最終更新:

363
Comment

【1200140】新小4年生の方々

投稿者: ほかろん   (ID:CMVW1RZZmCY) 投稿日時:2009年 02月 23日 13:39

はじめまして。栄光に通う新4年生の母です。
小6年生のスレはありますが、4年生がないので立ち上げてみました。
お時間がある方、色々ご意見や悩み、子供の自慢でも良いと思いますので、
書き込みしませんか?
 なかなか塾でも親同士親しく話しが出来ないと思います。(私がそうです)
思ったこと書きあいましょう。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 35 / 46

  1. 【1320674】 投稿者: ほかろん  (ID:K9ZDFdbHjvM) 投稿日時:2009年 06月 08日 10:20

    長らくPCから離れていましたので、久しぶりになります。ひまわり様のをみて同じような事があったので書きますね。先日2週間ほど先生が自称アルバイトの人に代わり授業を受けていましたが、1週目は宿題でず、2週目の最後の授業は、アルバイト先生が自作のプリントに少し書き込ませ後は先生が「好きにしろと」のことで子供達絵を書いていました。確認テストも「テキストを見てやった」という事でテストの点数を連絡帳に赤字で書かれ、「テキスト見ないでやった」という子にも「うそはつくな」といわれ子供号泣したようです。
     塾長にすぐにこの件と「もう先生を変えて欲しくない。」と要望しましたが、良い返事はなく、今回の授業のフォローもなくアタックに望む我が校舎組は大変です。やはり塾長より本部に言った方が良かったのかな?とひまわり様の件をみて思ってしまいました。

  2. 【1321114】 投稿者: レッド  (ID:z44QklgBxoo) 投稿日時:2009年 06月 08日 15:39

    >栄光の塾長は所詮雇われ塾長で2,3年おきにあっちの校舎そっちの校舎と派遣され、
    >派遣先には塾長とまではいかなくても、もっと長い間その校舎で働いてきた先生もいます。


    数日前の書き込みにて、間違って「室長」を塾長と書いてしまいました。「室長」に訂正させてください。

  3. 【1321447】 投稿者: 宿題辛い  (ID:GKU.wff7pFc) 投稿日時:2009年 06月 08日 20:24

    こんにちは
    お久しぶりです。


    お休み時のフォローってナカナカ大変ですよね。
    うちは、どうにもこうにも柔道との両立が難しくなりとうとう算数と国語をグループから個別へ一旦移しました。
    毎回、塾→柔道というスケジュールだったんですが10分ちょっとづつ遅れて行くのが息子が『嫌だ』と言うようになったのです。
    週2回づつ10分づつ練習が短いと一ヶ月では単純計算でも80分短く
    時々柔道の時間が5時からに変更になると(月三回くらい)お休みしなければならず、こそでまた2時間×3日で、6時間。
    結構な練習時間だったんですね・・・


    個別は、アルプスもなく、リタプリもなく・・・なんだかかなり不安です。いままでテキストには書き込み禁だったのに、突然書き込んで帰ってきて、それにも驚いてしまったし、国語の宿題が音読だけ。
    私のほうで勝手に今までの宿題は当然だからそれ+音読朝晩2回ずつ(今までより増えた)になったのよと息子には言っていますが本当に大丈夫かしら??



    個別の責任者の先生には、グループと同じ進度で進めてくださいと強くお願いしてきました。宿題も当然以前と同じ量は出して欲しい旨伝え、次からは大丈夫かと思いますが、どうなることやら。。。
    理科と社会は柔道と重なってないため、そのままグループで受講してます。
    私自身もビックリしてるのですが、大量の宿題とリタプリがないと、なんだか妙に不安なんですよね・・・

  4. 【1321649】 投稿者: まろん  (ID:cOiK.4Byhng) 投稿日時:2009年 06月 08日 22:29

    春さま
    確認テストは授業とは別の日にまとめて実施なのですか?
    校舎ごとにカリキュラムが違うのですね・・・。
    うちの校舎では、授業の始めに確認テストが行われます。
    算・国は20分、理・社は5~10分のようです。
    算数はその日にリタプリまでつけて返却されるので家に帰ってから
    すぐに復習できるので良いのですが、他は次に塾へ行った日に返却
    されるので、間違えがすぐに見直せなくてちょっと不便に感じています。

    宿題辛いさま
    個別って、手厚く指導してくれるのかと思っていたのですが
    そうとは限らないのですか?
    月謝だってグループより高いですよね!?
    グループでついて行けなくなったら個別もありかなと考えていたのですが
    質も落ちるなら、グループのビリででも親が必死にフォローしたほうが
    いいのでしょうか??
    音読、きちんとされているなんて偉いですね。
    保護者会でも音読の大切さは仰っていましたが、音読嫌いな娘は全くやりません。
    だから、読解ができないんですよね。音読をきちんとやったら読解力つきますか?

