最終更新:

340
Comment

【4801295】偏差値の落とし穴

投稿者: クロコマ   (ID:lgl8c.bmC/g) 投稿日時:2017年 12月 10日 21:16

intereduでは多くの偏差値ランキングが作成されていて、時にそのランキングが学校の人気のバロメータのように扱われることがあります。
しかし、偏差値は正しく理解しないと落とし穴に陥ります。
ここでは、3つほど気をつけるべきことを挙げます。

1.偏差値には誤差があることを忘れがち。
ランキング表の偏差値は2桁の整数で表されていますが、そんなに正確に表せないことが多いです。
たとえばサピ80%偏差値は、過去のサピオの受験者データから合格者が80%となる偏差値を「80%偏差値」として算出します。
ある学校の偏差値の正確さは、その学校の志願者がどれだけ多くサピオを受験しているかで決まります。
開成、麻布などの合格者の多くはサピオを受けているので、サピ偏差値は比較的正確です。
しかし、偏差値中位下位校のサピ受験生は少ないので、それらの学校のサピ偏差値は正しくありません。
また、複数回受験がある学校で合格者数が少ない試験では、合格者数のデータが少ないため正確な偏差値は出ません。
豊島岡や渋渋の3回目などはその例です。
さらに、合否の番狂わせが多い学校(たとえば武蔵など)は、そもそも模試の成績が合格を占うバロメータとして適さない場合もあります。
ですので、志望校選定には、模試受験後に返却されてくる合否分布をにらんで決める必要があります。
このようにいろいろな事情があるのですが、ランキング表にはすべての学校が二けたの整数でランク付けられ並べられています。
受験生の保護者は、ランキングの裏側に何があるかをよく理解しておく必要があります。

2.偏差値が人気のバロメータではないことを忘れがち
御三家など人気校の併願校(聖光、渋幕、渋渋、豊島岡など)の偏差値は高くなります。
しかし、御三家と併願校の両方に合格した場合多くは御三家に進学するため、80%偏差値が近い場合でも、御三家と併願校では進学者の学力分布はかなり異なります。
たとえば、桜蔭、渋幕、豊島岡のサピ偏差値はいずれも62前後ですが、進学実績では桜蔭が頭一つ抜けています。
これは、合格難易度は同程度でも、好成績の合格者の多くが桜蔭に進学していることを意味します。
このように、進学先を決める上では、偏差値は必ずしも人気のバロメータとはなりません。
志望校選定のさいは偏差値をみて合格可能性を占い、合格した後は校風・進学実績などで進学先を決めるのが正解です。

3.子供の成績には誤差があることを忘れがち
よく「持ち偏差値」という言葉がありますが、みなさんのお子さんの「持ち偏差値」はどの程度振れ幅があるでしょうか?
プラマイ3くらいはあるのではないでしょうか?
私の子供は、6年の6月から12月の間のマンスリー、サピオの偏差値で、プラマイ5の振れ幅がありました。
わが子の偏差値の最高値で第一希望校を決めるのは、親子ともにモチベーションが高まるので良い戦略ですが、リスクも高いので、併願校を慎重に決めることが重要です。

まとめ

サピ偏差値には誤差があります。
わが子のたたき出す成績にも大きな誤差があります。
志望校・併願校選定は、これらの事情をよく理解して行うことが重要です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 24 / 43

  1. 【4808253】 投稿者: 一説に  (ID:pAO0zp9nlW6) 投稿日時:2017年 12月 17日 11:05

    男子は上下の振れ幅が大きく、女子は中間にまとまっているといいますね。
    種をばらまく性と、安定して子供を産むための性の違いだとか。
    偏差値でいうと、男子は20~80までいるけど、女子は40~60にまとまっているという感じですかね。
    もちろん例外はあると思いますが、妙に納得してしまいます。

  2. 【4808326】 投稿者: どこ?  (ID:DE2wBb7x2RM) 投稿日時:2017年 12月 17日 12:35

    >「女子に学歴があってもねえ」という国ばかりではありません。

    そうじゃない国ってどこですか?
    学歴信仰が強いアジアの国は大抵男尊女卑ですね。
    欧米?住んでみるとわかりますが、程度問題で、やっぱり女性は男性ほどは高学歴目指しませんよ。女子大だってあるし。

  3. 【4808522】 投稿者: 女子校の現実  (ID:5vG6gi/kNiA) 投稿日時:2017年 12月 17日 15:54

    >そんな当たり前のことを、何を今さら、というのが感想。
    >皆さん、大学受験したことないんですか?自分の頃は、女子で東大受けるというと、女子は早慶の方がいいよ、と親身に言ってくれる人がいましたけど。

    はい、もちろん「当たり前」ですよ。私も田舎出身なので「女子がそんなに勉強できても仕方ない」「いい大学に行ったら結婚できないよ」と親戚連中に心配されましたもの。

    でも、このスレでは小石川の合格実績に男女差があることを理由に、クロコマさんが「共学では女子は伸びない」説を展開しようとしてましたから(おそらく渋幕も女子は伸びないという印象を与えるのが狙い)、「女子校も同偏差値の男子校と比べて合格実績が低い」と、敢えて「当たり前」のことを書いたのです。

