最終更新:

695
Comment

【3390894】2014年度 6年生Mの部屋

投稿者: まめりん   (ID:df.7/dkB8mw) 投稿日時:2014年 05月 18日 10:02

2015年入試まで残り8カ月となりました。
満開の桜めざし、有意義な情報交換の場といたしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 53 / 87

  1. 【3539319】 投稿者: シェレン・ママ  (ID:1DEnq7ZzspQ) 投稿日時:2014年 10月 03日 15:45

    気が付けば月が変わり、秋もたけなわとなってまいりました。
    子どもの過去問祭りもたけなわ・・・といきたいところでしたが、なかなかそう上手くはいきません。

    現在、国語の記述採点の厚い壁にぶちあたっています。
    本科の先生に提出前の記述採点は、お子さん自身でされてます? 親の手伝いどころ?
    いずれにせよいつものテストの『考え方の指針』のような細かなご指南書きがないので、途方に暮れています。
    「お母さんに見てもらっても、どうせブレるしねぇ・・・」という冷めた娘の視線。
    「かしてごらん。お母さんは子どもの頃小学校の作文コンクールで学校代表になって、市で優秀賞もらったんだからね!」
    「ふぅ〜〜ん。「最」優秀賞じゃないんでしょ、どうせ。」
    「うるさいっ。つべこべ言わずにとっとと算数をやる!」

    でも、マジ・ムズカシイ。これ、子は自己採点できるんでしょうか?
    要素だけはなんとか無理矢理かき集めて詰め込んだ様子、この、継ぎはぎのフランケンシュタインのような記述答案、読んでも何も浮かばないし伝わって来ない。
    「なになに、予想配点は10点満点?う〜〜ん、じゃあ、模範解答と同じ言葉もちょっとは入っているみたいだし、まんなかとって5点?くらいで、どお?」
    「あの〜〜、おかあさま。おかあさまの採点は全部4か5か6点なんですけど、これって信用できます?
     っていうか、本文読んで理解してます?」
    「・・・」

    百歩譲って、母の偏見と趣味満載の、大人目線の「添削」は出来たとしても、「採点」はとても無理。
    と、早々に白旗揚げてる母がココに居ります。

    記述問題抜きの部分採点・部分振り返りで提出、とか、みなさまの教室ではアリですか?
    国語の過去問記述採点につき、情報下さい!


    真知子さま

    早々に立ち直られたとのご報告、良かったです。安心しました!
    蛇足ですが、冷食チーズドッグ、小さななりで結構カロリーありますので、ご注意あそばせ。

  2. 【3539570】 投稿者: ミケ(関東系)  (ID:VAoYnpJjd5A) 投稿日時:2014年 10月 03日 20:59

    こんばんは。最近仕事が忙しく、あっという間に毎日過ぎていきました。気付いたらまた合判ですね。

    シェレン・ママ様お尋ねの過去問の記述ですが、まだ国語に着手出来てないミケ娘、有意義な書き込み出来ずすみません…

    せめて季節の話題を。
    そろそろインフルエンザの予防接種を始める時期ですね。三週あけて二回。接種から三週で免疫が定着し、三ヶ月もつ、と以前お医者さまに伺いました。
    2月から逆算すると、来月半ば過ぎに定着、今月末に接種でしょうか。
    子どもの多い地区に住んでいるので、予約が激戦でした。
    昔々、ぴあの発売初日に公衆電話から掛けたあの緊張感…
    何とか、接種のプラチナチケット取れました!!

  3. 【3540807】 投稿者: 早起き  (ID:Dmkm1Alr6I2) 投稿日時:2014年 10月 05日 09:30

    おはようございます。雨になりましたね。
    娘は、今日がつきそいなし遠距離通塾デビューです。といっても友達と一緒ですが。わくわくどきどきで出かけた幼い娘と、はらはらどきどきで送り出した心配性の母です。

    国語の記述採点の前に過去問の厚い壁にぶちあたっている娘ですが、記述採点、我が家の場合を書いてみます。

    本科の先生に提出前の記述採点は、子どもがしています。そのような指示です。赤本の解答例を見て要素を把握しどれだけ入っていたか割合を記入しています。
    その後、私もじくじくたる思いで(泣)目を通しています。理由と結論が入っているか 確認しています。
    適当(-"-)な感じで私もこれでいいの????と思っています。

    その後、親子バトルを交えた振り返りを別紙にして、先生には恥ずかしくなるような答案を提出です。

    しばらくすると、答案が返却されます。先生は点数をだしては下さいません。先生の添削を拝見して点数を私がだしています。ただ、学校から公式に配点は出されていないのでこれまた適当(-"-)な感じ。
    そして、添削を見ながら再度子どもと答案を作っています。
    過去問ってすごい労力と時間がかかります。

    教室からは、過去問演習は得点を重視するものではないといわれています。娘もその教えに従って・・・・得点を出そうとすることを嫌がります。出来がひどいのもあるかな・・・・

