最終更新:

4077
Comment

【4869756】6年アルファの広場 【2018年度】

投稿者: 素直 謙虚 感謝   (ID:6pXIAR89MxM) 投稿日時:2018年 02月 06日 21:09

みなさん、志望校合格を目指して頑張りましょう。

最後の1年、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4969101】 投稿者: 進学者偏差値  (ID:kLktKlBAMqU) 投稿日時:2018年 04月 21日 13:26

    合格者偏差値ではなく、進学者偏差値がわかったらいいんですけどね。
    1日校以外の偏差値が高いことには意味がないです。
    上澄みは辞退者が多いからです。

  2. 【4969115】 投稿者: 偏差値  (ID:HxJmYPvGrBM) 投稿日時:2018年 04月 21日 13:44

    既に、合格者偏差値は入学者のレベルとは一致しないとサピが注意書きする状況ですから(リセマム偏差値表)、合格偏差値表はあくまで志望校決定後の確認資料の一つに過ぎません。塾も競争なので、あと数年もしたら、入学者偏差値表なんかも出してくるかも知れないですが、残念ながら、今年は間に合いそうになさそうです。

  3. 【4969120】 投稿者: 短絡的  (ID:jPyNY0HYIxk) 投稿日時:2018年 04月 21日 13:54

    受験日が異なる学校、共学と女子、偏差値を比べる事にどれだけ意味があるのか。
    あるとすれば、自己満足か、気晴らしでしょうか。

  4. 【4969123】 投稿者: だけど  (ID:d4OhFyUmvRU) 投稿日時:2018年 04月 21日 13:55

    そもそも入学者偏差値より、自分の子がとりあえず受かるかどうかの方が重要では?
    受からなきゃ辞退もできない。
    80パーセント偏差値は目安として有難いものです。
    で、学校選びは入学者偏差値より、校風や通いやすさや学校のムード優先で決めます。どのみち小学校付きの学校なんかだと、生徒の平均偏差値は中学受験用の模試の偏差値表では測れませんから。

  5. 【4969263】 投稿者: 指標  (ID:v3A82qNR856) 投稿日時:2018年 04月 21日 16:29

    偏差値が今より10下がっても変わらない校風ならば良い学校。
    OBが怒り出したり、校風が変わってしまいそうな学校は名門ではないと思うし、教育内容が間違えてるところかな?

  6. 【4969356】 投稿者: 今の時代  (ID:.pcZ8iBRe.g) 投稿日時:2018年 04月 21日 18:20

    ここ数年の世代は、
    世の中の変化の超過渡期に遭遇しているので、
    親も先を見通した選択肢を子どもたちに与えられないと!
    と、なかなか難しいですよね。

    昔は偏差値とか、
    そんなもので単純明快に決められていたかもしれないですが、
    ホント、今のご時世、将棋じゃないけれど、
    5手先を5通りくらい考えていかないといけなさそうで、
    世の中、どっちに転ぶかどうかわかっているようで、
    でもなんとなくまだ闇の中っぽくて。。。
    と、難しすぎますね。

  7. 【4969398】 投稿者: えー?  (ID:2SNe9DX6cC6) 投稿日時:2018年 04月 21日 19:08

    うちの子、渋渋は80%だったけど、桜蔭は60%でした。
    でも、桜蔭第一志望で渋渋も付属校も興味ないから入りやすくなるのは嬉しい‼︎です。

    色んな学校が切磋琢磨してお互い良くなるといいな。

  8. 【4969491】 投稿者: じゃあ  (ID:LsVxavC9mrE) 投稿日時:2018年 04月 21日 20:50

    今のうちに渋渋入った方がいいよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す