最終更新:

340
Comment

【4801295】偏差値の落とし穴

投稿者: クロコマ   (ID:lgl8c.bmC/g) 投稿日時:2017年 12月 10日 21:16

intereduでは多くの偏差値ランキングが作成されていて、時にそのランキングが学校の人気のバロメータのように扱われることがあります。
しかし、偏差値は正しく理解しないと落とし穴に陥ります。
ここでは、3つほど気をつけるべきことを挙げます。

1.偏差値には誤差があることを忘れがち。
ランキング表の偏差値は2桁の整数で表されていますが、そんなに正確に表せないことが多いです。
たとえばサピ80%偏差値は、過去のサピオの受験者データから合格者が80%となる偏差値を「80%偏差値」として算出します。
ある学校の偏差値の正確さは、その学校の志願者がどれだけ多くサピオを受験しているかで決まります。
開成、麻布などの合格者の多くはサピオを受けているので、サピ偏差値は比較的正確です。
しかし、偏差値中位下位校のサピ受験生は少ないので、それらの学校のサピ偏差値は正しくありません。
また、複数回受験がある学校で合格者数が少ない試験では、合格者数のデータが少ないため正確な偏差値は出ません。
豊島岡や渋渋の3回目などはその例です。
さらに、合否の番狂わせが多い学校(たとえば武蔵など)は、そもそも模試の成績が合格を占うバロメータとして適さない場合もあります。
ですので、志望校選定には、模試受験後に返却されてくる合否分布をにらんで決める必要があります。
このようにいろいろな事情があるのですが、ランキング表にはすべての学校が二けたの整数でランク付けられ並べられています。
受験生の保護者は、ランキングの裏側に何があるかをよく理解しておく必要があります。

2.偏差値が人気のバロメータではないことを忘れがち
御三家など人気校の併願校(聖光、渋幕、渋渋、豊島岡など)の偏差値は高くなります。
しかし、御三家と併願校の両方に合格した場合多くは御三家に進学するため、80%偏差値が近い場合でも、御三家と併願校では進学者の学力分布はかなり異なります。
たとえば、桜蔭、渋幕、豊島岡のサピ偏差値はいずれも62前後ですが、進学実績では桜蔭が頭一つ抜けています。
これは、合格難易度は同程度でも、好成績の合格者の多くが桜蔭に進学していることを意味します。
このように、進学先を決める上では、偏差値は必ずしも人気のバロメータとはなりません。
志望校選定のさいは偏差値をみて合格可能性を占い、合格した後は校風・進学実績などで進学先を決めるのが正解です。

3.子供の成績には誤差があることを忘れがち
よく「持ち偏差値」という言葉がありますが、みなさんのお子さんの「持ち偏差値」はどの程度振れ幅があるでしょうか?
プラマイ3くらいはあるのではないでしょうか?
私の子供は、6年の6月から12月の間のマンスリー、サピオの偏差値で、プラマイ5の振れ幅がありました。
わが子の偏差値の最高値で第一希望校を決めるのは、親子ともにモチベーションが高まるので良い戦略ですが、リスクも高いので、併願校を慎重に決めることが重要です。

まとめ

サピ偏差値には誤差があります。
わが子のたたき出す成績にも大きな誤差があります。
志望校・併願校選定は、これらの事情をよく理解して行うことが重要です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 29 / 43

  1. 【4809283】 投稿者: クロコマさんを見て  (ID:s6dYFt1aYFM) 投稿日時:2017年 12月 18日 10:14

    筑駒、東大のエリートであるクロコマさんのお嬢様が
    桜蔭に在学。
    そんな方が、こんなに暴れてまで、叩きたくなる学校が渋谷教育学園なんですね。
    果たして、このような保護者に憧れる受験生保護者さんが何人いるのだろう?

    そのほか文化祭でのことや、大学入試改革関連も含めて、どちらの学校が安心か…よく考えるきっかけにはなるかな?

