最終更新:

206
Comment

【4006935】アルファベット下位クラス

投稿者: Aクラス   (ID:ODm5Huunfcw) 投稿日時:2016年 02月 19日 14:06

6年生で、アルファベット下位クラス(半分以下)のお子さんの受験校、合否はどのような感じになるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 18 / 26

  1. 【4558692】 投稿者: できない原因分析してますか?  (ID:n1qm9T43si.) 投稿日時:2017年 05月 01日 23:59

    クラス(偏差値)を上げることを目先の目的にしているのですよね?
    嫌な言い方で済みませんが、サピ偏差値50以下くらいであれば、親子で必死になってやればなんとかなると思いますけど。
    ただし読解スピードが遅すぎる場合を除きます。
    これは今からではどうにもならない気がします。

    理科社会漢字などの暗記分野→コアプラ、授業の小テストを完璧に。一人でできないなら親がテストします。
    算数、理科の計算→典型問題を確実に。まずは基礎トレ、ABあたりまでを繰り返す。本質を理解しているか、解法に問題がないか、親がしっかりと確認。(図が無いとか問題外だし、親が答えの数字だけしか見ないのも問題外)

    テストでは、問題を読む→出来そうならやる。無理そうなら即諦める。
    たぶんケアレスミスは無くなりませんが、テストで焦らないように、どうせ全部できないのだから、落ち着いて直ぐにできる問題をしっかりと解くことを心がけましょう。

    ちなみに、うちは算数質問教室はほとんど使いませんでした。
    うちの校舎は表面的な解法をなぞっておしまいだったので。(そこで、何故そうなるのかなどの疑問を突っ込める子ならいいのでしょうが、なかなかそうはならない)
    なので代わりに親が全部見ました。

    あと、時間はどんなにあっても足りません。
    毎日分単位でスケジューリングしましょう。
    睡眠第一優先。風呂は10分。飯も10分。

    うちの反省点としては、運動ダメダメ系なのに体力づくりを疎かにしたこと。おそらくこれが原因で秋以降に失速しました。
    体力に自信がないなら塾のない日は毎日10分2キロとか走らせた方がいいですよ。
    勉強前にやると疲れるので、寝る前(風呂前)が良いかと。

    うだうだ書いていたら長くなってしまった。

  2. 【4558709】 投稿者: え・・・  (ID:t4X610Im9h.) 投稿日時:2017年 05月 02日 00:22

    上の方の対応策、お子さんが息切れしそうな。
    風呂と食事が10分ずつ。しかも体力作りのために寝る前に
    2キロも走らせる!?
    で、分単位でスケジューリング。。
    これができるなら、もともと成績よさそうですが。
    というか、お子さんはロボットですか!?
    そんなにお子さんを管理してしまったらそれこそ中学以降
    伸びきったゴムになりそう。

  3. 【4558722】 投稿者: 同じく  (ID:c/UmpgVZmvE) 投稿日時:2017年 05月 02日 00:49

    たかが中学受験で分単位。

    受験狂想曲w

  4. 【4558771】 投稿者: スケジュール管理  (ID:40PLNmFLmrU) 投稿日時:2017年 05月 02日 05:42

    風呂10分、飯10分は、極端な例と思いますが、
    放っておくとどんどんダラダラするので、ある程度の時間管理はしています。
    女の子なので風呂(前後の身だしなみ含め)20分、飯40分ぐらいですが。
    体力づくりも同感。週1水泳で1キロ強泳ぐ程度ですが
    学校の20分休憩は外遊びするよう言ってあります。
    鬼ごっこなどしているようで気分転換、体力作りにそれなりに役立ちます。
    2キロ走るのはできるかと思いますが10分で?本当でしょうか?

  5. 【4558926】 投稿者: 底がみえず  (ID:85n5OKt4/.M) 投稿日時:2017年 05月 02日 08:46

    個別をうまく使いこなせなかった者です。
    クラス表記ですと、校舎によって状況が違うので極端になってしまいますね。
    小規模校舎で偏差値で58→46に下がりました。
    原因は演習量不足と時間管理のまずさ、テスト技術?意識の未熟さです。

    疑問点が少なかったため、個別で質問をするためだけに授業で取り上げられなかったE問題などを取り組んでいました。(本末転倒です)理解はしても演習が少なく、定着せずにテストでケアレスという形で落としていました。
    過去問対策では個別の利用は有効かもしれませんが、我が家の通常授業対策では個別は不要だったと思います。

    時間の管理、お風呂と食事本当に時間がかかります。成績の結果や睡眠だけ口出す父親がここぞとばかり食事中に話しかけ(この時間しか話せない)食事時間が長くなり、お風呂も本当にだらだら。女子だからか40分位入っています。基礎トレやサポートも一人でやらせると分からない1問に10分以上かけてやっています。(他のことをしているのかもしれない)一定時間かけてもわからない問題は解説や解答を見るようにしつこく言っていますが、自己が出てきて言うこと聞きません。
    テストも順番どおりにやっていくので、4月マンスリーなど、1番目の物理分野はほぼ満点で2番目の生物(得意)は時間切れで0点、国語は選択問題より記述を重視して点を取る機会を逸失しています。テストはやりたいことを優先するのではなく時間内にどれだけ点数を稼ぐゲーム!と言うようにしました。

  6. 【4559154】 投稿者: わかります!  (ID:SfSdpoUKD7M) 投稿日時:2017年 05月 02日 11:56

    偏差値58くらいだと、もうすぐαにとどきそうなので、つい難問を強化しようと思ってしまうんですが、そうすると基礎がすっかり抜け落ちて偏差値が急落しますよね…。
    特に算数!!

    我が家も同じ偏差値帯なので、お気持ちよーーーくわかりますし同じ状況を何度も経験しました。(プリバはつけてませんが。)
    DとかEとかばっかりやってる場合ではなかった…と、何度思ったことか。

    テストでの要領の悪さも、そっくりです(笑)。
    時間の使い方も!
    うちは男子なのに、お風呂40分ですから。
    ため息出ちゃいますよね。


    テスト技術って、サピで教えてもらえないんでしょうか?
    我が家も、わからない問題をずーっと考えて時間切れはしょっちゅうです。

  7. 【4559276】 投稿者: 出た〜  (ID:RrmwLttkXpI) 投稿日時:2017年 05月 02日 13:40

    エデュ名物上から目線終了保護者
    優秀な方なら嫌な言い方をせずに『なるほど』と思えることをかけると思うのですが…(バラードさんとか)
    2キロを10分で毎日走れるお子さんはそもそも体力バッチリでしょう。
    おそらく、運動ダメダメ系で何もしてなかったからわからないのでしょうね。
    わかってないのに偉そうに書くのがある意味すごい。
    我が家は30分を目安にしてます。

  8. 【4559312】 投稿者: 偏差値58  (ID:qlYFCoZWWrw) 投稿日時:2017年 05月 02日 14:04

    校舎によってはαだと知ってますよね?
    というか、αかもしれない。
    イヤだわー。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す