最終更新:

3
Comment

【511059】5年算数オプションについて

投稿者: なんとかGクラス   (ID:mAz9gRSx5i6) 投稿日時:2006年 12月 02日 21:13

冬期講習会の算数のオプションの案内がきました。

・分数を極める
・平面図形の計算

案内をみるとすごくよさそうで(これをとらなきゃ損するよみたいな気がする)ですが、1日のコマ数が増えると、最後には集中力が切れそうだし、それよりもこれまでの復習をした方がよいかも。。。と悩んでいます。

これからもこうなるのかな。。。。と

上記のものについて知りたいのはもちろんですが、他にもとってよかったオプション、とる必要なしのオプションを教えて下さい。

よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【511268】 投稿者: もうすぐ受験  (ID:6Odt0BWcwtg) 投稿日時:2006年 12月 03日 13:27

    なんとかGクラス さんへ:

    5年生ですよね?オプション・・・・どれも魅力的ですよね?誘われるままあれもこれも取っていたらそれこそ時間がいくらあっても足りません。基本的にそれにあわせたテキスト若しくはプリントを授業でやって、解説のパターンだけですから・・・
    Gクラスということは基本問題はそこそこできると思われますのでオプションの時間を使って本科の各単元の基本問題・発展問題を徹底的に繰り返していたほうが良いと思われます。本科の発展問題まではスラスラ出来る感じでしょうか。

    その講習代でクリスマスプレゼントでも買ってあげたほうがコミュニケーションも取れて子供も喜んで良いのでは?
    5年生でしたらそれらしきこと出来るのも今年最後ですよ。


    分数を極める・平面図形の計算ってそういった類似問題集めてやらしているだけですから・・・・(本人の覚えてやろう!親の叩き込んでやろう!っていう意気込みに溢れていなければ・・・でも冬期講習会の復習だけで一杯一杯だと思いますよ)
    講習会で習った事を復習して完璧にすれば自ずとついてくるものですから。

    塾の営業に乗っかっても・・・・・ってとこだと思います。

    6年になってからもう1度考えても遅くは無いです。
    一個人的な意見ですので絶対必要!という方もいるかと思われますがご参考までに。


    -------------------------------------------------------
    > 冬期講習会の算数のオプションの案内がきました。
    >
    > ・分数を極める
    > ・平面図形の計算
    >
    > 案内をみるとすごくよさそうで(これをとらなきゃ損するよみたいな気がする)ですが、1日のコマ数が増えると、最後には集中力が切れそうだし、それよりもこれまでの復習をした方がよいかも。。。と悩んでいます。
    >
    > これからもこうなるのかな。。。。と
    >
    > 上記のものについて知りたいのはもちろんですが、他にもとってよかったオプション、とる必要なしのオプションを教えて下さい。
    >
    > よろしくおねがいします。


  2. 【511290】 投稿者: 普段のオプションは  (ID:KwtKkbhFgFw) 投稿日時:2006年 12月 03日 13:56

    新5年Wスタート確定です。GRとのコマ差解消だけでなく、家庭学習が難しい環境なので(←説明すると長くなるので割愛)塾で効率よく勉強できるかな?くらいで来年からオプションを考えています。それともオプションをとるとかえって家庭学習の負担が多くなって本来の目的(成績上昇)を妨げてしまうでしょうか?小学校及び塾の立地からして8時間睡眠として家庭学習は2時間が限界です(現時点で)ちなみにうちの子の教室はGRの時間帯にオプションをやっているのでGRに上がれれはオプションは卒業できます。

  3. 【511364】 投稿者: もうすぐ受験  (ID:6Odt0BWcwtg) 投稿日時:2006年 12月 03日 16:13

    普段のオプションは さんへ:

    WからGに上がるにはというよりGに上がれないということは各単元の基本問題がスラスラできないということ(基本が今一アヤフヤ)という事だと思われます。
    G以上の子供は基本問題はスラスラ出来る子たちですので。

    >塾で効率よく勉強できるかな?←これが出来たら皆さん苦労しませんから・・・

    家庭学習は必須です。(何処の塾に行っても)これが中学受験は親子の受験と言われる所以だと思います。(痛感しました)
    ですので、Wスタートをポジティブに考えて週3日のはずですから間の塾の無い日は、ひたすら復習。基本問題の繰り返しです。↑でも書きましたが、発展問題まで子供に説明させて解けるようになればOKです。
    あと、カリテや公開模試の正解率50%以上で間違えた問題も必ず解き直しです。それ以下は現段階では無視してOKです。(御三家目指すなら20〜30%までは最低解き直しらしいですが)
    2時間でも5年ならOKでしょう。塾の無い日はもう少しかな。
    基本の問題ですから1問1問にそう時間は掛からないはずです。(掛かるようでしたらそれこそ塾で効率良い勉強をしていない事になりますね。その場合は塾の時間集中しているかが疑問ですね)
    急がば回れです。無理してGに上がって本人にとって難しい問題演習ばかりになると基本を忘れて基本問題まで分からなくなってしまいます。
    オプションの件は私は上記の通りの考えです。
    また、これからは寒くて厳しいですが春めいてきたら朝30分でも早起きして計算と漢字はラジオ体操代わりに(古いですね)行いましょう。
    これだけでも偏差値で55〜60は行くようになってきますよ。
    60以上は??あとは本人のやる気と資質と親の更なるフォローによって実現可能です。

    -------------------------------------------------------
    > 新5年Wスタート確定です。GRとのコマ差解消だけでなく、家庭学習が難しい環境なので(←説明すると長くなるので割愛)塾で効率よく勉強できるかな?くらいで来年からオプションを考えています。それともオプションをとるとかえって家庭学習の負担が多くなって本来の目的(成績上昇)を妨げてしまうでしょうか?小学校及び塾の立地からして8時間睡眠として家庭学習は2時間が限界です(現時点で)ちなみにうちの子の教室はGRの時間帯にオプションをやっているのでGRに上がれれはオプションは卒業できます。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す