  2. 【4809329】 投稿者: これまでの経緯を見ると  (ID:L7PrZAxjHjs) 投稿日時:2017年 12月 18日 10:56

    クロコマさんは、自分から積極的に渋谷学園叩きをしたことは無いよ。むしろ、渋谷学園からの執拗な嫌がらせに耐え兼ねて反撃した、という方が正しい。ただ、彼も一本気なので言い過ぎた面があり(その中には彼の持論も含まれているとも思われるが)、それがまた渋谷応援団の攻撃の的になっているのも事実。

    彼の挙げている数字はデータ分析から導き出されており、彼のスレはエデュの読者に客観的な指標を与えることを目的としていると思う。

    一人の人間を取り上げて、さもその人が学校代表であるかの様に論じて学校全体を非難するのは良くないと思うよ。クロコマ氏然り、豊田さん然り。

  3. 【4809360】 投稿者: おそらく  (ID:NJV0zXa61.w) 投稿日時:2017年 12月 18日 11:34

    御三家と渋幕のどちらかだけ合格した場合、受かった方に好意的になるでは?
    人は信じたい方を信じるものです。
    渋幕本命なのに落ちたら御三家が第一志望になった子がいました。

  4. 【4809499】 投稿者: いや  (ID:tbvqO4UoUHY) 投稿日時:2017年 12月 18日 13:23

    JGと渋幕女子の実績が同じぐらいということに、
    クロコマさんがジレンマを抱える理由は
    ありませんよね。
    だって、桜蔭には全く及ばないということが
    はっきりしたわけですから。

  5. 【4809509】 投稿者: 「おそらく」さんに賛成!  (ID:7LHfv8MngGI) 投稿日時:2017年 12月 18日 13:34

    そうでしょう。だいたい渋幕と御三家を併願するということが良く理解出来ない。渋谷応援団によると、渋幕の売り物は御三家に無い「共学、グローバル、アクティブラーニング、カリスマ校長(自調自考とシラバス?)」なんだから、渋幕の校風に憧れてここを第一志望とする受験生は、2/1は御三家は避けて系列校の渋渋を受けるのが自然だと思う。でも、そう言う人は実際には少ないよね。

    だから、渋幕と御三家を併願する受験生は、結局は偏差値や東大合格者数で学校を選んでいるということ。それならそう素直に言えばいいのに、渋幕に入った人はあたかも最初から渋幕だけ憧れて入ったかの様に(そういう人もいると思う。しかし、1月合格の辞退者が多いということ、2/1の御三家受験欠席者があまりいないことから、こういう人は少数派と推測される)、御三家に入った人はあたかも最初から御三家だけに憧れて入ったかの様に(こういう人はまあまあいるかも)自校愛を主張するから、結果として角突き合いが起こる。

    自分が入った学校が縁があった学校なんだから、貶め合いはやめようよ。クロコマさんも、(実際には娘さんは渋幕は受けていないそうだが)もし渋幕と御三家を受けて渋幕のみ合格したら、渋谷応援団になっていたかもよ(笑)

  6. 【4809690】 投稿者: ↑  (ID:zsvkaiAVJ4g) 投稿日時:2017年 12月 18日 16:36

    こ内容には賛同致します。が、事実として、特定の男子校、女子校への組織的ネガキャンが継続してきているわけで、こうした穏健なご内容ではなかなか事態が収まらないのも現実かと。

  7. 【4809719】 投稿者: あのー  (ID:HpZrX/F/JyQ) 投稿日時:2017年 12月 18日 17:02

    こっちもスレ移動してくれたらなあ。。。
    ここサピックス板なので。

  8. 【4809784】 投稿者: 執拗な嫌がらせ?  (ID:FKpbo1t9DWI) 投稿日時:2017年 12月 18日 18:21

    >クロコマさんは、自分から積極的に渋谷学園叩きをしたことは無いよ。むしろ、渋谷学園からの執拗な嫌がらせに耐え兼ねて反撃した、という方が正しい。

    「執拗な嫌がらせ」って何ですか?
    桜蔭へのネガキャンのこと?渋谷教育学園がそれをやっているという根拠はどこにあるの?
    所詮は匿名掲示板。どこの関係者でもなく、荒らし目的でネガキャンする人も大勢いるでしょう。ネガキャンなら渋谷系も豊島岡も被害にあっている。
    ネガキャンされたからって、他校への攻撃が正当化されることはないと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す