最終更新:

446
Comment

【4460182】悲しくてたまらない親子を減らすための受験戦略

投稿者: 一応塾講師   (ID:7QMekhdISh.) 投稿日時:2017年 02月 19日 18:32

中学受験は親子関係が近い上に、小学校の学習とかけ離れた内容のため 勉強の負担が大変大きいものです。
始めるときは、皆様御三家や早慶と夢は大きく持ちますが、御三家に入れるのはおよそ20人にひとり 新御三家など人気校入れるのは8人に1人。それなのに、子供の学力を直視できず最後まで夢を捨てきれないプライドの高い親子を多数見かけます。そういう方に限って、全落ちして悲しくてたまらない ただでさえ落ち込んでいる子供を責め家庭崩壊といったことになりがちです。

そうした事態を避けるため 1日 持ち偏差値で80パーセントの学校 2日 持ち偏差値マイナス5で80パーセントの学校を受けることを提案します。3日4日はダブル出願でマイナス10とチャレンジ校を用意します。
どうして皆様特攻受験をされるのでしょう。60パーセント偏差値とは10円玉を投げて裏がでたら落ちると言うこと。毎年安全校の受験をすすめても受け入れてもらえず悩んでいます。

皆様ならどんな併願計画をたてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 25 / 56

  1. 【4466414】 投稿者: 一応塾講師さま  (ID:.j0sSykIRrw) 投稿日時:2017年 02月 23日 10:00

    >六年でない方は、マンスリー復習の偏差値は目安になりません。あくまでも組み分けで判断してください。

    新5年サピ母です。娘がまさに上記のタイプで、マンスリーや復習は上位二桁ですが、組分けになると三桁に転落してしまうため、今までメダルをもらったことがありません。サピックスオープンにいたっては、目も当てられない成績でした。
    娘は、親が言わなくても自分から勉強をする子だったので、今まで口を出さずに見守ってきたのですが・・・。

    マンスリーは処理能力、組分けは実力とするならば、どのような勉強をすれば真の実力が身に付くものなのでしょうか?

    一応塾講師さま、厚かましいお願いで恐縮ですが、ご教示いただけましたら幸いです。

  2. 【4466421】 投稿者: トロフィーワイフ  (ID:505tfSK0.5I) 投稿日時:2017年 02月 23日 10:03

    社会的にステイタスをお持ちの男性がトロフィーワイフをめとり、子どもの中受が上手くいかないのはお前にいて頭が悪いからだっていう良くある話ですね。
    自分で選んだヨメじゃないですか(笑)

  3. 【4466428】 投稿者: 大変ためになりました  (ID:OX0a33OunB6) 投稿日時:2017年 02月 23日 10:06

    実際の経験者、現場の人が真面目に誠意を持って本当のことを言うときに

    自分に役に立つことはないとか真面目にきくのか
    見下して耳に入れないのか
    内容に反発して軽く流すのか
    あるいは意図を曲解して罵倒するのか
    反応はそれぞれだと思います。

    が、それぞれご家庭の文化というか....
    親御さんとお子さんもしかして反応が似ているのかなと。
    同じ講師から同じ授業を受けても、反応、理解度、はそれぞれ....

    私は有意義なスレッドだったと思います。

  4. 【4466451】 投稿者: 例外ありですよ  (ID:X89CYWg0.6I) 投稿日時:2017年 02月 23日 10:18

    トロフィーワイフですか…
    かなり太く成長したトロフィーですが…

    頭が悪いのはわかっていました、そして頭の悪い行動、言動を繰り返されました、だから全力で息子をフォローし、妻をフォローし第1志望校合格を勝ち取ったのですよ。

  5. 【4466475】 投稿者: ?  (ID:Q0bzxDgwDtQ) 投稿日時:2017年 02月 23日 10:30

    スレ主様には同意できません。
    学校別で50パーセントだったところ、2校受けて
    1校に受かり、そちらに進みます。
    まだ悲しみは続くけれど、うちより学校別が
    2回とも悪かった人が受かっているので
    追い込みってわからないな、と思います。

  6. 【4466497】 投稿者: 一応塾講師  (ID:1lzPErWIKTg) 投稿日時:2017年 02月 23日 10:42

    一応塾講師さまさまへ
    お子様が組分けができない原因を探る必要があります。
    記憶力が良いけれどすぐ忘れてしまうタイプ→24時間一週間3ヶ月のタイミングでテキストを復習していますか? 記憶してからも過信せずスピードがあがるまで(記憶回路が太くなるまで)繰り返していますか?

    どの科目が組み分けでおちますか?→理科社会は勉強しましょう。国語は解決がわりと難しいです。国語は読書と人間的成長です。算数は絵を描いて子供が親に説明できるようにしましょう。

    子供が問題の分類ができていない(算数)→新しい問題を見てお子さんは それがどの単元のどの問題だか分類できますか?タンスに入れない衣服は探せません。

    子供が記憶のみで問題をといている→算数理科はその問題の本質が理解できていますか?お子様が先生になって問題を解説できますか?式の意味がわかっていますか?
    社会は白地図や年表に知識がついていますか?

  7. 【4466532】 投稿者: 一応塾講師  (ID:1lzPErWIKTg) 投稿日時:2017年 02月 23日 11:07

    ?様 50パーセントを2つ受けるのは自由ですが、二校とも合格する確率は四分の1 一校合格する確率は二分の一 全落ちの確率は四分の一です。全落ち四分の一の対策もたて強行してください。
    1校に受かるとは限りません。(50パーセントを切らなければ 特攻隊とまではいきません。ただ こうしたご家庭にかぎって努力型で、暗記で偏差値をあげているので、本番の偏差値は模試より低いことも多いのも事実です)

    サピ生ならば即答できる確率問題です。

  8. 【4466614】 投稿者: 一応塾講師さま  (ID:.j0sSykIRrw) 投稿日時:2017年 02月 23日 12:08

    迅速かつ丁寧なご回答をいただき恐縮しております。本当にありがとうございます。
    娘の組分けができない原因、全てが当てはまるような気がします。
    〈記憶力が良いけれどすぐ忘れてしまうタイプ〉確かに、テキストを遡って復習することはありませんでした。これからは、アドバイスにございました、24時間一週間3ヶ月のタイミングで復習させようと思います。
     
    〈どの科目が組み分けでおちますか?〉特定の科目はないのですが、その時のテストで、難易度の高かった(平均点の低かった)科目を落とします。国語は解決が難しいのですね。新4年の入塾時は、偏差値70超の国語女子だったのですが、説明文が苦手で、選択肢をよく間違えるようになりました。読書魔なのですが、成長を待てば大丈夫なのでしょうか?

    〈子供が問題の分類ができていない,記憶のみで問題をといている〉算数は、ヒラメかない子で、解けるのは正答率30%くらいまでの問題です。なので、いつも最後の大問ができません。理科社会も、理解度は80%くらいかと。まだまだ勉強が足りないようですね。これからは、一緒に学習のスケジュールを立て、勉強の進捗度を見守ってやりたいと思います。

    一応塾講師様、この度は、たくさんの貴重なアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す