最終更新:

24
Comment

【5343030】五年生からサピックス

投稿者: nkaras   (ID:8DIDtLJeGbw) 投稿日時:2019年 03月 04日 11:50

首都圏在住新四年生です。やむを得ず転居の予定があり、4年生までは現在通いやすい日能研、5年生からは転居先からサピックスに入塾したいと思っています。本人は日能に慣れ始めたところですが、一年のみの在籍になることを了承してくれています。
カリキュラムに違いがあると思うのですが、スムーズに移行できるか気になっています。入塾テストに合格できるかどうかも。同じタイミングで転塾の経験があるかた、アドバイスをいただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5343518】 投稿者: お子さん次第  (ID:Czh1Fek6WFE) 投稿日時:2019年 03月 04日 19:08

    転塾がスムーズにいき、御三家等に合格出来るかはお子さん次第です。

    相当優秀でなければ、未履修範囲や解き方が異なる場合、親御さんや個別のフォローは必要だと思います。

    転居先のサピックスは各学年、まだ募集していますか?
    募集しているなら、余裕がどの位あるか、今まで募集停止ないのか確認なさった方が良いと思います。

    新四年生は大変多いようですから、今は募集していても募集停止となるかもしれません。

    四年後期、五年生から転塾、通塾開始したお子さんを何人か知っています。
    ①②入塾時、中位クラス、半年せずに上位クラスに、サピ偏60以上の中学進学
    ③入塾時、下位クラス、半年せずに中位クラス、サピ偏50以上の中学進学
    ④入塾時、下位クラス、その後中位クラス、下位クラスを行ったり来たり、サピ偏40代後半の中学進学
    ⑤入塾時、下位クラス、偏差値40前後のクラスに一年弱在籍後退塾、中受したか不明
    ⑥入塾時、下位クラス、偏差値40未満のクラスに一年弱在籍後退塾、個別か小規模塾に転塾し、公立一貫を受験、地元公立中に進学

  2. 【5343553】 投稿者: nkaras  (ID:8DIDtLJeGbw) 投稿日時:2019年 03月 04日 19:39

    ありがとうございます。
    サピックス新四年生は、昨年よりも多い傾向なのですか?
    募集停止になる可能性は、考えていませんでした。
    受け入れに余裕がある校舎かどうか調べてみようと思います。

  3. 【5343600】 投稿者: 5年  (ID:k6SkeSjUGQc) 投稿日時:2019年 03月 04日 20:23

    からサピに転塾しMARCH附属中へ進みました。(初めから御三家狙いではありません)以前は早稲アカでしたが5年途中からサピでも初めはカリキュラムの違いややってない単元など少し苦労しました。(半年ほどで慣れましたが)入塾テストも5年からは難しくなりますので入る予定であれば日能研はいく必要がない気がします。初めからサピでよいのではないでしょうか。うちはサピ転塾でよかったです。5年入塾テストは確か4教科ですよ。

  4. 【5343895】 投稿者: 頑張ってくださいね!  (ID:fkXGnjxvnvg) 投稿日時:2019年 03月 05日 00:06

    上の子が5年途中からサピにお世話になりました。合格点ギリギリで入塾し、数ヶ月最下位クラスでもがき、組み分けでαの一番下まで上がりほぼ一年間その辺りでうろうろし、SSが始まってから最後にぐんと伸びました。それまでも本人なりに頑張っていましたがSSはテンションが違い、付属志望でした親の予定外に6月面談で先生がお勧め下さった最難関に進みました。
    子供達は授業が何より面白いと夢中でした。かなり賑やかで盛り上がるそうなので最初驚かれるかもしれませんが、楽しんで下さると良いですね。

    長々すいません、教科です…
    算数は予習がいらない塾なので初めての単元も問題なかったのですが…兎に角スピードが速く、解説が不親切なので休むと大変でした。
    授業で解いて間違えた物だけ数値変えを解き直し、次週までに取れるようにしていましたが、他には手を付けなくてもα一番下辺り(当時は60前後でした)には居られました。

