最終更新:

576
Comment

【3895948】TMクラスについて教えてください

投稿者: きら   (ID:S1vwDI/tH12) 投稿日時:2015年 11月 08日 14:25

二年前から地域選抜のTMクラスができたと聞きました。
100パーセント難関校合格を目指しているから、入室基準があるとも聞きました。すぐに入れるわけではないと思いますが、中身が気になります。
通っていらっしゃる方の感想をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 65 / 73

  1. 【6073885】 投稿者: まるもり  (ID:L5XF1ZBWv92) 投稿日時:2020年 11月 01日 21:05

    TM卒業生さま
    体験談をありがとうございました。
    思いがけずTMの許可をもらい
    入室にあたり今までの通信教材から学習時間が短くなるので戸惑っておりました。

    ですがTM卒業生さまのお話は目から鱗でした。
    コロナの影響で今年は体験させてあげられることが少なかったですし、
    低学年の時とはまた違った視点で興味をもってくれると思いますので、
    4年生のうちは様々な体験をさせてあげられるよう精一杯サポートしてあげたいと思います。
    発明教室、本格的でとても楽しそうですね。
    是非機会をつくって参加してみたいと思います。

    ありがとうございました。

  2. 【6089120】 投稿者: 迷ってます  (ID:OjAIaeTinB6) 投稿日時:2020年 11月 14日 10:18

    うちも来年から3年生で近くにTMクラスがなくて、通わせるかどうか迷ってます。途中まで車で送って電車に乗り換えて、片道1時間弱です。この間の全国テストでギリギリで基準を達しましたので、授業についてけるかも心配です。
    近くの校舎で頑張るか、tmに行かせるか、迷ってます。何かアドバイスか体験談をきけたらと思います。

  3. 【6089177】 投稿者: TM親  (ID:nZ9wh0ZaeQw) 投稿日時:2020年 11月 14日 10:52

    環境に左右されやすいお子さんなら、TMは良い環境と思います。スカラ生がたくさんいるクラスと、ギリギリMの人がいる環境は違いますよね。
    目指す学校はどのレベルですか。
    何がなんでも難関校なら、価値はあります。
    一方で、その行き来の時間あれば、家で勉強できる、親が難問も少しは見れる、ならあえて行く必要はないとも思います。我が子のクラスは1時間弱かけて来てる子もいますよ。

    TMのある校舎に所属となるので、クラス落ちたら近所の校舎とお考えなら、環境の変化からのスタートになります。
    またTMは三年間先生がかわらないので、変化に弱いうちの子はありがたく感じています。

    6年になると週4は通うので、親の覚悟と子の性格で見極められるといいと思います。

  4. 【6089527】 投稿者: TM卒業生  (ID:2h/d4W4x4so) 投稿日時:2020年 11月 14日 16:26

    自宅からTM設置校舎が遠い場合は、いったん講習のみTMクラスを試してみるのが一番のように思います。それが普段通えるかどうかの目安になるからです。所属校舎の室長さんと相談してみて、TM設置校舎に空きがあれば季節講習のみ通える可能性があります。

    普段は地元のMクラスで頑張って、講習のみTMクラスを受講する生徒さんもおり、TMメンバーも驚くような優秀なお子さんもいます。我が子の時は季節講習のみTMに来るお子さんが複数いたように記憶してます。TMクラスは充実した勉強ができる素晴らしい環境ですが、通塾に片道1時間弱かけることとの天秤にかけて判断された方がいいかと思います。3~4年生は地元の校舎で頑張って、4年生の後半時点の学力次第でTMにするかを判断するという手もあるかと。

  5. 【6089588】 投稿者: 迷ってます  (ID:OjAIaeTinB6) 投稿日時:2020年 11月 14日 17:28

    TM親様
    TM卒業生様

    アドバイスありがとうございます。
    絶対に難関校に行ってほしいわけではないのですが、子供がなんとなく行きたいと言っているのが難関校で、本気で頑張るならサポートしたいのですが、通塾時間がどうしてもネックで…なかなか決断できずにいます。
    周りから刺激を受けやすいタイプなので、通えたらいい環境で勉強できそうですし…

    講習だけ受けるのもありなんですね。その点についても今通っている室長に相談してみます。申し込み期限までまだ少し時間がありますので、それまで悩んでいようかなと思います。

    また何かアドバイスあればよろしくお願いします。

  6. 【6090648】 投稿者: 予科教室生です。  (ID:AiP.QTMchxw) 投稿日時:2020年 11月 15日 15:25

    TMクラス在籍生、卒業生の皆様

    普段、どのようなお勉強をしていますか?予科教室に通っていましたか?少しでも参考にできる何かヒントを教えていただければと思いました。

  7. 【6090819】 投稿者: TM卒業生  (ID:CLRuE9C4Fcs) 投稿日時:2020年 11月 15日 17:45

    余計な教材には手を出さなくても大丈夫です。季節講習でTMクラスを体験すれば、TMプリントがもらえたり、使っている中数のテキストなどの教材が分かります。ただそれはそこまで重要でなくて、まず日能研の普段のテストで間違った問題をきちんと復習して穴がないようにしておいた方が効果は大きいように思います。解答・解説を読んでも分からないところがあれば、お子様本人が先生に質問に行ってきちんと教えてもらってください。冊子にない問題もマイ日能研にある解説などを利用すれば理解しやすいです。

    繰り返しになりますが、個人的には、5年、6年となって勉強が本格化する前は、スポーツでも音楽でもダンスでもとにかく本人が楽しいと思うことに何でも打ち込んだ方がいいように思います。あとは科学や社会や歴史を理解することにつながる「体験」でしょうか。そして何より読書。お子さんが関心を持った本を何でも買うか借りてあげてください。押しつけのように本を与えても難しいので、あくまで本人の関心の赴くくままに。

  8. 【6090850】 投稿者: TM親  (ID:vRKeqn5H35w) 投稿日時:2020年 11月 15日 18:16

    うちは、3年の冬から入塾し、公文や先取り一切しておらず、少数のわり算でひどい点を取った時は焦りましたが、TM継続です。
    習ったことは、当日口頭でふり返り。
    なるべく宿題を早く終わらせ、間違えた問題はテストもテキストも何度も解き直しました。
    我が子も親も凡人なので、間違いも多く、習い事との並行は大変でしたが、体力気力がつきました。

    先取りで、ついていける子は一定数いますが、五年でちらほら消えていきます。と先生は面談でよくおっしゃっていました。
    勉強を長時間やれる体力気力集中力、そして好奇心をを養ってあげて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す