してほしい、という趣旨じゃないかと思います。
    そして、併願校については、まだ確定させるタイミングじゃないということなのだと思います。
    もちろん、御家庭によりいろいろな状況はありますから、過去問を見て調べてみるのがダメということではないです。多分、一月校はAタイプが多いと思います。大量に受験生がいるので、記述ばかりではさばけないですから。

  8. 【3386603】 投稿者: 早慶受験女子  (ID:M27DN6WTvpk) 投稿日時:2014年 05月 14日 09:29

    今の時期は志望校含め悩ましい時期ですね。
    ABタイプについては、サピの授業をこなしていけば、どちらも力が付きます。秋以降に志望校に特化したスタイルの回答用紙に慣れれば充分間に合います。
    問題の相性といいますが、行きたい学校に合わせることも必要です。←秋からで間に合いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す