最終更新:

526
Comment

【5732805】ここまま日能研で大丈夫なのか・・・?

投稿者: 新小5保護者   (ID:bVaPfsHpj/.) 投稿日時:2020年 02月 04日 20:41

新小5保護者です。2年後の中学受験に向けて子供を日能研に通わせています。一年前、近いという理由だけで日能研に通わせてしまいましたが、中学受験をなにも知らなかった1年前に比べていろいろと中学受験のことが分かってきて厳しさもわかってきました。

今年の日能研の合格実績を見ると、御三家・難関校は昨年より軒並み合格者が下がっていて、年々、御三家の合格者が下降ぎみのような感じを受けます。

正直、このまま日能研に通わせたままでいいのか、とても不安です。

御三家・難関校の合格が果てしなく厳しいというのはわかっていますが、やはり上位校の合格実績を他塾に比べて圧倒的に差がつけられてしまうと、このまま日能研に通わせて大丈夫なのか、テキストやカリキュラムがよくないのではないかと不安になります。5,6年でもっとたくさんのお金をかけることになりますから、やはりお金をかけて通わせている以上、通わせている塾には難関校の実績がついてほしいです。

中学受験は課金ゲームとも揶揄されていますが、やはりもっと高額なサピックスや早稲田アカデミーのほうがいいのでしょうか。

合格者がたくさんいる塾であれば、自分の子供の成績が悪かったとしても、それは少なくとも塾のテキストやカリキュラムのせいではないと考えることもできます。

日能研にはスカラ制度があるので、結局、御三家クラスに受かっているのはスカラの子がほとんどじゃないかとか勘ぐってしまいます。

今回の日能研の結果を、今の新5・6年の保護者の方はどんな風に受け止めていますでしょうか?こういう不安は日能研の教室長に相談してもよいのでしょうか?転塾を考えたりしていますか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 66 / 66

  1. 【7413005】 投稿者: 日能研大丈夫?  (ID:G.yG/DzjZsE) 投稿日時:2024年 02月 22日 07:38

    2024年、日能研の難関校の合格実績は昨年よりも全体的に下がったようですね

    最後の押し込みが弱いとは言うけど、、、、

  2. 【7415933】 投稿者: わざわざ  (ID:RpRjMR.fxKg) 投稿日時:2024年 02月 26日 11:27

    通ってもない塾の板に来て古いスレッドを漁って、日能研をディスるのは止めてもらえませんか。子供を通わせている保護者としてとても不愉快です。

  3. 【7453082】 投稿者: まめ  (ID:uQEoJ7nt/dg) 投稿日時:2024年 04月 18日 08:42

    習い事の曜日に合わせて、四谷大塚、エルカミノ、日能研、サピックスと転塾しました。
    受験を終えて思うことは、日能研はとても良い塾でした。競争心を煽らないため、子どもも無理はしませんが、親子でメンタルを病むこともありません。先生方は子どもに対しても丁寧な口調で話しかけてくださるし、我が子は日能研が一番楽しかったと言っています。
    因みに4年生前半の日能研での偏差値は65くらいで、サピックスに移っても一番上のクラス(但し、そこではビリ)でした。通塾日数を減らすためにサピックスに移りましたが、もともとのんびりした性格の我が子にはとてもしんどく、また常に競争させられるので、親もやきもきして疲弊した時期もありました。塾を変わったからといって、成績が劇的に変わることはないと思います。保護者目線だと子どもをサポートしやすいのは、サポートの仕方を指南してくれるサピックスでしたが、かなり疲れました。サピックスではアルファクラスに居続けるために個別や家庭教師、コベツバを付けている方も半数近くいらっしゃいました。
    転塾は塾のシステムや学ぶ順番が大きく変わるので、非効率的と思います。
    我が子はか現在御三家の一つに通っていますが、クラスメイトに優秀なお子さんがいて、日能研に通っていたとのことです。

  4. 【7453093】 投稿者: 年功序列のシステム  (ID:Eov3Ojfq.rI) 投稿日時:2024年 04月 18日 09:01

    講師の質は大手では日能研が一番いい。それは認めます。
    だけど上位校狙えるテキストになってないんだな。
    商品開発力が悪いのと、結果残せない上位クラス担当講師がいつまでもその地位に居られる緩さな。
    他にも優秀な講師多いのに。

  5. 【7453954】 投稿者: サピが本当に良いのか?  (ID:3nU.b1EGwVE) 投稿日時:2024年 04月 19日 10:25

    日能研はTMやらの資格制エリートクラスがありますが、
    サピはそういう縛りがなく全員最難関に受かる教材使ってます
    と言い実績伸ばしてきてる訳ですが、
    結局、その教材についていけない層には意味ないって事を考えると
    資格制で選ばれた生徒が選ばれた講師にならう仕組みの方が健全だと思います。
    サピのやり方は親や個別がその子にあった内容になるべく、別でフォロー必須って時点で塾の意味ないやんと。

  6. 【7454442】 投稿者: 関東系ですか?  (ID:I.6qNdvNWIs) 投稿日時:2024年 04月 19日 23:37

    日能研だけど講師ダメダメでがっかりです。

  7. 【7454531】 投稿者: 2022卒  (ID:ZmXce4ZbEyI) 投稿日時:2024年 04月 20日 07:44

    6年後期の日特にしても教室での過去問演習にしても最後まで淡々と過ぎていくので、合格させるんだという先生の気合いというか熱意があまりないという感じですが、やはり日能研はカリキュラム終了するのほかより半年遅いのが合格実績に影響していると思います

    6年の夏休み以降から日能研生の演習量は増えていきますけど、毎週のテストや日特や過去問やらで本当に時間に余裕がなく、過去問で躓いた弱点分野を重点的に強化する時間がほとんどないです

    特に12月まである毎週のテストはやめて公開模試だけにするとか、間引いてほしいですね
    席順に影響するので受けざる終えないですが、これで入試本番にベストに持って行くのは厳しいのではないでしょうか

「日能研に戻る」

現在のページ: 66 / 66

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す