最終更新:

4989
Comment

【3981535】6年アルファの広場【2016年度】

投稿者: さくら   (ID:VWHcnzaRwU6) 投稿日時:2016年 02月 02日 10:23

先輩に続け!
来年の今頃に笑顔になれますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4285306】 投稿者: 渋幕  (ID:0fs9kwbKSh2) 投稿日時:2016年 10月 14日 12:19

    WのNN渋幕コースは受けるように言われたそうです。

  2. 【4285580】 投稿者: 西日暮里  (ID:yRAIRzGemhA) 投稿日時:2016年 10月 14日 17:30

    強制的にでも、休ませてあげた方が良いのではないのでしょうか。
    親がいつの間にかプレッシャーを、与えすぎてるとか。

    まだ体も心も子供。自分の体にムチを打って勉強しているのではないですか?
    下がり始めたのは無理をしているせい?
    いや、違う。
    それが、実力なのでは?

  3. 【4285597】 投稿者: ナポリ  (ID:JlylnEaTOCI) 投稿日時:2016年 10月 14日 17:53

    親もプレッシャーありますよ。

  4. 【4285603】 投稿者: まんすり  (ID:maYklMfb0z6) 投稿日時:2016年 10月 14日 18:01

    週明けはマンスリーですね。
    対策のしようもありませんが、せめて体調だけは万全にして受けさせてあげたいです。
    いくらSSや過去問が優先といえども、大規模最上位ブロックからは落ちたくないです。
    講師の布陣が違いすぎます。

  5. 【4285682】 投稿者: 頭痛持ち  (ID:u0AiCAJQe4A) 投稿日時:2016年 10月 14日 19:29

    我が家の愚息は、頭痛持ちです。
    4年5年は酷かったです。9時間寝ないと直ぐに頭痛。6年になり体力も若干出たのか、8時間でも頭痛しなくなりましたが、8時間切るとまた頭痛です。いまは、昼寝してるので、結局9時間寝てるのと変わらないんですがね。放課後遊んでた時間が今の昼寝時間です。

    寝不足じゃないですか?思いっきり寝せてあげたらどうですか?

    ちなみに、うちは夏休み明け早々高熱の風邪になり、1週間サピックスも休み、家で寝まくってました。もう1週間全く勉強しませんでした。が、模試は成績何故か良かったです。

    もともと、呑気な愚息なので、全くやらなくても気にしてなかったです。SSと算数理科の復習だけしましたが、後は捨ててました。

    一日ぐらい寝まくって、何もしなくても大丈夫ですよ!

  6. 【4285941】 投稿者: 疲労  (ID:5lDBRCVkSfc) 投稿日時:2016年 10月 15日 00:15

    愚痴を書いたつもりが、レスをいただいていまして、ありがとうございます。殺伐としたこちらの広場ですが、同じように誰もが不安な時期に、見ず知らずの方からお気遣いいただいてとても感謝しています。

    こちらの広場には鉄板層がたくさんいらっしゃるので、そのようなコメントを読んではついうちの子はもうだめかな?と思い、プレッシャーを与えていたと思います。息子は息子なりに悩んで頑張っているのでしょう。

    まだ穴がたくさんあるからいま低迷しているのであって、疲労とかではないのかな、と思います。私がその穴を埋めるべく、プリント、テキスト整理をしっかりしなくては、と心を新たにしました。

    マンスリーではクラス落ちすると講師が変わってしまうので絶対落ちないと言っています。最高偏差値を更新したら、ごほうびのお出かけもすると約束しました。
    明日は少し寝坊させます。
    ありがとうございました。

  7. 【4285978】 投稿者: ご参考まで  (ID:lutBIPELyjw) 投稿日時:2016年 10月 15日 01:25

    学校別の桜蔭中学のスレの中にある
    「桜蔭に関する質問受けつけます」というスレで桜蔭に関する貴重な情報が色々掲載されていますので、受けるかどうか検討している方には参考になります。化けの皮がはがれてきてます。

  8. 【4285986】 投稿者: 疲労さまへ  (ID:ObCRwehpE.2) 投稿日時:2016年 10月 15日 01:46

    終了組男子です。

    6年生9~12月は、学校の行事に加えて、SSで週4になる上に、週末の模試、過去問、そして気候が寒くなるので風邪をひきやすくなるので本当に子供に負担がかかり、サポートされる保護者の方々も大変だと思います。ご家族皆様、がんばりすぎないように頑張って(?)くださいね。経験談で当てはまらないかもしれませんが、一例として読んでいただければ、幸いです。

    やはり体調管理には、睡眠と食事と適度な運動(体力)が大事と考えました。

    ①睡眠確保のためには、勉強の優先順位付けをしっかり親がやりました。
    復習宿題をするとき、優先順位をつけて、決まった時間までに終わらなかったらそのあとは未決のボックスなどを作って残りは後日細切れ時間にやりました。
    授業は、息子の時はSS→通常授業→土特の順で大事とされていたので、体がきついときは迷わず土特休ませました。

    ②夕食は塾に行く前に少ししっかりしたものを食べさせ(好物系)、帰ったら汁もの、野菜、果物などなるべく胃の負担を軽くするようにしました。

    ③学校の体育は勿論のこと、直前までキャッチボールやバトミントン、近くのコンビニへ散歩代わりの買い物など、短時間ですが気晴らしと体力持続に努めました。

    これから3カ月弱、短そうですが意外と時間があります。本当にこの時期はそれぞれのお子様メニューになると思いますが、やはり勉強には心身ともに健康であることが大事だと思うので、サピに相談しつつ一番わかっているのは保護者様だと思うので、大変ですが頑張ってください。

    中学にはいると(早熟の方は6年生からですが)、特に男子は親の介入する隙はなくなるので、最後の2人三脚?3人四脚です。大変だと思いますが、濃密な数カ月を楽しんでくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す