最終更新:

848
Comment

【3740412】4年生アルファ組の広場《2015年度》

投稿者: 3年後合格!   (ID:.N8jsYBkgok) 投稿日時:2015年 05月 16日 07:05

3年後合格目指して意見交換しましょう!

頑張りましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 71 / 107

  1. 【3904648】 投稿者: そうなんですね  (ID:8tkvUIE6u3M) 投稿日時:2015年 11月 16日 19:43

    α上位で7割できていればベイシックシリーズは必ずしも買わなくても大丈夫なのですね。
    普通に買うものだと思い込んでいました。
    いつもテキストは授業の翌日までに全て終わってしまい、やることがない日があるので、他の問題集があるなんて楽しみ。
    せっかくなのでやらせてみます。

  2. 【3904670】 投稿者: 7割しかできないなら  (ID:20WP.mO1dFw) 投稿日時:2015年 11月 16日 20:27

    ベイシックは必要です。4年のデイリーサピックスなんて9割以上とれなけれぱできているとは言えませんし、サピックス生は平面図形が弱いので、必ずやるように保護者会で説明がありましたよ。

  3. 【3904675】 投稿者: 先生  (ID:n3O5gQxHKCY) 投稿日時:2015年 11月 16日 20:33

    ぜひ やるようにと言ってたので うちは 買って やってみます。

  4. 【3904683】 投稿者: ?  (ID:8h0n7goCvEA) 投稿日時:2015年 11月 16日 20:42

    初見で7割、と言ったんだけど。まあいいです。
    サピックスもお金儲けだから(特に代ゼミ傘下になってから顕著)。
    うちはきょうだいがすでに高校生と中学生なので、必要か無駄かは判断できますので。
    ちなみに4年の図形は比を使わないレベルね。

  5. 【3904732】 投稿者: 一人終了  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2015年 11月 16日 21:40

    基礎トレやらずにアルファ上位のお子さんなら、何にもやらせなくていいんじゃない?或いは中学への算数とか。
    うちは凡人なので努力主義ですが、自信のある方はどんどん省略すればいいと思いますよ。

  6. 【3904742】 投稿者: 図形は  (ID:ZEkTMBMwSow) 投稿日時:2015年 11月 16日 21:53

    最終的には努力でどうこうできなくなってきますけれどもねぇ・・・。

    私もできるお子さんなら先取りが賢明だと思います。
    提出義務も別段ありませんしね。

    ただ、5年からはカリキュラムがぐっと増えますし、楽しくいろいろな問題集に手を出すのって今のうちだけかも。

  7. 【3904798】 投稿者: 平面図形1  (ID:APp8/XUbBlw) 投稿日時:2015年 11月 16日 22:50

    「平面図形1」について、いろいろご意見や情報提供ありがとうございます。

    我が子の場合、図形は得意分野であり、好きな分野なんで、解説の後ろの入試問題までチャレンジするぐらい。一方の計算のポカは少なくならず、分数少数の単調な計算問題は大嫌い。

    買い与えたら、ますます計算系の回など手抜きして図形まっしぐらなのが見え見え。まあ、この点は親の立ち回りを工夫するとして。

    兄姉のいるご経験者に「平面図形1」お聞きしたい点を再整理します。
    ・掲載されている問題のレベルは、テキストでいうと星1,2,3,応用,頭脳トレ,入試問題のどの範囲ですか?
    ・解答の解説の充実度は、通常テキストの解説と比べて詳しいですか?

    以上、お願いします。

  8. 【3904850】 投稿者: 図形は  (ID:ORi1WpuyWBY) 投稿日時:2015年 11月 16日 23:43

    上の子の利用していたものを引っ張りだして見てみました。

    ステップ①→②→③→④→チャレンジ

    と、段階的にレベルは上がるようになっています。

    解説はん~チャレンジ問題だとテキストより若干親切かな?という印象。

    >図形は得意分野であり、好きな分野なんで、解説の後ろの入試問題までチャレンジするぐらい。一方の計算のポカは少なくならず、分数少数の単調な計算問題は大嫌い。

    うちの上の子がそんな感じでした。
    ベーシック平面図形1は、数ページしか利用してません。
    (テストで間違えた単元の復習に利用した)

    図形得意ならベーシック平面図形は1も2も不要なのではと思いますが
    (なんだかテキストと似た問題出てるし。)
    実際うちは、上の子の時ベーシック2は買ったけれど白紙です。使いませんでした。

    四年の算数はお遊び程度のレベルなので先取りするとか、じっくり思考力問題など時間を掛けるとか、ベーシックは苦手分野の集中克服に使うという程度でいいのではないかな。
    αの算数得意なお子様なら。

    うちの下の子(4年)はベーシック平面図形なら2の内容を少し前にやってます。


    ※計算ミスはどんどん減っていき、上の子(中学生)は今は大手模試でも満点取るようになりました。大丈夫、なくなりますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す