最終更新:

50
Comment

【3510605】難関校を受験された保護者様へのご相談

投稿者: ina   (ID:n1RLam8esbc) 投稿日時:2014年 09月 05日 10:31

6年男児の母です。
受験まで5か月になり不安でいっぱいです。

家庭での学習方法についてご相談いたします。

そろそろ過去問を取り組むようにと子供が塾より聞いてきました。
しかし、まだやるべき基礎的なこと?が終わっておりません。

メモチェは社会理科を各1回やりましたが、間違いだらけです。
算数は夏期講習の共通427問題(難問テキスト)の間違えた問題の解き直し、カリテや公開模試の解き直しもできておりません。

このような状態で過去問をはじめても効果があるのでしょうか。
(第2志望の学校から始めるつもりです)
やってもどうせできないこととが目にみえています。

過去問を解き、間違えを直しながら演習をすることにより、力がつくのでしょうか。
それとも基礎的な復習を終わらせてから、過去問にとりかかるべきなのでしょうか。

息子は日能研でのテストの結果はR4偏差値はー2~0ぐらいなのですが、他塾のテストでは散々な結果です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【3518359】 投稿者: ina  (ID:n1RLam8esbc) 投稿日時:2014年 09月 12日 00:43

    一昨年終了組様

    あたたかいご投稿ありがとうございます。
    体調までもお気遣いいただき、とても嬉しいです。
    アドバイス、とても参考になりました。
    お子様は開成中の過去問がとてもお出来になられたのですね。
    (わが子もあやかりたいです。)
    アドバイスいただきましたように、一つ一つの精度をあげていくことに集中し、「間違いを速やかに直し二度と間違えないようにすること」を徹底していけたらと思います。
    スケジュール管理も頑張ります。
    (実はうちの息子も録画したテレビを毎週30分~1時間ぐらい見ています(>_<)

  2. 【3518382】 投稿者: ina  (ID:n1RLam8esbc) 投稿日時:2014年 09月 12日 01:14

    奇跡と軌跡様

    ご投稿ありがとうございます。
    とても参考になりました。
    お母様のご支援、すばらしいですね。
    とても感心いたしました。
    このようなお母様のサポートがあったのでお子様も頑張ることができて成績アップされたことと思います。
    すばらしい体験談をお聞かせいただき、嬉しく思います。
    お子様が合格されたのはけっして「奇跡」ではありませんね。
    ご家庭でのサポートが実を結び、なるべくした結果ですね。
    ご兄弟で第一志望合格なんてなかなか実現しませんものね。
    受験までの残り時間が少なくなってきましたが、私も少しでも子供をベストな状態で受験ができるように支えられたらと思います。
    明るく楽しくプラス思考でサポートしていきたいです。

    お子様の中間テストのお話、読みながら涙がうかびました。
    おつらかったことと思います。
    楽しく通っていらっしゃるそうでよかったです。

    最後に励ましの言葉、ありがとうございました。
    わが子と過去問の相性があいますように…。

  3. 【3518496】 投稿者: 奇跡と軌跡  (ID:lSxQ505jw5I) 投稿日時:2014年 09月 12日 07:52

    スレ主様

    お返事ありがとうございました。

    今の大切な時期に余計なお話してしまったのではないかと心配しておりました。

    我が子は2人とも志望校を決めたのは5年の2月(6年の新学期)でした。塾には『まぁ、目標を高く持つことは良いことです』と2人とも言われてました(それぞれ別の学校ですが)。

    過去問を始めるようになりましたら、問題の特徴をとらえて、もしお子さまが苦手なようでしたらやり直しと他校で似ている問題をさせたりしました。

    子どもの達は柔軟性があるというか、少し大人意見を話すとすぐ適応していきます。

    つまずくこともありますが、コツを得ると早いです。

    下の子の中間テストの話しですが、初めての中学のテストで、部活も運動部に入り、朝は電車通学のため早く、生活リズムがつかめないまま受けましたので覚悟はしておりました。

