最終更新:

262
Comment

【6581946】「小1時 募集停止世代」の合格実績

投稿者: あおによし   (ID:Bx.MkLU7shs) 投稿日時:2021年 12月 08日 10:02

「小1時 募集停止世代」が近年中学受験を終え合格実績が出ています。
結果は生徒数が増えているにも関わらず減少傾向が目立ちます。

これについて、皆様のご意見を頂ければ幸いです。

----------

【2021年 サピックス 難関校合格者数】

◼️(男子・共学校)(2月10日時点)◼️
筑駒:77名(昨年:94名)18%↓
開成:259名(昨年:286名)9%↓ ※例年だとここから10名程度増加
麻布:204名(昨年:183名)11%↑
武蔵:61名(昨年:52名)17%↑
渋幕:380名(昨年:338名)12%↑
聖光学院:229名(昨年:239名)4%↓
栄光学園:104名(昨年:129名)19%↓
筑波大附属:87名(昨年:65名)34%↑
都立小石川:25名(昨年:35名)29%↓
駒場東邦:159名(昨年:183名)13%↓
海城:240名(昨年:270名)11%↓
渋渋:240名(昨年:251名)4%↓
慶応普通部:130名(昨年:104名)25%↑
慶応中等部:134名(昨年:146名)8%↓
早稲田:213名(昨年:179名)19%↑
早大学院:61名(昨年:51名)20%↑
早稲田実業:64名(昨年:56名)14%↑
広尾学園:311名(昨年:336名)7%↓
浅野:255名(昨年:285名)11%↓
上記合計:3233名(昨年:3282名)1%↓

【2021年 サピックス 難関校合格者数】
◼️(女子校)(2月10日時点)◼️
桜蔭:160名(昨年:172名)7%↓
女子学院:139名(昨年:148名)6%↓
雙葉:54名(昨年:61名)11%↓
豊島岡:290名(昨年:293名)1%↓
洗足学園:124名(昨年:127名)2%↓
フェリス:79名(昨年:76名)4%↑
鷗友学園:102名(昨年:98名)4%↑
上記合計:948名(昨年:975名)3%↓

引用元:サピックスから御三家へ!中学受験ブログ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 33

  1. 【6582970】 投稿者: 保護者  (ID:UeA8d6b4sf2) 投稿日時:2021年 12月 09日 10:54

    そうなんですね

    私は、その「小学校の算数クラスの投稿」は、サピックスの保護者がこのスレのタイトルのとおり嘆いて投稿した、と受け止めて読んでいました。

  2. 【6582978】 投稿者: 単純に  (ID:2QoSaGfS6i2) 投稿日時:2021年 12月 09日 11:02

    サピックスに通っているから頭良いと思っていたけど、違うんだ~!


    と子どもが驚いただけじゃないですか?
    評価でもコンプレックスでもなく、単なる感想。

    4年生です。
    そのくらいの思考にはなりますよ。
    反対にコンプレックスでそんな感想になります?

  3. 【6582979】 投稿者: 公開授業  (ID:SS0l1tkyyHg) 投稿日時:2021年 12月 09日 11:02

    公開授業があれば算数のクラスも見るでしょう。
    そこで誰がどのクラスか分かるのでは?
    小学校で誰がどの塾行っているかくらい母親同士のコミュニケーションで分かるし、近所ならサピのお迎えや保護者会やらでコースもなんとなくは分かると思う。見てると結構ご近所サピママさん達は群れ行動してるけど、6年になる前に群れは減っていく。

    ところであの小学校の算数習熟度別クラスって定期的にテストなどの結果で再配置しているらしいけれど3年生から6年生までの間、驚くほどメンバーが変わらないよね。

    サピ内はともかく、一般社会では3年生時点で学習環境と将来の学力はほぼ決まっているんだろうなと思う。

  4. 【6583013】 投稿者: そうですね  (ID:jbPEzslP41U) 投稿日時:2021年 12月 09日 11:30

    うなるような嫌味の言い回しなど見なくなりましたね。私もうまいこと言えませんが。

  5. 【6583050】 投稿者: あめふらし  (ID:6BxqalxqMm.) 投稿日時:2021年 12月 09日 12:09

    「結果は、…減少傾向」って何が減少傾向なのでしょうか?表にない大学付属共学校に合格実績がシフトしただけだと思います。早慶増えていますよね。GMARCHはこの表には出ていませんが、どうなんでしょうか?表にある学校だけの結果で判断することなのでしょうか?
    子どもが卒サピしてしばらく経ちます。世の中の流れ(考え方、偏差値)はじわじわとあっという間に(1.2年で)ガラッと変わるなぁと実感しました。別学女子校の凋落(大学付属化、共学化等)がそれを表していると思います。中学受験は世相を表すなぁ。時代はものすごい勢いで変化しているんだと感じます。
    上の子の入塾の頃は塾も御三家推しな感じでした。付属なんてもったいない、6年後大学受験すればいいんだからとそんな雰囲気でした。しかし、大学の定員厳格化?共通テスト導入により下の子のときには大学付属志望が増えていました。表にあるような別学御三家を狙える成績でも大学付属共学を志望する方が結構居ました。塾もその流れを感じて対応していたように思います。
    小1時募集停止(早く入れないと)もそんな時代の流れの一部なのかなと思います。お受験も今年は一層?大変だったと聞きます。ますます未来をよく考えないとですね。塾ももちろんこの先を見据えていることでしょう。
    それでも、受験生親子のみなさん身体に気をつけて、諦めずに中学受験を乗り越えて下さい!

  6. 【6583088】 投稿者: 一年生親  (ID:HCCHhD4gMVc) 投稿日時:2021年 12月 09日 12:39

    そうなんですね。

    スレタイと添付されてるデータから、低学年入塾組の結果が出始めている年度に差し掛かっており、その結果が芳しくないと嘆くスレだと見せかけて低学年入塾をディスっていると解釈してました。歪んでますかね汗

    大海原さんの投稿は、サピックスに行ってるのに算数で下のクラスにいるよ、下位クラスなのに御三家とか言ってるよ、と子供が言ってるものと解釈しました。

  7. 【6583090】 投稿者: 一年生親  (ID:HCCHhD4gMVc) 投稿日時:2021年 12月 09日 12:41

    サピックスに通ってるだけで頭がいいとお子様は思い込んでるのですよね? そういう事です。

  8. 【6583127】 投稿者: 低学年  (ID:bvj6yozPBhE) 投稿日時:2021年 12月 09日 13:10

    低学年ですとまだあまりわかってないから
    サピックスに通っていることが自信になってる子もいるでしょう
    「おれ開成!筑駒!」などいう子もいて、成績と噛み合ってないってことも。
    現実が見えてくるのは5年生後半からですからその頃にはすっかりおとなしくなります
    自分の子が学校で言わない聞かないを徹底すれば良いんだけど低学年ですとまだ幼いですからね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す