    国語の記述は過去問になると私には採点が難しく、授業で鍛えられたのが全てでした。自宅では最後まで漢字と語句だけはしっかりやって満点とろう!と励ましました。サピの漢字採点は厳しくて本人はブーブーでしたが有り難かったです。

    理科は6年の夏で追いついたと感じましたが社会、特に地理は終わってしまっていた単元も多く直前まで足を引っ張り、暗記の山を前に泣き泣きやっていました。四年からの下の子はそこまででは無かったので、社会ははっきり差が出たように思います。

    スレ主さんのお子様は日能研でされてらしたのでそこまで苦戦はされないかと思いますが、上の方も書いていらっしゃる通り募集がとまっているところもあるそうです。ご希望の校舎に入れると良いですね。
    どうぞ頑張って下さいね。

  5. 【5344082】 投稿者: 新5年から入塾  (ID:2OLIRvyjAyU) 投稿日時:2019年 03月 05日 08:17

    4年生までほぼ何もしない状態で、新5年である2月に下から二番目のクラス(S41)でスタート、今年受験終了しました。第一志望(S60以上)に進学です。
    社会以外の教科は、きちんと復習をすれば新5年からでも十分間に合うと思います。
    上の方と同様、社会は地理が一通り終わっている&もともと苦手だったので最後まで苦労しました。
    ただ、今やり直しができるとして、新4年から入塾するかと言われたらNOです。

  6. 【5344195】 投稿者: 新小4母  (ID:gR7GYcfpY8o) 投稿日時:2019年 03月 05日 09:32

    同じく新小4母です。
    転塾経験者でなくすみません。

    10月からサピに通い、入室時偏差値42→47→1月に52と微増だけしていて偏差値からも明らかなように、頭のいい方ではありません。
    先日、日能研の入室テストを受けましたが偏差値は60↑Mクラスとのことでした。
    Nから転塾すれば、サピ内では今のお子様のN内の偏差値マイナス10くらいにはなると思います。
    練習でご近所のサピの入塾テストを受けてみて今の四年時の実力を知っておくと安心かもしれません。
    サピの入塾テストはそこまで難しくありませんでしたので、定員の問題さえクリアしていれば転塾はスムーズかと思いますが、入ってからがなかなか中位を脱せず苦労する可能性はあるかと思います。
    質問者様のお子様は我が家と違いもともとできるお子様かもしれませんが。

    また上の方が書かれているように、サピは予習はありませんが、帰宅してからの宿題(特に理社)がかなり多く、キツイです。
    Nは新小4の1週間の授業で社会または理科と国算と思いますが、サピは1週間で社会も理科もやるので、進度の違いという面では入塾当初は理社フォローも気になるかもしれません。
    ただサピはスパイラルで四年に学習したことが五、六年でまた出るようですよ。
    スムーズな転塾をお祈りしています。

    一緒に頑張りましょう!

  7. 【5344509】 投稿者: 転塾しました  (ID:loPSFNFosjw) 投稿日時:2019年 03月 05日 13:04

    うちの逆パターンですね。
    日能研6年時偏差値58からサピックスへ転塾。日能研ではMクラスで、日能研4年時の偏差値は62くらいでした。
    転塾時のサピックス偏差値は41。そこから52まで上がって受験終了しています。それでも進学先の偏差値は、サピックスでは一度も届かなかった偏差値の学校です。

    このレベルの子は、正直日能研だと微妙です。サピックスでは上位に浮上できませんが、それでもサピックスに無理して移ってよかったです。日能研時代の仲間は、子供と同じ学校には合格できていません。うちもあのまま残留していたら、第二志望校すら危なかったと思います。

    日能研は、分厚いテキストからきちんと真面目にノートに勉強出来る子には合っています。うちのようにノート学習を嫌いテキストに書き込んだり、コアプラスでガーっと復習するタイプだと、日能研では伸び悩みました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す