最終更新:

228
Comment

【3281481】6年生の広場【2014年度】

投稿者: 始動!   (ID:Csl15PB75I6) 投稿日時:2014年 02月 11日 10:22

いよいよ最終学年です。

みんなの笑顔が輝くよう、有意義な情報交換をしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 24 / 29

  1. 【3592259】 投稿者: 焦る母  (ID:LmuCQxQQW8U) 投稿日時:2014年 11月 27日 09:30

    うちは、偏差値は届いているはずなのに第一志望校の過去問が解けなくて、焦っております。ボーダーラインスレスレ状態です。新たに増やした安全校含め、過去問をこなすことに集中しております。国語と社会(志望校ほ記述が多いタイプ)で点が取れません。モタモタして時間切れになり空欄で終わる…という不安な状況。子供の前では平常心を装っていますが、内心とても焦っております。先週から土特の復習は捨てて、過去問と重大ニュースに時間を使うことにしました。

  2. 【3593106】 投稿者: 泣きたい  (ID:zz3u2kx7I9I) 投稿日時:2014年 11月 28日 07:06

    比較合判、ひどいものでした。
    今までの中で、最低かもしれません。
    この時期、こんな成績で・・・・本人の第一志望校には普段からまるで届かず、最近、やっと諦めさせたところ。
    それどころか、第二志望校や抑えすら危なそうです。

    判断材料、後はS.Oが一回、残るだけですよね。
    正直な話し、親の私が不安で倒れそうです。

  3. 【3593383】 投稿者: うちも  (ID:D0RFtQQZdbM) 投稿日時:2014年 11月 28日 12:45

    上がったりさがったりですよ。

    合格可能性80%は5回に1回不合格、
    合格可能性20%は5回に1回合格。

    これからの追い込み、過去問のやり込み、当日の体調、不安になる前にやり事整理してやり切りましょう!

    うちは、第一志望は、20%〜50%で推移してきました!

  4. 【3595904】 投稿者: あーあ  (ID:Tt/MLRqM3UA) 投稿日時:2014年 11月 30日 22:31

    比較合判でましたね。過去最低レベルでした。
    前回のSOに引き続き撃沈中です。こんなので本番迎えられるのか不安しかありません。

    思えば5年半ばでαから落ちてそれからはひたすら平均点あたりをうろうろ。現在は5年前半時よりも10以上下の偏差値しかありません。
    正直何が悪かったのか、泣きたい気持ちです。

    こんな子でもどこか拾ってくれる学校があるのでしょうか。
    中学受験てほんとに厳しいですね。こんなことになるなら最初から止めておけば良かったです。

    なんとか子供を励ましていますが、親の方が倒れそうな日々です。

  5. 【3596322】 投稿者: 第1号終了  (ID:ke2TiMRnTw2) 投稿日時:2014年 12月 01日 12:16

    これからの踏ん張りで合否がきまると言ってもいいかもしれません。あと2カ月で本当にのびますから。お子さんを信じて、最後まで諦めないで。

  6. 【3596337】 投稿者: 一人目男子  (ID:RDdqWB6TpVs) 投稿日時:2014年 12月 01日 12:39

    第1号終了様

    模試が終わった後の伸びというのは、どこから感じられますか?過去問も解き直しなので、判断できないです…

    一月校の郵送出願と、受験料の振込一校済ませました。
    いよいよですね!

  7. 【3596374】 投稿者: 第一号終了  (ID:ZrS1t6A2hwc) 投稿日時:2014年 12月 01日 13:15

    一人目男子様
    結果論です。つまり2月1日から3日にピークを迎えればいいということです。繰り返しになりますが、大事なことは諦めないことです。この時期から巻き返して、持ち偏差値+10以上の学校に決まった方は沢山います。うちも80%は1度もありませんでしたが、合格しました。優先順位を付けて最後まで走りきってください。

  8. 【3596422】 投稿者: 泣きたい  (ID:zz3u2kx7I9I) 投稿日時:2014年 12月 01日 14:39

    第一号終了様、

    わが子は、10以上上の学校を熱望しております。
    が、この前の比較合判ではひどい結果で、とうとう偏差値20の差となってしまいました。
    その前のマンスリーは割と良い出来だったので、内心『やっと、やっとスイッチが入ったか?受験生としての自覚が出てきたのか?』『もしかして、最後の面談でも渋い顔をされた第一志望校も受験できるかも?』と思ったのが、
    一気に突き落とされた気持ちでした。

    夫ははなから第一志望校は「絶対に無理。大切な2月1日を無駄にできない」と他の学校の受験を考えており、
    比較合判の結果を見て「そら見たことか」と、本人が熱望している学校の受験は「これで皆無になった」と。

    確かに、かなりの賭けなんです。
    偏差値50前後を行ったり来たりしている子が、超が付くくらい難関校を受験したいと思っているのですから。
    でも、私としては親バカなのか
    「もしかして、本番では今までにない力を見せつけてくれるのではないか?」
    「ラストスパートでかなり伸びるのではないか?」という考えが離れないんです。

    中学受験親の経験者として、
    「え?」と思うような子が難関校に合格した、とか、
    下位クラスの子なのに、上位校に入ったという話しは、実際にあるのでしょうか?

    これから、判断材料である模試もなく、マンスリーでクラス替えというのもなく、
    実際、自分の子供が今現在はどれくらいの位置にいるのか、それこそ‘伸びた’のか、
    どうやってわかるのでしょうか?

    それと、この時期からの、SSの志望校コースを替えるというのは、どうなんでしょうか?
    子供は今、親が行かせたいと思っている学校と同等のコースに入っていますが、
    もし、本人熱望の難関校を受験するとなると、そのコースにいた方がずっと有利かと。
    (試験の傾向は、似ていますが、似ているなら難易度の高い問題をやっていた方がいいのかなと)

    教えていただけると助かります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す