  4. 【4808647】 投稿者: クロコマ  (ID:gt2B4ifnQ1E) 投稿日時:2017年 12月 17日 18:27

    >桜蔭入ると、「女の子は勉強できてもね・・・」という冷たい目や価値観がないので、すくすくと伸びます。

    重要な点だね。
    こういうの、異性がいる共学では無理と思う。

  5. 【4808654】 投稿者: 共学でも  (ID:PMWffCh9pGM) 投稿日時:2017年 12月 17日 18:31

    昔の学附とかは、女子が東大バンバン入ってましたし、校風によると思う。
    逆にふたばなんかは、学校別スレで女子なので外大慶應で十分、みたいな在校生らしき投稿あったし。
    伝統的に、公立は、女子は一歩引いて、みたいな雰囲気のところが多いです。

  6. 【4808661】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:lf7giDfaRD6) 投稿日時:2017年 12月 17日 18:41

    >【4808159】 投稿者: 疑い深くてすみませんが (ID:8zWkQ5Jt4bI) 投稿日時:17年 12月 17日 09:31
    >天婦羅蕎麦さんの統計では武蔵の卒業生数が明らかに少なかった。そのために東大合格率が高く出ているのでは、という指摘がありましたが、そこはスルーなんですね。

    あのね、疑い深いのは良いけど(科学の基本!)、ちゃんと見たり調べたり読んだりしてから人を疑うんだよ。
    最初出した時に武蔵の卒業生が少なくて(17年 12月 15日 01:41)、それをクロコマさんに指摘され(17年 12月 15日 02:09 おお、その間わずか28分!夜中なのにクロコマ君は目敏いねえ…)、改訂した「ざんていばん」を出した(17年 12月 15日 02:28)。
    それ以降この「ざんていばん」(17年 12月 15日 02:28)の数字を出しているんだが・・・、スルーしてるってどういうこと?

    ~流れのまとめ~
    天麩羅蕎麦「どや!」(17年 12月 15日 01:41)
    クロコマ「武蔵の数字がおかしいゾ」(17年 12月 15日 02:09)
    天麩羅蕎麦「足し算間違えたンゴ」(17年 12月 15日 02:13)
    クロコマ「お疲れのようですな」(17年 12月 15日 02:17)
    天麩羅蕎麦「ざんていばんや!」17年 12月 15日 02:28)

    >それと、私が見た過去の武蔵のY偏差値、確か平成20年だったと思いますが、64でしたよ。翌年からの数年で急激に61まで下がった?

    それにしても証拠もないのに疑ってますなあ。
    「中学受験案内」(声の教育社)の数字だと書いたように、この数字は予想偏差値だ。
    で、調べてみたら「疑い深くてすみませんが (ID:8zWkQ5Jt4bI)」さんの言ってる武蔵64は結果偏差値。
    違う基準の偏差値をもってきて疑われてる俺カワイソス。
    さらに言えば、俺は武蔵の偏差値は「62」と書いてるのに、「61」と読み間違えているおまけつき。

  7. 【4808664】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:lf7giDfaRD6) 投稿日時:2017年 12月 17日 18:43

    じゃあ、「疑い深くてすみませんが (ID:8zWkQ5Jt4bI)」さんに合わせてY80結果偏差値でカテゴリーを作り直そう。

    <Y80結果偏差値>
        小石川  武蔵  海城 
    H21  62・62  63  61-64 
    H22  61・61  63  60-63
    H23  62・62  63  62-65
    ※小石川は左から男・女
    ※海城は左から2/1-2/3

    これだとさすがに武蔵は入れられない。
    ところが武蔵のほかに入れるとなると、そもそもこのカテゴリーに男子校が少なすぎる。
    本郷や浅野といった2/2校や2/3校を入れたらノイズが大きくなる。
    仕方なく小石川男子と海城の一騎打ちになる。


    H27/28/29実績合計(男子・現役)
    学校名 生徒数 東大 京一工 他旧帝 早稲田 慶應 東大率 難関国立率 早慶率
    小石川 240  022   19  08  066  049 09.2%  20.4% 47.9%
    海城高 878  103   58  30  296  225 11.7%  21.8% 59.3%

    >どうも、過去(ロの字さん時代)の書き込みからすると天婦羅蕎麦さんは男子校大好きのようなので、その辺が関係してるように思えてしまう。

    残念だが、まあ、やっぱり小石川の男子は同レベルでの男子校と戦うと、ちょっと分が悪い。
    というか「疑い深くてすみませんが (ID:8zWkQ5Jt4bI)」さん、俺は全部の数字を出しているんだから、ちゃんと読めば疑わなくて済むんだぜ?
    たとえば「天婦羅蕎麦さんは男子校大好きのようなので、その辺が関係してるように思えてしまう」と言うなら、武蔵を抜いて小石川男子と海城だけで比べれば、君だって簡単に答えは出る。
    こんな簡単なことをやろうともせずに疑ってかかるのは、「疑い深い」んじゃなくて、自分に都合のいい結果しか容認できない性格なんじゃないか?

    あとね、俺のHNは天「麩」羅蕎麦であって天「婦」羅蕎麦じゃないんだ。
    みんな、そこんとこヨロシク。

  8. 【4808667】 投稿者: では  (ID:NJV0zXa61.w) 投稿日時:2017年 12月 17日 18:45

    羽生さんに勝てた女性はいますか?プロ棋士になれた女性はいますか?
    奨励会のプロになれなかった男性より強い女流は何人いますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す