    そういえば日特の教室には、以前の入試の再現答案が貼り出されておりました。今度上までお邪魔して、まじまじと見つめてこようかしら。と今思いました。参考になるかもしれません。

  4. 【3540834】 投稿者: 失礼ですが  (ID:aMStwFVaifg) 投稿日時:2014年 10月 05日 10:06

    お話の主旨からそれてごめんなさい。

    じくじくたるって普段使われる言葉でしょうか。
    じくじたる(忸怩たる)のことではないでしょうか?
    私の知識不足で正しい言葉かも知れないですし、もしくは打ち間違いかも知れませんが、お子さまの為にもご確認下さい。

  5. 【3541017】 投稿者: まぁまぁ…  (ID:R06qDdYvY3E) 投稿日時:2014年 10月 05日 13:50

    じくじくたる…は単に打ち間違いだと思いますよ(^^)
    こういう発見はにっこり笑って『暇語』のスレにお知らせして
    6年母としては、いもほっこりですごしましょう。

    今日も子供たちはがんばってます。
    きっと彼ら彼女らはじくじくしてないと思いますよ。

  6. 【3541069】 投稿者: 早起き  (ID:Dmkm1Alr6I2) 投稿日時:2014年 10月 05日 14:44

    きゃっ!お恥ずかしい・・・・
    失礼ですが様、ご指摘ありがとうございました。「忸怩たる」が正しい言葉です。以後、気をつけます。

    まぁまぁ・・・様もありがとうございました。『暇語』のスレの存在、今知りました。お知らせのほうは、ご勘弁願います~m(__)m

  7. 【3541084】 投稿者: シェレン・ママ  (ID:1DEnq7ZzspQ) 投稿日時:2014年 10月 05日 15:07

    6M保護者の皆様こんにちは。今日はMクラスは公開模試→会場での日特のお子さんが多いでしょうか?外は容赦のない雨で、帰りの足元が心配ですね。
    気温も低めなのでお迎え時は長靴と靴下と羽織ものを一枚、荷物に入れましょうか?午前の帰り道、ぬれた靴下は電車の中で寒かったです。

    ミケさま早起きさま、記述採点についてお返事ありがとうございます。
    過去問について、各校まだ足並みの揃っていない時期に尚早な質問だったかもしれません、失礼しました。
    今日の会場保護者会でも「親の役目は併願校選定とスケジュールと健康の管理」というお話で、「国語の記述の採点」というお言葉は
    ただの一言も出ませんでしたので(笑)やっぱり親の出る幕じゃない、が、正解なんだろうな、と思います!
    まず初回は、こどもと本科の先生のやりとりを邪魔しないでいることにします。
    早起きさまは再度答案を作る際に介入されているとのことですね。添削された物に対してもう一度練り直して答案を作る作業は
    とても勉強になりますよね。そして再提出!
    これからは個別のやり取りの中で「いかに食らいついてみていただくか、が大事」と以前アドバイスいただきました。
    先生方も受け持ちの子達の、多校多年度にわたる添削は、お仕事とはいえ本当にご苦労が多いこととお察しいたします。
    先生方が少しでも見やすい・やりやすい形での過去問提出を、とは思いますが、はたして!?

    じくじたる、も、テレビのニュースで政治家の方々が口にするのを耳にしますが、こういう漢字を書くとは!私も勉強になりました。
    失礼ですがさまも まぁまぁ・・・さまも、どうもありがとうございました。

    さて、風邪をひかないうちに予防注射のスケジュールたてましょう。

  8. 【3543183】 投稿者: ミケ(関東系)  (ID:YLbHy3qD9mA) 投稿日時:2014年 10月 07日 17:58

    最近はこちらのお部屋、以前より書き込みが少なくなってきましたね。皆さんそれぞれの課題に向き合っているのでしょうね…

    さて、昨日の台風で休校となりましたので、やっと!ようやく!ミケ娘も国語の過去問に取りかかることが出来ました。
    教室からの指針によりますと、記述は少しでも自信がなければ、先生に見ていただくようにマークをつけて提出、とのことです。曖昧な判断で○をつけるな、ということですね。
    他に、過去問はあくまでも過去問、傾向と対策の為にやるものであり、過去問の正答を作ることばかりに躍起にならないように、とのコメントもありました。
    このあたりは考え方が分かれるところかもしれませんね。丁寧に一問、正答を作りあげる方がよい場面もあるでしょうし。

    ほーほー、とフクロウになりながら、横から覗きこんでいた母に、ミケ娘、「他に○校のもやりたいんだけど」。あわてて買いに走りました。
    最近、公開に手応えを感じているので、欲が出てきたみたいです。スロースターターですが、アクセル踏むといきなりフルスロットルで走り出すので、母はついて行けません。
    ガス欠しないように見張っていこうと思います!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す