最終更新:

398
Comment

【5590890】マンスリー前に学校を休む人

投稿者: サピ助   (ID:Va7suYMGzqs) 投稿日時:2019年 10月 01日 22:21

サピ5年生です。マンスリー前に学校を休む人が何人かいます。仮病を使っていますが、周りにはバレバレです。本人の知らないところで、噂されています。
各家庭の教育方針に口を出すつもりはありません。しかし本番の入試なら仕方ないにせよ、たかだか塾のテストで学校を休むなんて、昨今の受験戦争の闇を感じてしまいます。
失礼ですが、学校を休んでテスト勉強している生徒に限って、真ん中より下のクラスです。私はお子さんの正常な精神発達に影響を及ぼさないか心配です。

皆様はどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 46 / 50

  1. 【5599322】 投稿者: どこだったか  (ID:ehHHCeS7CII) 投稿日時:2019年 10月 09日 13:24

    確か男子校のトップレベルの学校だったと記憶していますが、欠席10日以上で受験資格無しとかだったような。

    各中学とも不登校や中途退学の対応が増えていますから、今はまだ調査書提出が無い学校でも今後欠席日数を重視することになる学校も出てくる可能性はありますよね。6年生だけでなくる5年生時の欠席日数も提出させるようになるとか。

    その辺りのリスクも含めて各家庭の判断ですね。

    我が家は受験予定校は昨年までに一度願書を入手して記載項目を確認済みですが、いつ変更になるか分かりませんから5年生からは欠席日数は気をつけています。

  2. 【5599340】 投稿者: 冷静に  (ID:kveqeehE09Q) 投稿日時:2019年 10月 09日 13:55

    今の世代のサピ親は、皆とは言いませんが狂気の集結ですね。
    何かドラマやAERAで取り上げて世間の反応見てみたら❓
    ま、よそはよそ、うちはうちで、気にしないとは思いますが、端から見たらかなり恐い思想集団です。

  3. 【5599403】 投稿者: 他人の子  (ID:VxcUkuDPbf.) 投稿日時:2019年 10月 09日 14:58

    そんな事で他人の子を蔑むパワーがでるなんで、ゲスですよ。

    休ませい家、休ませたくない家、それぞれが自信持って行きましょう。

    価値観色々、受験の為には結局学校休むわけで。

    他人を虐めたり蔑むパワーにはしないでくださいね。
    大して迷惑かけていないし、そんな事でこれからの人生がっとか余計なお世話。

    人に生き方を否定するのはやめましょう。どうしてもダメと思うなら、反面教師としてみるか、うちの子心配になって気を引き締めるかすればいいだけ。

    ズル休みで遊んでる子の事は心配もしないし興味も無いくせにね。そういう子を心配してやってください。

  4. 【5599435】 投稿者: 冷静に  (ID:hVy4JVk61fQ) 投稿日時:2019年 10月 09日 15:30

    >そんな事で他人の子を蔑むパワーがでるなんで、ゲスですよ。

    私はお子さんは悪いとは思っていませんし、その事でいじめなど絶対あってはいけないと思います。
    お子さんではなく、親が行き過ぎなのではと思っています。
    僻みではありません。僻みよりも憐れみです。サピ親はすぐ僻みという言葉を使いますが、僻みと思うところに、自惚れがあるように思います。
    無理やりお子さんを休ませることは健全ではないことに気づかない親に、虐待の手前のご家庭も一部紛れているのではと危機感も募らせているだけです。

    また、硬い話ですが、やはり憲法とは異なることをしても、罪悪感すらもたず、もちろんたまにはありとは思いますが、自身のみならず周りにも皆さん気にしないように休みましょうと呼び掛けるのは、大人として残念です。

  5. 【5599522】 投稿者: 家庭の考え方次第  (ID:PF/8B5nMm1U) 投稿日時:2019年 10月 09日 17:58

    伝統校とはそれぞれの校風がずいぶん違うように思っていました。それを十把一絡げに「伝統校」なんて(笑)

    門下生の方は正真正銘伝統校の方も珍しくありません。コンクール前や当日はお休みして猛練習なんて普通に会話していましたよ。

    最近では早ければ中学から留学の話もでる業界なので、学校を1日2日休んだくらいで目くじらをたてる保護者様が多いことに驚きました。家庭の方針と子供の様子で決めることだと思います。

  6. 【5599541】 投稿者: いや、  (ID:qunlIoMI0Mg) 投稿日時:2019年 10月 09日 18:15

    家庭の方針云々以前に、学校に行きたがっている子を学校外の理由で休ませるのは、問題なんですよ。

  7. 【5599561】 投稿者: 家庭の考え方次第  (ID:PF/8B5nMm1U) 投稿日時:2019年 10月 09日 18:42

    1日2日のお休みと練習すら耐えられないのであれば、とてもとても外国には行かせられません。正直、親としてもその方が気が楽です。

    偏差値で語りたくはないのですが、我が子は入れない学校はないと思います。日本の学校に入って、お友達とズル休みがどうのこうのおしゃべりしながら平凡な青春を送ることも悪くないのかな、親の方が逃げたくなることもあります。

    感受性が豊かなので、音楽も好き、学校も好き、人も好き、なんだと思います。

    そうですね、ご指摘の通り選択肢を示しつつも本人に決めてもらいます。来日される先生の前で耐えられる演奏ではなくつい感情的になってしまいました。

  8. 【5599580】 投稿者: 同感  (ID:mGtacztV8sM) 投稿日時:2019年 10月 09日 18:56

    同感です。

    他人は他人、自分は自分という考え方が確立されていない家庭のお子さんは、個性・多様性を認めることが出来ず、自分の価値観と合わない人をイジメる方に回りそう(怖!)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す