最終更新:

29
Comment

【6270642】SAPIX、親のサポートは必須ですか?

投稿者: 小5   (ID:ZMLJOtIRt9k) 投稿日時:2021年 03月 22日 09:38

転塾希望者です。

SAPIXに通わせている親御さんは、お子さんの宿題をどの程度宿題を見てあげていますか?

子供だけで仕上げることが可能ですか?
やはり親のアドバイスや助けがないと難しいでしょうか?

もちろん、本人の能力がどの程度かということが大きいことはわかっています。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【6270776】 投稿者: スレ主です  (ID:ZTZZFU5Utq.) 投稿日時:2021年 03月 22日 12:10

    ご回答いただきありがとうございました。

    前日に宿題量でスレ立てした際に、一緒に聞けばよかったのですが連続のスレ立てとなり、不愉快に思われた方もいらしたようで、それにつきましては大変失礼致しました。

    今回と前回のスレ立てで、SAPIXのお母様方にはお世話になりました。アドバイスやご助言から、お母様方の姿勢がすばらしく、良い塾とはどういうものか、わかった気が致します。
    SAPIXは塾の中でも難易度の高い問題が多いので、どこまで子がついていけるか分かりませんが、転塾を決めた以上、SAPIXで頑張りたいと思います。
    ご回答くださった皆様、ありがとうございました。

  2. 【6270798】 投稿者: 別に  (ID:b7mzzkl6Gpw) 投稿日時:2021年 03月 22日 12:32

    構わないと思いますよ。
    おかしなスレを立てているわけでもないのですから。
    出来ているところと出来ていないところを選別して、復習に軽重をつけるという意味では、親のサポートはある程度必要かと思います。

  3. 【6270833】 投稿者: ふわくちゃん  (ID:HXzsgUY7Y7k) 投稿日時:2021年 03月 22日 12:58

    新6年で新4年からサピです。我が家は男子ですが、親の手が非常にかかります。算数と物理化学と歴史以外は大体苦手なので故事成語の暗記から何から親がかりです。
    算数は時間を区切るのに相当煩く言わないと出ない答えに30分以上費やし、やらなければいけない他教科の時間を圧迫していました。
    5年の国語の先生はハズレだったようで、全く読解テクニックが身につかず国語に関しては一年棒に振りました。親から見ても無駄な取り組み方だったので自宅学習は軽く流させて読書時間を増やしました。幸い6年の先生はアタリのようで、方向性正しくビシバシしごかれています。
    いまさら転塾できませんが、面倒見の良いと言われるWにしとけばよかったかもと思ってしまいます。

  4. 【6270873】 投稿者: 卒業生  (ID:UnLSWRQLcBc) 投稿日時:2021年 03月 22日 13:31

    配布されるものの整理はガッツリ手伝いました。丸つけもしました。また課題の分からないところは教えました。自分ひとりで全てを計画してこなしたことは無かったです、幼い子供でした。

    ただ、早熟でかなりしっかりしたお子様だと触られるのを嫌がったり口出しを嫌がったりはあるみたいで、うちと逆に全く何をどうしてるのか分からないのと嘆いている親も居ました。

    互いに無いものねだりでした。自立自律出来ていたら中学からが楽です。我が子はたまに整理整頓にhelpが来ますし、課題の分からないのは今も私に聞いてきます。完全に手を放してはいません。

  5. 【6270881】 投稿者: さな  (ID:vjdIE8rwOXo) 投稿日時:2021年 03月 22日 13:38

    上は他塾でしたが、健康管理とスケジュール管理が主でした。
    下の子サピは、手取り足取り状態です。。。
    学年が上がれば楽になるのかと思いましたが、
    全然、自立しなかった。
    さらに、今度はプリント整理などが大変に。
    低学年のうちから、
    自立させるようにしないといけなかったかしらと、
    思いつつ。このまま走り抜けますが。

    丸投げしていた上の子は、
    今思えばものすごくラクだったな。
    当時は気が付きませんでした。

  6. 【6270883】 投稿者: スレ主です  (ID:bE8gQJcTNLo) 投稿日時:2021年 03月 22日 13:41

    スレ主として書き込みさせて頂きました後に、ご返信くださった三名の方々、どうもありがとうございました。

    当たり外れがあることや、中学へ上がられましても、手を放してはいらっしゃらないということなど大変参考になりました。

    SAPIXに優秀なお子さんが多い理由がわかりました。

    丁寧かつ明確に、ご回答くださった皆様本当にありがとうございました。

  7. 【6271200】 投稿者: うちは  (ID:RexnWUImQ5s) 投稿日時:2021年 03月 22日 18:10

    過保護でどうしようもないと自分でも思いますが、週間予定を私がたて、丸付け、分からない問題の解説もしています。自分で出来る子の話を聞くと恥ずかしい限りですが、子供任せにする勇気はでません。
    私の知り合いの女子に女子最難関出身の方が居ます。親に勉強しなくて良いのと言われたときに、「自分できちんとするから、二度と口を出すなと」言い、しっかり最難関女子中に合格し、難関国立医学部を出ました。小学生からこれだけ自立している子がいるのかとびっくりしました。最難関医学部を出た子に比べても仕事の出来る後輩です。爪の垢を、、、

  8. 【6271451】 投稿者: 塾のスタンス  (ID:ieYKVAf.G3o) 投稿日時:2021年 03月 22日 21:21

    サピは親の協力を前提にした塾なので、子供へも自立の呼び掛けをあえてしてない先生が多いのかもしれませんね。
    また自習室がなかったり、解説が不親切なこと、プリント整理などが大量なこともその伏線かと思われます。
    逆にそうして、親へ受験関与への自覚を促すとともに、家庭学習の大切さを強調することで、家庭での子供の勉強への見張りと学習指導体制を強め、(親のお陰もあり)今のような高い実績を稼ぎだしているのかもしれません。
    サピはどこよりも教育熱心な保護者が多いので、親がサポートできるのであれば、うまく回るのではないかと思います。
    それができず、子供も自立していない場合は悲劇を生むかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す