最終更新:

42
Comment

【3292949】入塾前の勉強(テキスト)について教えて下さい。

投稿者: 新小3母   (ID:wjG4TOZmKyE) 投稿日時:2014年 02月 18日 22:10

来年度小学三年生になる男児の母です。息子の希望で、新小4から近隣のSAPIX(小規模校)に通うことを考えています。そこで、新小4入塾前の一年間(小3の時)に勉強してこられたお子さんをお持ちの方がいらっしゃったら、どのようなテキストをこなしていらしたか、また、オススメのテキスト等があれば、ぜひ教えて戴きたく、よろしくお願いいたいます。
ちなみに、我が家では、現在、Z会の中学受験コース(新4年)の算数と、同じくZ会受験コースで3年生の国語テキスト(昨年度できなかった文章題のみ再チャレンジ)、予習シリーズの漢字の学習(4年生)、各種パズル問題、読書(短時間ですが)を、それぞれ、ほぼ毎日続けています。また、週一で、テキスト等を使って、理科、社会を手掛けています。Z会の算数は、どんなにゆっくりこなしても半月あれば終わってしまう内容なので、次号が届くまでの空き時間にトップクラス2年生をしていました。それがあと数回で終わるので、次の算数テキストと、さらに、国語のテキスト(Z会3年生テキストは5月頃終了予定)を検討しています。
特に国語は、長文読解が超苦手なので、まずは徐々に読解力をつけていけるテキストがないか、模索中です。
算数は、解説がわかりやすいと言われる予習シリーズか、トップクラス3年生か、もしくは、デイリーサピックスを譲ってもらい入塾前に予習しておくか、その他、良いテキストがあるのか、迷っています。
入塾までは、たくさん遊ばせて、好きなことをさせるという意見が多数のことも理解しています。息子は、お友達との外遊びや習い事も楽しくしていますし、家族での旅行や団欒もあります。ただ、決して飛び抜けてできるタイプではなく、しかも、のんびりマイペースの(悪く言えばトロい)息子は、自分の実力を心得ており、その一方、少しでも勉強ができるようになりたいという強い希望があるようで、分刻みのスケジュールの中、計画通り勉強もこなしています。今後も入塾までは、今の勉強のペースを乱すことなく続けていければと親子ともども思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【3293974】 投稿者: 読み書き計算  (ID:1pJB2LcGzu2) 投稿日時:2014年 02月 19日 18:03

    計算力と語彙力,これがもっともベースになる学力ではないかなと.
    (とくに受験でも)

    中受はやっぱり算国が要.

    よって,入塾前には,たとえば公文で算国突っ走ること.

  2. 【3294031】 投稿者: 公文  (ID:T5z0RjmuHuA) 投稿日時:2014年 02月 19日 18:54

    私も公文はおすすめします。算数も国語も。(できたら英語も…)

  3. 【3294059】 投稿者: 雑感 合格メソッド  (ID:1pJB2LcGzu2) 投稿日時:2014年 02月 19日 19:24

    年小,年中から小4まで,公文で国算を突っ走る.

    小4より,サピに入塾.

    最難関中はまた別としても,
    サピの偏差値で60前後の学校なら,十分イケると思う.

    (小4か小5一学期までは,習い事OK.おすすめはビーバー,カブスカウト)

  4. 【3294064】 投稿者: 老婆心  (ID:Fcu5KIy7Keg) 投稿日時:2014年 02月 19日 19:33

    スレ主さま
    皆さん、素晴らしい。と書いていらっしゃいますが、皮肉ですよ。
    どんなランクの子供にも言えることですが、大切なのは与えられた課題をこなす能力では無く、何が自分に足りないか問題、課題を自分で探し出す能力です。

    僅か8才の2年生に分刻みのスケジュール?。
    呆れてしまいます。
    しかも、お子様は出来るタイプでは無いとおっしゃる。。。
    自分の子供に何を求めているのでしょう。
    等身大の子供を無条件に認めてあげて下さい。
    親が喜ぶことばかり言うのは、本心では無い証拠です。心を壊さないで。

  5. 【3294081】 投稿者: 雑感 合格メソッド  (ID:1pJB2LcGzu2) 投稿日時:2014年 02月 19日 19:44

    なぜ公文がいいか.
    受験には,計算力と語彙力です.
    これなくして,難関中の合格はあり得ません.
    あれこれ教材に迷うなら,公文ってことです.

    なぜ,カブスカウトがいいか.
    あくまでも個人の感想ですが,自立にいいんです.

  6. 【3294243】 投稿者: 雑感 合格メソッド  (ID:1pJB2LcGzu2) 投稿日時:2014年 02月 19日 22:21

    小3のサピはまことにユルイ.
    ご存知の方も多いでしょう.

    小4入塾まで,丸一年あります.

    公文の先生と相談して,出来る限り,算国を突っ走ることです.

    計算力は,たった1時間足らず試験に絶大な力を発揮します.
    語彙力は,学力の基盤です.全教科に通ずる力を発揮します.

    やる気のある公文の先生を探し出し,ハッキリ仰ればいいのです.
    「ウチの子は,小4からサピへ入れ難関校を目指します.
    この一年で,公文小6まで終えるようご指導ください.」とね.

    (小4では,公文・サピ両方もおおいにアリだと思います)

  7. 【3294427】 投稿者: ↑  (ID:3T/UlKYVTZY) 投稿日時:2014年 02月 20日 01:47

    「サピの偏差値で60くらい」は一般的に最難関級に属するのですが…。
    公文だけで麻布ランクに入れるならサピ要らないですね。

    計算だけできるので4年はα、5年に入って旅人算を学ぶあたりで急降下したければどうぞ。

  8. 【3294690】 投稿者: 語彙力  (ID:hY1.aD9LZ0w) 投稿日時:2014年 02月 20日 09:30

    国語の長文読解が苦手と書いてあったので、
    「ことばの学校」はいかがですか?

    4倍速で聞きながら本を読んでいく、速聴読です。

    うちの子は1年生からサピックスに通っていますが、サピの国語のテストは1年から長文が出ます。
    1年は確かテスト時間20分しかないので、全部読んで解いていると時間がないと言って、
    息子は最初の頃は読まずに解いていました。
    そこで、文章を早く読めるようになると読んでから解けるようになるのでは?
    と思い、速聴読を始めました。
    するとみるみる読む速度が早くなり、1年の後半からは長文でもきちんと読んで解けるようになりました。

    今息子は新6年生ですが、国語はとても安定しています。
    サピのテストでも国語は何度か1桁順位を取っています。
    特に男の子は国語の読解が苦手な子が多いので、算数は得意でも国語で足を引っ張られて
    α落ちしている子をたくさん見てきました。
    息子は国語が安定しているので、α落ちすることは一度もありませんでした。

    早い時期に本を読めるようにして、そして早む速度を早くする。
    そしてたくさん本を読むと語彙量が増えるので国語は安定してきます。

    「ことばの学校」はテストもあり、今どのくらいの語彙量なのかもわかります。
    高学年で国語が得意科目になるには語彙量が中学生レベルは必要です。
    その指針にもなるかと思いますのでオススメです。

    国語の学習は即効性がないですが、まだ3年生だったら充分に間に合います。
    頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す