最終更新:

22
Comment

【64683】えっ!春期はRコースじゃなくなるの?

投稿者: 日能研って、分からない   (ID:0tItywlYoZc) 投稿日時:2005年 03月 22日 23:04

あんなにRがいいと説得されて入室したのに、春期はRコースがなくなるそうです。

日能研は、本当に訳が分からないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【64808】 投稿者: ゆに  (ID:d4czSwTlth.) 投稿日時:2005年 03月 23日 03:45

    RGWは普段の本科教室の話

    春季発展教室は本科教室とは異なる別個の存在に位置づけているのでしょう。(多分)

  2. 【64849】 投稿者: 現日能研生  (ID:eWBeJAoo0LI) 投稿日時:2005年 03月 23日 08:18

    ゆにさんのおっしゃるように、長期休暇中の教室は、本科の時と名前が変わります。また、その他の大手塾では、長期休暇中の特訓中も本科教室がありますが、日能研では本科はお休みになります。夏休みに関しては、本科が1ヶ月に及んでお休みになるため、本科の授業料の引き落としが無かったと思います。

    万が一、地区によって違うようならごめんなさい。たぶん一緒だと思いますが。

  3. 【64935】 投稿者: 栄冠  (ID:ciM7rf64OUM) 投稿日時:2005年 03月 23日 10:18

    RGWコースは、訳が分からないです。マスター、栄冠、......の方が良かったのに

  4. 【64939】 投稿者: ジョニー  (ID:XPmXNjfcAB6) 投稿日時:2005年 03月 23日 10:26

    栄冠 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > RGWコースは、訳が分からないです。マスター、栄冠、......の方が良かったのに


     日能研は迷走してますね。ポリシーがなくて親が不安になります。
     こんなこと続けてたらマズイよね

  5. 【64962】 投稿者: 新6年  (ID:c65jbT71Thc) 投稿日時:2005年 03月 23日 10:52

    ジョニーさん

    あなたは本当に日能研の保護者でしょうか?
    日能研の保護者ならば、季節講習のクラスやテキストはEやCなどと分けられ(アルファベットは違う教室もあるようですが)、通常の本科教室とは異なっていることをご存知なのではないのでしょうか?
    季節講習のクラス分けが違うことは、今に始まったことではありません。
    仮に日能研にお入りになったばかりだとしたら、「迷走していてポリシーがない」とお感じになるのはまだ早すぎでは?


    日能研って、分からないさん

    何年生でしょうか?
    Rコースがなくなるのではなく、春期のクラス分けが成績によって細かく分けられるのです。
    お教室では保護者向けまたは子供向けのガイダンスはありませんでしたか?
    同じクラスのお子さんでも、テキストが違うお子さんがいらっしゃる場合もあると思います。
    季節講習はそれまでの総復習となっていますので、そのようなクラス分けであることにデメリットはないと思いますよ。

  6. 【64974】 投稿者: えっと  (ID:ZYoD7CAsQZA) 投稿日時:2005年 03月 23日 11:13

    季節講習のコースで目にしたことがあるのは、A〜Eまでのアルファベットとβで、
    その講習や学年によって設置しているコースが違ったと思います。
    設置しているコースの中での成績順は、E>Aで各々のコースが複数ある場合は、本科同様に数字が大きいほうが上位クラスと説明を受けました。

    本部系の教室でも、季節講習においては上記の法則が当てはまるのでしょうか。
    家庭の希望によるR生でも、季節講習では上から2〜3番目のクラスに指定されたりするということですか?

  7. 【64989】 投稿者: ジョニー  (ID:XPmXNjfcAB6) 投稿日時:2005年 03月 23日 11:33

    新6年 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > あなたは本当に日能研の保護者でしょうか?

     あなたこそ、親の振りしてるけど、日能研の関係者じゃないの?
     下のレス読めば、私が保護者だということわかるでしょ!

    > 日能研の保護者ならば、季節講習のクラスやテキストはEやCなどと分けられ(アルファベットは違う教室もあるようですが)、通常の本科教室とは異なっていることをご存知なのではないのでしょうか?

     今年新5年の親ですが? 昨年1年はマスター組でしたけど…
     模試でも漢字組ですよ。
     そもそも偏差値70近い子が偏差値55ぐらいの子供たちと一緒に授業受けさせられる
     ことにいよいよ我慢がならなくなってきたのですが、それを本当に日能研の親か?
     とは失礼しちゃいますね!
     
    > 季節講習のクラス分けが違うことは、今に始まったことではありません。
    > 仮に日能研にお入りになったばかりだとしたら、「迷走していてポリシーがない」とお感じになるのはまだ早すぎでは?

     1年も日能研の実験につき合わされてきたので、ちょっと嫌気が差してきただけです。
     唯、100番以内を3回取れば特待生になるので、その魅力だけで日能研に残っている
     だけです。
     申し訳ありませんが、出来る子は何処にいっても出来るんです。ある程度は…
     でも正直に言えば、日能研にいると応用力を養うことに不安があるんですよ。
     旧マスター組の友達も何人も、今春、Sに転塾してゆきました。
     又、来年になってシステム変えられたらどうしようと悩む親の何処がいけないんでし
     しょうか?(3年間で3度のシステム変更…たまったものではありません)特待生が
     なければ、とっくにSに行ってますよ。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す