最終更新:

73
Comment

【829924】ああ、開成の合格者数。

投稿者: 開成大好き   (ID:Q3nYxKoqch6) 投稿日時:2008年 02月 04日 00:46

日能研の今年の開成の合格者数(口開け)は108→78。
もしかして、日能研の大惨敗?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【839647】 投稿者: 思うのですが  (ID:g3FKyEcOjIg) 投稿日時:2008年 02月 11日 17:30

    コストパフォーマンス さんへ:


    はいはい。書き方が悪かったですね。

    話かわりますが、そういえば大学の時あなたみたいな同級生がたくさんいたなあ・・
    って思い出しました。



    > >
    > ●じゃあ開成のコストパフォーマンスが悪いのではなくて、切磋琢磨できない
    > 子供のコストパフォーマンスが悪いと書くべきですよ。
    >
    >


  2. 【839667】 投稿者: コストパフォーマンス  (ID:19hQQGSq7nk) 投稿日時:2008年 02月 11日 17:47

    思うのですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > はいはい。書き方が悪かったですね。
    >
    > 話かわりますが、そういえば大学の時あなたみたいな同級生がたくさんいたなあ・・
    > って思い出しました。
    >
    >
    >

     
    ●私の卒業した大学にはあなたのような人はいませんでした。

  3. 【839715】 投稿者: 通りすがり  (ID:OObUUFAHlhQ) 投稿日時:2008年 02月 11日 18:30

    現大学生の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 日能研関西は灘特進クラスを3年生から(3年前は4年生から)設定して灘の合格者数を伸ばしました。
    > 灘特進3年生はテキスト代とテスト代無料で月謝のみです。
    > 教えるのは教室の先生ではなく、関西本部からくる先生。
    > その上、授業は二人の先生で行い、授業後は希望すれば2時間くらいは先生が教えてくれるし、来週休むのなら、その2時間で来週の授業をしてくれるサービスぶり。
    > 地頭の良い子を確保ということですね。


    今年の終了組は4年からしかなかったですよ。
    ただし、ものすごく6灘は面倒見がよかったのと
    子ども自身が頑張ったのは確か。
    みんなすごく最後は伸びたと思います。

  4. 【840536】 投稿者: 巣鴨在住  (ID:/82V2524pQo) 投稿日時:2008年 02月 12日 11:33

    志望校対策を重視しすぎるのも問題なんじゃないのかなぁ。
    志望校がもしダメだった時とかへこむだろうし。
    今年日能研の開成の数字が悪かったのは間違いないけど、サピの中位下位層の薄さもひどいと思うよ

  5. 【841224】 投稿者: そうですね  (ID:ST5Z6GQBqSo) 投稿日時:2008年 02月 12日 21:09

    巣鴨在住 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 志望校対策を重視しすぎるのも問題なんじゃないのかなぁ。
    > 志望校がもしダメだった時とかへこむだろうし。
    > 今年日能研の開成の数字が悪かったのは間違いないけど、サピの中位下位層の薄さもひどいと思うよ


    これってサピの塾生は揃って難関校を受験する人数がとても多いということでしょうか?
    併願校を考慮しても、この実績はどうなんでしょうか?
    強気な受験が多いんですね。
    第一、第二で合格がとれないと、公立へ進む子も多いと聞きます・・・

  6. 【841797】 投稿者: アンダンテ  (ID:t/ZME33rRNk) 投稿日時:2008年 02月 13日 10:03

    開成と麻布と武蔵(と筑駒)とかって、それぞれぜんぜん雰囲気違うし、どこに行きたいかはまったく好みで分かれるんじゃないかと思うのですが、合格実績的に世間的に目立つのはやっぱり「開成」なんですかね。

    昨日、子どもが調布校の合格実績もらってきました。開成はたったひとりで(^^;;開成狙いたい子の親だったら気になるかも。

    うちの子のレベルでいうと、S塾も開成もまったく関係ないので気になりませんが、もっと時間の短そうな塾(IとかEとか)は多少気になります。いまNに通ってる子(第二子)はもう馴染んじゃってて本人的に転塾の目はないですが、第三子(現小一)のときはもうちょっと短時間拘束で…中堅校にならそこそこ入っているような塾を探したいなぁと。

  7. 【841907】 投稿者: 中学校に行ってみると  (ID:wfSLiajyKK2) 投稿日時:2008年 02月 13日 11:20

    そうですね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > これってサピの塾生は揃って難関校を受験する人数がとても多いということでしょうか?
    > 併願校を考慮しても、この実績はどうなんでしょうか?
    > 強気な受験が多いんですね。
    > 第一、第二で合格がとれないと、公立へ進む子も多いと聞きます・・・


    すべてがすべてではないかもしれないけれど
    強気受験は多い印象ですね。
    保護者の考え方が違うのかもしれません。


    子供が日能研とサピックス出身者ばかりの中学校にいますが、
    傾向として、日能研出身は順当合格者が多いのに対し、
    サピックス出身者はぎりぎり合格者やびっくり合格(!?)者が結構多いです。
    塾時代の偏差値の話でも、日能研出身者はほぼ似たような偏差値層なのに
    サピックス出身者は超優秀なお子さんから??なお子さんまで、
    バラツキがすごいですね。
    恐らく偏差値で10〜20くらいは違う子もいるでしょう。
    ??なお子さんは、中学校での最初の成績もひどいです。
    (中2になると関係なくなってきますが)





  8. 【841918】 投稿者: 結局  (ID:aDu3laQmztI) 投稿日時:2008年 02月 13日 11:28

    >サピックス出身者は超優秀なお子さんから??なお子さんまで


    保護者は、??な自分の子供を合格させてもらうことを期待するわけですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す