    学校は課題も多いです。かなり勉強させます。でも最近は子どもも慣れたようで一学期の期末ではクラスの1/3に入りました。

    自分で選んだ学校ですし、成績が上がればすぐ暴れたことも忘れ楽しくなるみたいです。

    お子さまはまだ12歳です。私達より柔軟性があるはずです(笑)。過去問も希望されている学校であれば適応が早いかもしれませんね。

    兄の学校の先生が入試問題で『算数の問題ですが、お子さまがいろいろな解き方を引き出しから出してきて、組み合わせたりしながら解いてもらいます。すぐ諦めてしまうか、感よく解いてくるか、受験生の姿が見えます。』と話していました。『少し大人の感覚で状況に対応できるお子さまに来て頂きたい。』というのをクラスで話してくれました。

    過去問の相性はあるとは思いますが、学校を研究されるとフィーリングがわかるというか『こんな問題好きだよねぇー』みたいに感じることが出てきて、子どもも『だよねー』とか会話で出てくるようになってました。

    長くなりましたが、9月の段階で過去問の出来を判断されない方が良いと思います。例えばですが、10月中旬からとして約10週間。我が家は一週間におさえ校を含め3年分解いてましたので、30回分解けます(4教科)。あとは比率を考えて。

    まだまだこれからです。ファイトです。

  4. 【3523393】 投稿者: ina  (ID:n1RLam8esbc) 投稿日時:2014年 09月 16日 18:30

    奇跡と軌跡様

    またまたあたたかい励ましのお言葉ありがとうございます。
    いただいたアドバイスを参考にして焦らずにコツコツと前に進んでいきたいと思います。
    他塾模試を受けて、出来の悪さに少しナーバスになっています。
    ふり返りをしっかりとして、できないところを見直したいと思います。
    過去問は来月以降にはじめたいと思っています。
    いろいろ教えていただきありがとうございました。

  5. 【3523944】 投稿者: 過去問について質問です  (ID:QjW5xk2akA2) 投稿日時:2014年 09月 17日 09:45

    難関校を受験された保護者の方々に質問です。

    担任の先生からGOサインを頂き、つい先日から過去問を始めました。
    採点をしたところ得点率5割にも満たなく、本人はかなりショックを受けています。
    偏差値では1~2足りていないのでチャレンジになりますが、これから4ヶ月で得点を引き上げることが出来るか不安です。
    一番最初の過去問は、こんな程度でも見込みはありますでしょうか?
    問題との相性が悪いことも考えられますでしょうか?

    「最初だから仕方ないよ。これから真剣に取り組めば必ず合格者平均に到達するよ。」としか言えませんでした。
    こんな時、親としてどのような声掛けをしたらよろしいでしょうか?

    希望が持てるような経験をお聞かせいただけると励みになります。
    辛口でも結構ですが誹謗中傷はお控えください。
    よろしくお願いします。

  6. 【3524086】 投稿者: ご参考までに  (ID:nU50iQtsa4I) 投稿日時:2014年 09月 17日 11:40

    過去問の点数が合格点に届かない どうすればいいのでしょう?
    で検索してみてください。
    役に立つ情報が色々書いてあります。
    お互い頑張りましょう。

  7. 【3524099】 投稿者: 過去問について質問です  (ID:QjW5xk2akA2) 投稿日時:2014年 09月 17日 12:08

    ご参考までに様

    さっそくの書き込みありがとうございます。
    今、ご紹介いただいたブログをちらっと見てまいりました。
    この時期は、「合格者平均に達していないことが常」のようなのでうろたえるのはやめます。
    現状を知り、これからのプロセスが大切ですね。
    今後どんな風に子供自身が変わっていくのか楽しみながら、
    親はどっしり構え、良い方向に導いていけるよう頑張りたいと思います。
    ありがとうございました。

  8. 【3525986】 投稿者: まる  (ID:r6iZINMbx2E) 投稿日時:2014年 09月 19日 08:30

    私も、便乗ですみませんが・・・
    当方、関東系5年です。

    開成桜蔭講座について先輩方に質問です。5年後期になり、4年前期、後期、5年前期に続き、4回目の受講です。
    しかし、どんどん受講人数が減り、2クラスから1クラスになり、今回は同じ校舎から受講するお友達も半数以下に。
    難関校を受験した関東系の方々、また、本部系での開成桜蔭講座にあたる講座に参加した方々にお聞きしたいのですが、
    皆さまの年度、周囲の方々はどうでしたでしょうか?受講しない方々の中には、思考力育成カリテと同日で丸1日になってしまうので受講しないという理由もあるようです。受講してよかった、また、必要なかったなど、教えていただけると嬉しいです。
    宜しくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す