最終更新:

64
Comment

【6017635】女子の「先行逃げ切り」は本当か

投稿者: 女子の親   (ID:gxPmU.wACOg) 投稿日時:2020年 09月 14日 18:19

女子は「先行逃げ切り」と言われますが、本当だと思われますか。
また、一般的に女子は国語より算数が苦手とされますが、算数が苦手で逃げ切れるものでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【6019044】 投稿者: とても参考になりました  (ID:gxPmU.wACOg) 投稿日時:2020年 09月 15日 21:32

    とても参考になりました。
    (まだ低学年なので非常におこがましいですが)自分の娘の話を聞いているようです。
    家庭学習では難航するのに、テストでは高い点数(偏差値)を出してきます。
    未就学児から鍛えてきたつもりですが、薄氷の上を歩いているような感じです。(国語は同じくほぼノー勉強です。)

    下に姉弟がいるのですが、下の子を見ていると、イヤでも算数のセンスのなさを思い知らされます。
    新4年生時点では(たぶん)何とかなるとして、その後どうなることやら。

  2. 【6019055】 投稿者: 様々なお子さんたち  (ID:x9Uv4Fc4lfE) 投稿日時:2020年 09月 15日 21:41

    当方御三家高校生です。5年から入塾、しばらくはベットで6年夏からα、最後までのびました。切羽詰らないとやらないタイプです。今でも変わりません。

    自分のお子さんの気質や頭は親御さんが見ていてなんとなくわかるのではないかと思います。性差よりも個人差かと。比率的には女子の方がコツコツ型は多いように思いますし、中学以降は通学やらで時間を取られます。ホルモンバランスもからみますし、少しは早めの方が先々も精神的には楽かもしれません。

    ただ、努力で持っていくタイプは高校以降にパターンが分かれます。伸びない子が出てくるのです。もともと理解していなくても丸暗記をすれば答えは出るので点は取れるのですが、高度になってくるとわからない。大学受験で最後に上位を狙うならきつくなってきます。

    算数ができないけれども国語でひっぱって入学した同級生は中学から苦戦して、今ではわからないと話しているそう。
    国語は古文と漢文が始まるためある程度取れます。極端に取れないことは発生しにくい。数学はわからない子にはまったくわからない。

    自分のお子さんの特性を見て、先々のことは考えてあげた方がいいように思います。入って終わりではないです。

  3. 【6019157】 投稿者: よくわかりませんが  (ID:tkqvEMDAqNw) 投稿日時:2020年 09月 15日 23:25

    算数が苦手とそんなに悲観しなくてもいいように思います。まだまだわからないのかな、と。

    医学部に入学したけど長女は算数はそんなに得意ではなかった(S60を切る事はなかったけど平均63くらい?)けど中学以降何故か数学は得意になりました。私にはわかりませんが、本人は数学の方がヒラメキがいらないと言ってました。サピックスでは理科が一番得意だったので理系は理系だったのかもしれませんが。

    次女は算数かなり得意でSS単科では男子に混じって思考力(だったかな?)をとってましたが、中学生の今、鉄緑会では上位ではありますが、サピックスの時のように抜けてる感じはないです。これからに期待したいところではありますが、まだ不明。

    サピックスで全体的に成績が良く安定していたのは、算数が普通の長女でしたよ。

  4. 【6019183】 投稿者: はい  (ID:DcqzasdwmS2) 投稿日時:2020年 09月 15日 23:50

    ありがとうございます。
    見守りたいと思います。ダメな時は何をやってもダメでしょうし。
    息をするように勉強する娘ですが、算数のセンスが致命的のように感じています。
    成績は(見た目は)安定しているので、見守ります。

  5. 【6019336】 投稿者: 逃げられませんよ  (ID:QJe7WqnxfdQ) 投稿日時:2020年 09月 16日 07:50

    最優秀層は4科目できる子ばかりだから。
    理科や算数ダメだから平均以下の偏差値しか取れないんだよ。国語だけ出来たってダメなの。
    それが中学受験の難しさだよ。

  6. 【6019378】 投稿者: たしかに  (ID:YTs8xur7o3c) 投稿日時:2020年 09月 16日 08:24

    同意です。
    最上位レベル(偏差値70前半)に定住する女子は、算数が得意です。
    算数が苦手で他の3科目が得意な女子は最上位レベルに定住できずに、算数の成績が良かった時だけ上がってきますが、算数の成績が悪くなると落ちます。
    算数は他の科目より点差が広がりやすいので、算数で差がつくと、他の3科目で取り返すのが困難になります。

    小5後半から、この動きは顕著になります。
    偏差値60台の上位レベルの話はわかりません。

  7. 【6019393】 投稿者: なるほど  (ID:x4rc/sq9xNU) 投稿日時:2020年 09月 16日 08:34

    では、質問を変えましょうか。
    算数のセンスのない国語女子が、新小4時点で算数s70あったとして、その後どう進めたらよいか?
    (なんの対策も立てようがないとしたら掲示板の意味もないような気がします)

  8. 【6019412】 投稿者: 少なくとも  (ID:x4rc/sq9xNU) 投稿日時:2020年 09月 16日 08:49

    未就学児から準備してきた国語女子の場合。
    少なくとも、新4年生くらいまでは、算数のセンスがなくても算数s70くらいまでは取れると思います。(その頃のテストで本当に難しい設問はせいぜい2問くらいではないでしょうか)

    女子の多数派である(と思う)国語女子、先行逃げ切り(予定)女子が、新4年生時点で(算数も含め)最上位からスタートして、どうやって逃げ切れるか、がこのスレのテーマです。

    当然ですが、男子は一切無関係です。受験において男子はいないも同じですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す