  5. 【1321988】 投稿者: 春  (ID:LBmtqtaNj3U) 投稿日時:2009年 06月 09日 08:13

    まろん様>土曜日の午後に有る確認テストです!!
    授業の時にもリタプリみたいな物やらされているみたいなのですが・・

    明日初めての個人面談です

    ちょっと聞いてみようかな(*^_^*)


    昨日漢字日記の中に「手段」→「目的」という問題があり

    主人に習っていて「お前は何で塾に行く?」の問いに「受験に合格する為」と答えていた息子

    「それが、手段と目的だぞ」と、主人から教えてもらい
    言葉の意味が理解できたみたいです

    私は、息子の口から初めて「受験」の言葉が出たことにびっくりです

    「お母さん今度のアタックで志望校書くんだって」と言ってきた息子

    塾で言われて「受験」のスイッチが入ったのかな?


    2ヶ月前まで息子には、中学受験なんて所詮無理な話なんだ・・・と

    正直思っていたので、息子から出た言葉で
    私自身が少し前向きになってきました。

    これから先も又、ど~んと落ちる事は、あると思いますが

    ちょっとだけ気持ちが受験に向かってきた我が家です

    *中学受験と言ってもどんな中学があるかわからない息子
    「とりあえず、○○中学←近所の公立中書いておけば!!」といい加減な母です

    又息子の憧れの大学付属中が、主人の会社に近いので「お父さんと一緒に朝電車で行けば~」などとまだまだ真剣身が足りない母です(^_^;)

  6. 【1322276】 投稿者: 宿題辛い  (ID:GKU.wff7pFc) 投稿日時:2009年 06月 09日 11:25

    まろん様
    個別って手厚くフォローしてくれそうな雰囲気がありますよね。
    確かにそうなのかもしれませんが・・・
    それはグループあってなのかも??という印象です。
    グループを受けている上で、フォロー部分もしくは、その上を目指す場合なのかも?ですね。
    伺ったわけじゃ有りませんが、私のイメージとしてはそんな感じです。まったく受講しないよりは・・・と言う事で、個別を選択した我が家ですが、吉とでるか凶とでるかはいまだ不明です。
    私の意識としては、グループの時よりも、個別の方が目をかけなくてはいけないような気がします。息子のペースになんて任せていたらどんどん遅れるんじゃないかと・・・凹
    ただ、毎回の授業の様子やお知らせなどは細かく先生からのコメントがいただけるので、親としてはその点だけはグループより満足しています。(専用のシートがあります)
    受講費用は私も頭が痛いです・・・・


    先日の保護者会でのお話ですが
    やはり、子どもが中受を受け入れるのがまず大切だとのことでした。
    中受する、だから塾に通う、だから宿題も出る、だから寝る時間も遊ぶ時間も制限が出る、というように子ども自身が自覚し、受け入れることで勉強する体制がようやくできるのだとか・・・
    そして・・・その受け入れさせ方として
    「僕(私)は何故、受験するの?」
    「お母さん(お父さん)が決めたから」←で良いそうです
    「じゃ、なんでそう決めたの?」
    「お母さんの息子だから、よその子に受験させようとは思わない」
    これで良いのだそうです。
    色々無理に理由を説明しようとしたり、将来の為とか言わなくて良いのだそうです。(ビックリしました)
    「うちの子だから、あなたのためと思って受験させることに、私(親)が決めた」このスタンスでOKなんだと知り、なんだかとっても気楽になった私です。
    たしかに、その通りですものね・・・・塾の先生ってすごいな~と改めて思って帰ってきました。

  7. 【1325480】 投稿者: ひまわり  (ID:w6QlXkB5rkk) 投稿日時:2009年 06月 11日 13:38

    みなさま、コメントいただきありがとうございました。
    みなさまのお話を参考にしながら
    息子・私で相談して、もうひとつのクラスで頑張ることになりました。
    息子は「あの先生を見返してやる~もうひとつのクラスでトップになるぞ」
    と言ってくれました。

    今週のアタックテストは不安ですが、本人の今までの頑張りに応援するだけです。


    確認テストですが、息子に聞いてみたら
    「授業の始めにやってみたり、宿題だったり」と言ってました。

  8. 【1328232】 投稿者: 春  (ID:LBmtqtaNj3U) 投稿日時:2009年 06月 13日 20:43

    我が家は、今日で3回目のアタックテストでした(^_^;)
    今回は、志望校を、提出したのですが・・・

    どんな結果(かなり無理な中学を、記入したので)になることやら(T_T)/~~~

    実は、アタックの結果よりもかなり深刻な問題が今日起こりました

    と、言うのも

    息子の手のひらに鉛筆の芯が刺さっていた跡があるのです

    どうしたのか理由を、聞いたら


    アタックテストまでの待ち時間に

    お友達に刺されたとの事

    事の成り行きは、

    最初に友達がぶってきた(多分子供の挨拶みたいなものなのかな?)

    消しゴムバトルを、やろうと言われたけど

    又ぶたれると思ったので「嫌だといったら」

    喧嘩になって

    鉛筆を、振り上げてきたので

    危ないと思ったから


    手を、上に上げて避けたら

    手に刺さった・・・

    らしいのです


    やはり塾の先生にお話した方がいいですよね?


    大した怪我じゃないし


    男の子なので良いのですが(T_T)/~~~


    今後の塾通いにが少し心配になってしまいました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す