最終更新:

192
Comment

【5625722】サピックス、上位クラス以外は大丈夫なのでしょうか

投稿者: 加藤   (ID:nBnMn2PblLk) 投稿日時:2019年 11月 03日 12:49

今、娘が小2でして、塾探しをしています。

我が家の近隣では、御三家に強いサピックスに必ず入塾できるよう、小1からサピックスに入れる方が多いです。
ただ、話を聞くと、
①親御さんがサピックスに入れたことに安心し、自身の子供に合ってる塾かどうか見てない
②クラスのランクが変わっても、使ってるテキストが同じなので、下位クラスの子には理解ができない
③親御さんがピリピリしている
④アルファクラスあたりは良いけど、それ以外は(言い方悪いですが)金づるかもしれない
⑤先生も、一生懸命を通り越して、ピリピリして怖い、ゆとりが無い

と聞きます

ネット上では、サピックスの良い評判ばかり目につきますが、もしかして親御さんがサピックスを上げたいばかりに必死なのか、、、だとしたら情報の信憑性はあるのか、そしてサピックスは厄介??とも思ってしまいす。

家から近いのがサピックス(城西方面)なので、サピックスをと考えてますが、入る前に先輩方の情報を知りたいと思いました。率直な情報を教えてください。

様々な情報を記載したため、御気分を悪くされる方がいたら申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 22 / 25

  1. 【5647872】 投稿者: ふむ  (ID:IIN5gSVqN6w) 投稿日時:2019年 11月 22日 14:26

    つまり、5年の偏差値では判定できない。
    あくまで現時点での立ち位置。
    6年後半のSOは参考にはなるが、80パーセントでも安心はできない。
    中学受験は最後まで分からないギャンブルに近い。

  2. 【5647882】 投稿者: そういえば  (ID:aoIBfSVjcTM) 投稿日時:2019年 11月 22日 14:46

    ありがとうございます。
    確かに、公式見解はそうでしたね。

    ただ、個別面談の場だと異なることを言う先生もいて、
    悩ましいところだったというのが、書き込みの趣旨でした。

    SOは、Bタイプの受験校の合否を予測するには精度が低いですし、
    Aタイプの受験校の中でも、SOとは相当に出題傾向とか難易度、
    問題数、制限時間等が異なるケースも多くて、今ぐらいの時期の
    試験結果をどの程度気にする必要があるのかは、最後まで
    よくわかりませんでした。

  3. 【5647890】 投稿者: なるほど  (ID:XKYGZEur2gM) 投稿日時:2019年 11月 22日 14:56

    中学受験界に片足突っ込んだら、何年生であろうと引き返すのは難しい。親子で費やした時間、労力、お金は膨大です。やればやるほど抜けられなくなります。
    志望校の持ち偏差は充分余裕がありますが、今こう感じます。

  4. 【5647896】 投稿者: そういえば  (ID:aoIBfSVjcTM) 投稿日時:2019年 11月 22日 14:59

    連投すみません。

    あとは、成績の上下が激しい場合の判断も微妙ですよね。
    うちの子がそうでしたが、こういう場合に平均で見ていいのかどうか、
    よくわからないです。

    うちの場合は、結果的にほぼ平均通り(SO+学別)で、
    チャレンジ校で玉砕しました。

  5. 【5648467】 投稿者: チャレンジするなら  (ID:Dr4IOi9BwuA) 投稿日時:2019年 11月 23日 09:01

    合格確率50%以下の学校に1日にチャレンジする場合、確実に合格できそうで、進学してもいい「おさえ」となる学校の確保が大事です。アルファ上位層でも、1日開成、2日聖光、3日筑駒を受け、全滅する人が少なからずいます。開成本命、筑駒チャレンジなら、2日を栄光にすれば、リスクを減らせます。今年度の聖光は東大実績が良かったので大幅に難化することは塾の説明会を聞いても明らかです。同じ理由から東大がかなり減った栄光は昨年と比べると入りやすくなります。各塾のデータを見ると傾向は明らかです。2日には、渋渋、渋幕もあり、こちらもやや易化しそうですが、おさえにするにはリスクがあります。本当に安全策を取るなら2日の本郷も候補となります。3日夜の時点で絶望的な状況にならないためには、リスクを考えた併願戦略が重要になります。

  6. 【5648540】 投稿者: でも  (ID:5g4vaUU4KOk) 投稿日時:2019年 11月 23日 11:00

    栄光は近いのであれば良いですが、筑駒、開成を狙えるお子さんで、本郷でいいのですか?大学進学実績を見た方が良いのでは?
    サピでは少いですが、1日押さえる選択もありますよ。

  7. 【5648653】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:EEfVHfNDgvY) 投稿日時:2019年 11月 23日 13:16

    開成にも栄光にも通えて、筑駒も受験可能って
    どの辺りの地域なんでしょうか?

  8. 【5648654】 投稿者: チャレンジするなら  (ID:STPPg2tWJZ.) 投稿日時:2019年 11月 23日 13:17

    サピのページから2019年の開成受験生の併願パターンをご覧ください。2日の併願先は、聖光(36%)、渋渋(19%)に次ぐ、3位が栄光と本郷(どちらも14%)です。2日に栄光か本郷をおさえておいて、3日に開成合格なら終了。開成残念なら、4日に聖光にチャレンジするお子さんは意外といます。過去問の相性もありますが、リスクヘッジを考えた戦略です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す